ロードバイクを買おうとしているのですが、2つの選択肢で迷っています。 1つ目がDomane AL 2 Gen 4の赤 https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/バイク/ロードバイク/パフォーマンスロードバイク/domane/domane-al/domane-al-2-gen-4/p/41587/?colorCode=greydark です。 2つ目はTT-X 40というアリエクの中華カーボンです。 中華の方は 1. フレーム、ハンドル、ホイールが好み 2. ディスクブレーキ 3. 2×12 4. ケーブル完全内蔵 5. 中華 6. 13万 7. フルカーボン(フレーム、フォーク(ホイール、サドル、シートポストは違う)) 8. 8.6kg(8~9kgで個体差あり) 9. 組み立て必要(ほぼ完成形で工具付き) TREKの方は 1. 色が好み 2. ディスクブレーキ 3. 2×8 4. ハンドル以外ケーブル内蔵 5. TREK 6. 15万 7. フルアルミ 8. 10.5kg 9. 電車で行って買って自転車に乗って帰れる デザインは中華の方が断然好きなんです。色はTREKの方が好きなんです。中華は100%否定される事は分かっていますが、YouTuberの「路道バイカーズ」さんが中華を買っていて、大丈夫そうで、良さそうなので買ってもいいかなと。TREKは昔から憧れていて、色も赤好きとしてはものすごくいいのですが、フレームとハンドルとホイールは中華の方が断然好きなので、見た目としては中華が優勢です。値段も2万安いですし。カーボンか、アルミかはあまり気にしていないです。カーボンはカーボンで落車など怖いですし。組み立ては、クロスバイクをドロハン仮したり、ホイールをフレームから外したり、タイヤ、チューブを外したりしたことがあるので出来ると思います。 この2つで迷っているのですが、どちらがいいですかね?やっぱり安全のTREK?見た目の中華?