ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(11件)

いいえ。 メモリの認識不良でPCが使えず難儀しています。 今はお金がなく、修理実施までに時間が掛かります。 今は使い難いスマホからのアクセスです。

そんなものにはきょうみがありません。 Windows7とXPを使っている現状で特に困っていないので、 ハードウェアリソースを無駄食いするうえ個人情報をまるごと抜き取られる前提のスパイウェア/監視・検閲システムたるWindows10/11を導入してデジタル監獄に入るなんて間抜けなことはしません。

いいえ。 ギリギリまでwin10の予定です

メインで稼働させてるPCたちはほぼWin11になってる。 サブはLinux(BuzziteかUbuntu)にしたのが多い。 極少数だけWin10まま保管予定 ※Win98から歴代Winをコレクション中