回答受付終了まであと6日
将棋ッてなんだかんだ天野宗歩が最強だと思います。江戸時代にAIと一致してる手もありますし、デジタルになって棋力が落ちてんじゃないんですかね?現代は AIから人間は学んでるのもありますが、大昔に使われていた手もありますし、もう、将棋界ッて1週してんじゃないんですかね?
しかもAIが10通りの手を選別してる局面でも1八角とか、AIが使わない手を選んでるし、現代だと不利と言われているのも対局相手の性格を見切り、あえて 選んでる手もありそうです。 現在は、戦法や手筋や囲いがありますが、大昔何も情報がないから、みんな自分流の戦法や手筋があったと思うし、情報がないからこそ、自分で勉強しないといけない。 天野宗歩に勝てる現代人いないんじゃないんですかね?勝負勘も昔の人のほうが強そうな気がします。
将棋、囲碁・90閲覧