回答受付終了まであと7日
新NISAで、成長投資枠で毎回決まった日に決まった金額で投資信託を買い続けるのは、積み立て投資枠で積み立てるのと同じことでしょうか? 例えば、 S&P500を積み立て投資枠で毎月1日に1万円で積み立て設定するのと、 S&P500を成長投資枠で毎月1日に1万円でスポット購入するのは、自動か手動か以外は全く同じことか、ということです。 後者は手動でドルコスト平均法やってるようなものでしょうか?
資産運用、投資信託、NISA・50閲覧
回答受付終了まであと7日
資産運用、投資信託、NISA・50閲覧
全く同じです。 むしろ成長投資枠で売買したほうが上限か大きいのでお勧めですが、「1万円」という少額であれば積立でやったほうが「楽」です。 後者は「手動」でやっているのと同じです。
資産運用、投資信託、NISA
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください