回答受付終了まであと6日

サンマルクカフェかタリーズのアルバイトを考えています。 私は大学生で今まで塾でしかバイトの経験がなく不器用で料理とか苦手なんですが、そういうタイプでもやっていける仕事でしょうか? ドリンク作りとかパフェ作りが難しいのか気になっています。 雰囲気や忙しさ、覚えることの多さなども教えてもらえると嬉しいです! それとどちらも地方の駅近の店舗でこの前のぞいてみたら2人くらいしか店員さんが居なかったのですがそれはどうなのでしょうか?

回答(1件)

正直店舗によりますよね。 どちらも席数がかなりあり、勉強や仕事などで長居する人が多いと回転率悪いですよね。そうすると席が空いていないという理由で人が来ないので、混んでるようで暇みたいなこともあります。 駅チカとの事なので、タリーズなら会社へ行く前に1杯と買っていく人も多いかもしれませんね。 私はタリーズ半年で辞めましたが、料理苦手でも大丈夫です。簡単なので。仕事と割り切れるので、案外苦手でできるものです。 覚えることはそれなりにあるとは思います。研修はありますが、私はなかなか時間を取って貰えず半年たっても作らしてもらえませんでした。掛け持ちということもあり、あまりタリーズバイトに専念できなかった点もありますが。 入ってそれなりに経つのに、何もできないポンコツで私よりあとに入った人にどんどん抜かされ、イヤになりやめました。 タリーズは後ろで洗い物してる人とかもいるので、2人だけとは限らないです。忙しい時間は5、6人はいると思います。 サンマルクカフェのことは分からないのですが、タリーズはこんな感じです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう