回答受付終了まであと6日
もう少しで生後3ヶ月になる娘がいます。原因不明の不妊で体外受精で授かり毎日可愛くて可愛くて仕方ないです。 不妊治療始めた頃から強迫性障害の症状に近いものがあり出かける時戸締りを何度もしたりコンセントを全部抜いたり他にも出産に際しても自分が死ぬかもしれないと思い家のことを全部メモしたりして挑んでました。過ぎれば何もなくてよかったって思いますが、、今は特に乳幼児突然死症候群が怖くて怖くてたまりません。今特に多い時期に入り季節の変わり目でもあるので服装も怖いですし、基本的に娘が視界に入らないと不安です。産まれた時からずっとベビーセンサーお腹につけるタイプはつけてますし寝返りが始まったら防止ベルトもつけようと思っています。主人は喫煙者なので外で吸わせて手を洗わせて毎度歯も磨かせてます。ここまでしてますが突然死が起こる可能性は0にはならないと思うと頭がおかしくなりそうです。 夜は女が7時間近く寝てくれるので私も安心して寝てしまう時がありますがこんなに寝てしまっていいものなのか娘がいなくなったら自分も生きていける気がしないです。 みなさんそんなに不安にっているものですか。
子育ての悩み・96閲覧