回答(22件)

インデックスであれば 半値になろうが放置でいい。 下手にテレビを見る 不安を煽る経済アナリスト的な意見を 本気にする、YouTubeで 大げさなサムネを見て さらに不安になり売却… そうならないためにも テレビもYouTubeもみない。 見ないと言うのはオーバーだけど 経済系のチャンネルはみない。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

インデックスに投資するんなら1年に一回くらいしか見ないで良いんじゃないでしょうか? 握力も何も・・・半値になっても気にならない無理しない額を入れるといいと思います 再投資もされるし増えるから大丈夫ですよ 見るならば下がったとき段階的に買い増しするとお得に買えたと思えるかと

新聞 テレビは見ないことが一番ではないでしょうか それか 過去の暴落時のことをおもいだし すぐに株価ももどってくるという事実を 思い出すとよいのかも 長期的なところでも くぼみの箇所が 暴落のところ 株価は戻る と 長い目をもつとよいのかも

他の人も言っていますが、見なければいいんですよ。 信用取引で個別株が下がっているときは、追証が恐いので見ざるを得ませんが、もし、現物でインデックスが下がっているのであれば、一番安全な株式投資の部類でしょうから損切りも必要ないのでは。 ただ、株価が気になってくると「見ない」というのもなかなか難しいので、私の場合、空いた時間があれば何かやり残した別のことをするようにしています。 掃除とか、粗大ごみの処分とか、新しい投資アイデアの検証とか。 4月のトランプ関税のときは、部屋がとてもきれいになりました。