回答受付終了まであと1日
将棋ソフトには勝負手と言う感覚はないのでしょうか。 勝負手と言うのは最善手とは違って、このまま最善手を続けたとしても徐々に評価値の差を広げられてしまうだけなので、あえて無理して相手が間違ってくれないかな。と言う手のようなことですよね。 ソフトの場合はそういうのはなくて、受ける手が最善なら受けるのでしょうか? ソフトにはそういう感覚と言うのはないわけですか。 ソフト同士でも相手が人間であっても、ソフトはいわゆる勝負手は指さないのでしょうか。 負けている側が起死回生を狙って放つ手ですよね?
普通に考えて、人間相手にソフトが押し込まれるような局面になることってないのでしょうけれど。 あえて、そういうような局面からソフトと人間の勝負って言うのもできるのでしょうか。 ソフト不利の局面にしたうえで、人間と指した場合はソフトもいわゆる勝負手を選んでくる可能性があるのでしょうか。
将棋、囲碁・75閲覧