回答受付終了まであと7日
バイトのシフトの時間ついて 通信制の高校に通っていて、今7時間(1時間休憩)で週3バイトを入れてるのですが、行き帰りも入れると実質9時間ぐらいバイトに時間を使っていて帰ったら何も出来ないみたいな生活になってしまっています。 5時間休憩なしはしんどい。でも休憩ありの6時間は短いし気づいたら7時間みたいになってました。 でもよく考えたら週4✖️4時間とかの方が1日のバイトに拘束される時間が減って楽ですよね? 来年は大学受験も考えてて、勉強もしないといけないのでバイトと両立するためのアドバイスが欲しいです。 とりあえず今の時間は辞めた方がいいですかね?
アルバイト、フリーター | 派遣、アルバイト、パート・31閲覧