賃貸の原状回復について質問です。 入居時に管理会社が鍵交換を失敗したせいで前の住民の鍵にてエントランスを入室して家には新しい鍵にて入ってました(エントランスの鍵は一本しかないのでそれを使い回せとの指示で鍵不足は借主が受け取った当日に確かめなかった自己責任なのでどうなるかは知らないと言われた)。 また、最初から壁や床に傷があり、下駄箱の固定ネジが不足して靴を置くと底が抜ける状況なのに安い物だからと自分で直せと言われて対応されずに退去時にネジを回収してもしなくても良いけど原状回復費用に含むか含まないかは伝えるけどわからないと言われました。 しかも、原状回復の書類は郵送されてそのまま引き落としとなりますので何もしなくて良いと言われました。 ここで質問なのですが管理会社と借主で入居時の様子をメモや写真にてお互い残していてもこの対応だと不要な請求がありそうで怖いのですがあり得ない請求があった場合はどうすべきなのでしょうか? また、国土交通省のガイドラインも全く同じ文章の事例はないからと無視した挙句に裁判などにはないと解決できない案件になった事と納得出来ないなら違約金を支払って出ていけという対応をされたこともあるのですが今回もガイドラインに全く同じ文章の事例ではないので支払えとなった場合はどうすれば??