回答受付終了まであと2日

6ヶ月の赤ちゃんを連れて 1週間ほど家出したいです。 というより二人で旅行に行きたいです。 旦那がいない場所で知らない場所で 一人でゆっくり考える時間と 温泉などこっそり癒されに行きたいです。 実家は特定されていてすぐにバレます 必要最低限のものは持っていく予定ですが 1週間ホテルに泊まるという選択肢しかないと思いますか

1人が共感しています

回答(10件)

託児所つきのホテルに泊まれば、ゆっくりスパに行くこともできますよ。 もしくは産後ケアホテルに入ってみるとか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

生後半年でしたら あなたがゆっくり温泉に浸かることは難しい気がします たとえ 一緒に入ることはできても赤ちゃんがいたら短時間になるだろうし「ゆっくり」とはできないでしょう この条件を外すのであれば近場なら行けそうですね ベビーサークルは必須だと思います あなたに必要なのは「一人でゆっくり考える時間」だと思うので…何処でもいいじゃないですか 実際に赤ちゃん連れの女性1人を受け容れてくれる施設は少ないと思うので探してみるしかないでしょう 悩むより行動です

公共交通機関で移動するなら、ベビーサークルを貸し出してくれるホテルや旅館を予約する必要はあると思います。 車移動なら持参すればいいですね。 今はまだあまり動かないとしても、1週間の間に寝返りで永遠にゴロゴロしたり、ズリズリずり這い移動するようになる可能性もありますから。 綺麗めなホテルや旅館の和室で、部屋風呂もついていて、ベビーサークルもあれば、ホテル二人暮らしは普通に可能だと思いますよ。 ただ、泣き声に気をつかわないといけないので、あまりゆっくりはできないと思います。 部屋風呂付きだと高級宿になるので特に周囲への迷惑は考えないといけないし。 せめてウェルカムベビーのホテルにしたほうがいいです。

赤ちゃんと二人の旅行はおそらく、ゆっくりできませんよ~。 温泉も赤ちゃん入れるのか・・・微妙な所です。 部屋にお風呂が付いている宿はどうですかね?

良いと思いますけど、結局母子2人だと子供見てくれる人がいないから温泉ゆっくり入れないよねぇ。 お金があるなら部屋風呂付温泉にするか、 無いならちょっとバスタブ広めのビジホかラブホにでも泊まっていい入浴剤とか使ったほうがよさそう。 ホテルもいいだろうしエアビーとかもアリだと思う。