• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと3日

1051693291

1051693291さん

2025/10/6 22:54

00回答

早稲田人科の前置詞問題の対策方法を教えてください

大学受験・3閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

地帝に進んだら、指定校で同志社に行った友達からすごく馬鹿にされます。理系です。「猛勉強したお前と指定校で簡単に合格した俺は学歴そんなに変わらんな。生き方下手やん笑」と言われました。 どう考えても同志社が地帝に勝っているところが思いつかないのですが、地方旧帝と同志社って世間的には同レベルなのですか?

17
10/6 17:44

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 指定校推薦 早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科 あまり興味のないことだと続けるのは難しいよね? 不安です

    0
    10/4 11:02
  • 青学生か立教生か國學院生か早稲田生か上智生の方に質問です。大学の空きコマとか放課後ってどこで何して遊んでるんですか?やっぱ渋谷とか池袋とかですか?毎日都心にアクセスできて羨ましいです

    0
    10/4 11:02
  • 日本大学工学部の指定校推薦の推薦書はいつまでに提出ですか?

    0
    10/4 11:02
  • 今年、東京学芸大に受験しようと思っている高三です。二次試験が英語のみの学科に行こうと思っているのですが、学芸の二次の英語はどのくらいの点を取れば合格範囲になるのでしょうか?

    0
    10/4 11:07
  • 獨協大学の外国語学部を自己推薦入試で受験するのですが英語での面接は、過去問にあったものだけでしょうか? 志望理由などが英語で聞かれることはありますか?

    0
    10/4 11:16
  • 獨協大学のオープンキャンパスに行かれた方で推薦入試対策の講義などの内容はどういったものでしたか?

    0
    10/4 11:17
  • 大和大学公募英語はイディオムどのくらいやればいいですかね?スクランブルを今やっているのですが今200ほどしか覚えられてないです。大和公募英語そんなにイディオム出ますか?

    0
    10/4 11:18
  • 国公立大学の国語の試験に関して。 他の科目と比べると、国語は大学の入試難易度と入試問題の難しさが比例しないケースが少なくないと思いませんか? そこまで高くない入試難易度の大学でも ・やけに長文 ・内容が専門的とか学術的で歯ごたえのある文章 がわりかし普通に出題されるイメージです。 もちろん試験というものは、その試験を受験した人同士で起こる選抜なので違う大学同士の問題を比べることに実はそこまで意味はないのかもしれませんが…。 どう思いますか?

    0
    10/4 11:26
  • 昔の高校、大学受験用参考書で恐縮ですが、チャート式の「普及版」って何ですか?(^^;) 例えば昔の数学シリーズの青チャート。A5?ぐらいの大きさで表紙が硬めの本と、一回り大きめの(B5?)本で表紙が柔らかめ本がヤフオクなどでありました。違いは大きさと表紙が硬いか柔らかいだけの違いですか。本編の内容や例題などはまったく同じものですか。 自分は当時、硬めのタイプしか知らなくて。「普及版なんてあったっけ??」と。たまたま遭遇していないだけか、あるいはたまたま行った本屋ではなかっただけなのか覚えていませんけど。

    0
    10/4 11:43
  • TEAPに関する質問です。 今年度の第2回TEAPのスコアが合計325でした。 スコアが良ければ立教をTEAP利用で受けようと思っていたのですが、95パーセント換算まで3点足りず、、、。この場合、85パーセント換算になってしまうのでしょうか?それともスコアに応じて細かく刻んで95パーセント弱の換算になるのでしょうか?教えて頂きたいです。 第1志望が国公立なので、立教を諦めようか迷っています。(英検のスコアも2370だったため。)また、国公立対策優先で第3回のTEAPは受けないつもりです。 もし詳しい方いましたら、このスコアで上智大学を受けるのはどうなのか(相応の学部など)も教えて頂けると嬉しいです。

    0
    10/4 11:58

大学受験

優秀な人は大学卒業しなくても会社を上手く選べば出世出来るはずですが優秀な人は結局難関大学進学する人も多いのは職業選択の幅が広くなるのは間違いないからですか?

3
10/11 7:29

大学受験

大学入試は総合型で受けると他校の友人に伝えたら、人生舐めてるって言われました。 一般の方が大変なのはもちろん分かっています。 私はどうしてもその大学に入りたかったので、チャンスを増やす為に総合型の出願をしました。試験はまだなので結果は分かりませんが、落ちても一般頑張る覚悟はあります。 その友人2人は小学校からの仲で、2人とも一般で行くということを聞いていたので、なるべく言わないようにしていたのですが、しつこく聞かれたので答えました。 そしたら「人生なめてる」「それはないわ」ってめっちゃ冷たく言われました。 私もプレゼンや面接など頑張っているつもりなので、すごくショックでした。 私もプレゼンとかめっちゃ練習してるよって伝えたら、プレゼンなんて喋れば終わりじゃん!!ってめっちゃ馬鹿にされて、泣きそうになってしんどかったです。 総合型で受けるのは甘えなんでしょうか。

3
10/11 0:53

大学受験

琉球大学卒は高学歴ですか?

1
10/11 12:02

大学受験

帝京大学の総合型入試を国語と数学で受けたのですが、国語の方で解答欄をミスしてしまいました。 去年までは解答欄が1〜20くらいまで続いていたのですが、今回は大門ごとに1から始まっていて、そのまま全て続けて書いてしまい、大門2、大門3を落としてしまいました。 医療技術学部、看護学科なのですが毎年倍率が高く、去年の合格最低点も150なので絶対に実りませんよね、、、。

5
10/4 15:00

大学受験

現在高校2年生の青山学院大学人間教育科学部 心理学科志望です。 入試方法についての質問なのですが、 ①心理学科の個別学部日程では英語、国語の2教科と小論文のみでの受験になっているのですが、それによるメリットとデメリットを知りたいです。 ②個別学部日程は青学独自試験じゃなくて共通テストという認識であっていますでしょうか。 ③全学部日程と個別学部日程どちらで受けるべきかを判断する基準はなにでしたら良いでしょうか。 理解不足で申し訳ないですが、誰かわかる方教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします

1
10/11 11:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東京科学大学の歯学部口腔保健学科の難易度はどれくらいですか?

3
10/11 11:00

大学受験

大学の就職先実績を気にしている受験生は多いんですか? 自分は一切興味を示しませんでしたが。

6
10/11 6:32

高校数学

高校数学です。 楕円で、媒介変数を使う際に原点中心でない時や回転した時は原点中心の媒介変数の式は使えないのですか?

1
10/11 11:54

大学受験

高校三年生の受験生なんですけど一般試験を受けるのに当たって成績や欠席日数は見られますか? 成績が平均が2.5で欠席日数も後数回休めば留年になってしまうのですが一般試験には成績が必要ないのでサボっていました。 一般を受けるつもりなのですが合格最低点を上回っても落ちることや成績が低い事で不利な事はありますか?

2
10/11 0:47

大学受験

小論文って真面目な文章よりも独創的な文章の方が印象に残って受かりやすいですか?

6
10/10 22:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高3です。 友達の5月の全統記述模試での偏差値が 英語 55 国語 45 数学 55 だったのに8月の全統記述模試で 英語 65 国語 55 数学 67 になってて流石におかしくないですか?伸びすぎじゃないですか?勉強を去年の夏休みからかなり頑張ってたのは知ってるんですけどあまりの伸びに友達を疑ってしまいます。。。 また、共通テスト模試での国数英以外の偏差値は50を切ってるものしかないです。そんなに地頭は良くないと思うのですが、、、 実際こんなに伸びることはあり得るのでしょうか?

5
10/8 17:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

今高校2年生で東京農工大獣医現役合格目指してます。前回の進研模試では偏差値64、駿台はこれからあります。2年時にここまで終わってないといけない参考書などがあったら教えて欲しいです。 また農工大のレベルでは数学の参考書などどれが適しているのか教えてください。

1
10/11 11:50

大学受験

青山学院大学は一般的に平均よりは頭がよい大学ですか

2
10/8 22:29

大学受験

大学志望理由で「日本の自然や田舎の魅力を世界に発信したい」って弱いと思いますか? 私は田舎育ち田舎生まれで、その辺の魅力をたくさん知っています。なので海外の人にも日本の代表的な部分だけでなく、田舎の魅力も思うようになりました。自己推薦なのでもっとインパクトのある事を言った方がいいのではとも思います。

2
10/11 11:56

大学受験

薬学部に通いながら、仮面浪人をする(医学科の再受験や編入試験を目指す)のは、無謀でしょうか? ちゃんと薬学部の勉強もこなしつつです。

14
10/4 13:20

大学受験

高校の選択科目についてです 数Ⅲをとるか悩んでいます 京都大学の理学部か工学部を志望しているのですが、学校の先生から数Ⅲは覚悟のある人だけとってくださいと何度も言われていて正直無理かなと思っています これまでの数学の成績はずっと10段階評価中7です 数Ⅲでそれなりの成績を取れる気がしないし、取らなくても塾の数Ⅲだけ頑張っとけばなんとかなるのでは…?と思っています アドバイスをください。

12
10/4 11:11

大学受験

日本史専攻、偏差値62前後の国公立大学志望の高2です。日本史の用語集を買うか迷っています。 現在山川の教科書を使っており、教科書で通史を学んでから山川の一問一答を用語集代わりに知らない・身についていない単語の確認、そして一問一答に取り組むようにしています。ですがあまりにも一問一答で知らない単語が多く日本史用語集を買うべきか悩んでいます。意見をお聞かせください

1
10/11 11:21

大学受験

マークシート受験についてです。 画像のような、ア〜エを埋める問題と回答があったとします。 アイ=-2 ウエ=10 ですが、仮にアイが当たってても、 ウエ=13 としてしまった場合、エだけが間違っていても、ア〜エ全てが‪✕‬になりますか? それとも、アイは○でウエだけが‪✕‬ですか?それともエだけが‪✕‬になりますか? マークシートの採点基準を教えて欲しいです。

0
10/11 11:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

19歳の男なんですが、進路について悩んでいます。 自分は今年再受験をして大学に入ったんですが、自分の願いや夢を叶えるために他の大学に入りたいと編入を希望したんですが、人間関係でつまずき不可能になってしまいどうするかとても悩んでいます。今週の木曜日に大学の担任の先生方と面談をして落とした単位を補講などで取得させていただくのは難しいという話をされました。来年また大学受験をするとなると実質2浪になってしまうので悩んでいます。なので通信制大学を希望してたんですが、今週の水曜日の朝、父と衝突してしまい、それ以降自分には何も言ってこなくなり話し合うこともなく出願はできませんでした。木曜日の夜も不機嫌で思いを伝えることはできませんでした。 思い返せば昔からずっとやってきたかったことをできてなかったりと今まで失敗ばかりの人生を嘆いていました。自分にはどうしても叶えたい願いや夢があり、ぼんやりとした道はあるんですが、父とも話せてないので心がとても苦しいです。 2浪は20〜25人に1人くらいでしょうし、ほとんどが現役か1浪だと思います。その中でやっていくのは難しく感じています。自分はこれからどうしていくべきでしょうか?

1
10/11 1:28

受験、進学

自慢の勉強法教えて下さい。 私は全教科予習しても解けなかった問題や要素を1つのバインダーに収めてひたすらそれを考えながら復習するといったやり方をしていました。夏の勉強合宿で周囲が沢山参考書や赤青本を持ち込んでいる中、私だけ分厚いバインダー1つと白紙の自由帳のみしか持ち込みがなく教師や友人達にビックリされたのもいい思い出です。この勉強法は何の試験でも使えるし、ごちゃごちゃ物が溢れかえるのが嫌いな自分には最適な方法でした。

0
10/11 11:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東京外国語大学の評価は千葉大学・筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学と同じくらいですか? [2022/6/23UP] T.M.くん (都立日比谷) 東京外国語大学 言語文化学部・言語文化学科・ドイツ語専攻 進学 [青山学院大学 文学部・英米文学科、上智大学 文学部・英文学科 合格] https://www.gnoble.co.jp/voice/22v/22gaidai

7
10/10 11:08

大学受験

高校三年生の受験生です。国語の正誤問題に特化した問題集ってありますか?

0
10/11 11:57

物理学

千葉大の物理って大問1〜6の中から学部別に選ぶと思うんですけど、1,3,5より2,4,6の方が難しいとかありますか?

0
10/11 11:56

大学受験

専門学校2年に在学中の学生です。 来年の3月から韓国の大学に3年次編入を考えていたのですが、父が5月に亡くなり、母は主婦のため家庭内収入がない状態です。 私自身はアルバイトをしています(今年は9月までで計50万程) TOPIK6級 成績GPA 4.0/4.0 この場合、GKSや韓国の大学ごとの奨学金を除いて、他に給付型奨学金を得られる方法はあるでしょうか? 1年遅く専門に入ったのもあり、どうしても3月からの編入に強く願望があります。 GKSを考えていましたが、学校側が最悪な環境のため推薦を書いてくれなく、高校の最終成績が3.0/5.0と非常に悪いので諦めました。 また、GKSのように全額給付金で新入学4年通うなどでも大丈夫です。 給付型奨学金の道はないでしょうか?

1
10/4 23:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

近畿大学の公募推薦についての質問です! 今年公募を受験するんですけど、私は英検を持っていなくて、公募は英検がないと絶対に無理と言われました。 過去問は今国語が7割8割安定しています。英語は5割6割くらいです。 あとどのくらい取れれば受かりますか。

1
10/11 11:43

大学受験

中央法と上智法どちらが上ですか?

4
10/10 23:20

大学受験

歴史総合、進研模試(高二)を受けるんですけど、日本史の皆さんは世界史の範囲(歴史総合の)世界史のみなさんは日本史の範囲をやるって聞きました。 自分世界史なので、歴史総合の日本史だけやれば歴史総合の分野満点狙えますか?それとも世界史の範囲もやりますか?

0
10/11 11:55

大学受験

美術系の大学の総合型選抜を受けます。 ポスターコンクールで入賞したことを言おうと思っているのですが、先生から「入賞したポスターについて再質問されるかも」と言われました。志望理由的にも聞かれる可能性は高いと思います。 ポスターの写真を持っていくのはアリですか? もし、持っていくなら印刷より写真の方が写りが良かったのでiPadを持っていくことになります。 持って行って良いともダメとも記載はされてませんが、作品をプレゼンする方式が別にあります。

1
10/11 10:19

大学受験

高三受験生です。 模試がとんでもなく苦手で偏差値が低いのですが、MARCH以下くらいの大学の独自試験などを解いてみると7割ほど取れることもあります。 学校の先生に模試の結果で志望校を決める面談をすると言われているので先生に無謀な志望校と思われていると思うのですが、模試と受験では形式が違うので自分の位置が分からないままです。このまま勉強を続けて過去問で取れるようになればちゃんと上手く行きますか?

1
10/11 10:56

大学受験

千葉商科大学の総合適性試験型を受けます。 今日適性試験を受けてきました。自信のあるのは数問しかありません。評定は3.4です。資格はなにも持っていません。面接が6割と書いてあったのですが、面接が上手くいけば受かる可能性はありますか? 回答していただけると幸いです。

0
10/11 11:54

大学受験

大学入試の出願について、 顔写真を用意するのですが、募集要項に「入学してから学生証の写真として使うため高校の制服不可」とあるのですが、どのような服を着ればいいのでしょうか? 高校3年間ずっと部活漬けで大した私服もないのでこれを機に洋服を買おうと思うのですが、写真を撮る場合はフォーマルを意識した感じがいいですか?

4
10/11 1:16

大学受験

ノーベル賞受賞者を輩出した事で、京都大学や大阪大学の受験者数は10倍くらいになりますか?

5
10/8 20:09

大学受験

青山学院大学の理工学部と芝浦工業大学、W合格したらどちらに行くべきだと思いますか?

3
10/10 15:55

大学受験

青山学院大学の経営学部a方式などの、共通テストと個別で英語を受けるものでは最低共通テスト何割必要とかはないですよね?単純に共通テストと個別の合計であってますよね? わかる方お願いします

0
10/11 11:52

大学受験

私は、二浪目の浪人生です。 二浪した原因は目指すべき大学がなくなんとなくで大学受験をしてしまったことです。明確な夢がなくても大凡の大学は決めなくてはならないと思いました。ちなみに、理系で情報系を目指していました。予備校にも通っていました。しかし、物理がほぼできず、共通テストの国語や英語は伸びず、他の科目もぼちぼちと言った具合で途中まで目標にしていた大学には届きませんでした。ちなみに地理が超得意でとても好きです。精神的に良くなくて去年、過敏性腸症候群というお腹の病気になってしまいました。 現在、どこでも良いから私立大学に行こうと思っています。理系ではなくて良いです。それで観光学部や経済系、メディア系の学部に興味があるのですが、玉川大学や城西国際大は受かりそうにないです。また、専門学校でも良いと思っています。 勧めたい大学や専門学校はありますか? 通信制大学は、大学を卒業してから行くという人が多く高校からは難しいと聞きます。しかし、私は次のステップへ行ったら全力で頑張りたいと思っています。通信制大学はどうなんでしょうか? 進路のアドバイスお願いします。攻撃的な回答は求めてないです。

4
10/6 19:28

大学受験

浪人生です。塾から駅までの15分とお昼ご飯15分くらい友達と話す時間があります。14時間近くは勉強出来ているのですが、友達がいる場合の受験結果皆さんのをお聞きしたいです。 友達がいることで第1志望に落ちやすい、、だとか。 私はスタプラを使ってみんなが朝から夜まで今日も頑張ろうみたいな感じで友達たちがいるから頑張れているところがあります。浪人生に友達はどうなのでしょうか。

2
10/11 1:28

大学受験

明治 家から1時間ちょっと 青学 家から1時間半(青山) 法政 家から15分(多摩) 皆さんならどこを選びますか?

3
10/10 16:36

大学受験

定期テストで学年トップ10に入っていた人に質問です。 国語と理科(生物)と英語の勉強法がわかりません… 今310人中70位あたりにいます。 本気でトップ10狙っています。 国語と理科はワークは腐るほどやりました。 でもイマイチ点数が取れず60点ほどです。 英語にはワークがないため行き詰まっています… 皆さんはどのように勉強してましたか? 特にワークのない英語の勉強法を教えてほしいです

1
10/11 11:40

大学受験

なぜ一定数の人間は浪人してまで身の丈に合わない大学に進学しようとするのですか? 大学の学部レベルなんて学部学科で教えている内容は変わらないですし,そもそも大学は基本的に自学自習が基本です.さらに今ではYoutube上に世界中の大学の講義動画を見れる時代ですので,どの大学に在籍しても情報には困らないと思います. 研究がメインの大学院で教えを請いたい教授の下に行くために大学院受験を頑張るのは理解できるのですが,学部なんて正直学部学科で選べば正直どこでも良くないでしょうか?無駄な受験勉強に多くの時間を割くくらいなら自分の興味のある研究分野の勉強をするほうが有意義だと思います. 本当に理解不能なので,教えて下さい.お願いします.

15
10/7 12:54

大学受験

至急です。東京理科大の坊ちゃん科学賞は全員奨励賞以上貰えますか?全員入賞するんですか? 東京理科大 情報

0
10/11 11:50

大学受験

大学は都会じゃなくても楽しいですか?

3
10/10 17:44

大学受験

関西学院大学の指定校推薦の面接についての質問です。 関西学院大学文学部文化歴史学科日本史学専修の指定校推薦で、校内選考が通りました。これから面接対策と日本史の勉強を進めたいのですが、私の高校の先輩に同じ学部、学科の先輩はいるのですが、同じ日本史学専修の先輩がいないらしく、面接に関する情報があまりありません。面接には口頭試問も含まれているので、どのような問題が出されるのかも分からず不安です。違う専修の先輩の受験レポートには、「グループ面接、受験者5人(3人?)、20〜30分程度」などと書かれていました。 これはつまり、1人あたり5分程度しか喋らないということですか?志望理由や高校での功績、入学後の希望などが聞かれると思うのですが、これプラス口頭試問で5分程度なのでしょうか?だとしたら思ったより短くてびっくりです… また、最近読んだ本などについて聞かれたりしますか?普段本を全く読まないので、聞かれるのであれば読まなければならないので知りたいです。聞かれなくても読もうとは思っていますが… あと、口頭試問ではどのような問題が出されますか?もし過去に同じ入試方法で受験された方などいたら、何問あるか、なども含め出来るだけ具体的に教えて頂きたいです。面接がすごく苦手なので、面接の詳しい情報を教えていただけるとしっかり対策出来るので嬉しいです。関西学院大学は指定校でも落とすことが多いと聞いて怯えています…… お願いします!!

1
10/10 22:34

大学受験

近大の公募型推薦について。 昔と比べて難化しましたか? 2016年度の赤本を解いているのですが、簡単すぎて違和感を感じます。

1
10/5 17:02

大学受験

慶応商学部の英語についてです。 わからなかった単語を調べるとターゲットや準1級の単語帳にはありません。 わからない単語が出てもスルーして内容を理解するという能力を養うしかないのでしょうか。またたくさんの長文をこなしていればおのずと読めるようになってくるんですかね?

0
10/11 11:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

もうすぐ文理選択が迫っている高一です。 学力が足りない自覚がありながら医学部を目指したく、理系に行きたいのですが、国際関係の仕事がしてみたいという思いもあります。国語が苦手で古文漢文も苦手です。数学は好きですが数3Cになった時に間違いなくつまづく自信があります。暗記に苦手意識はなく、理科はあまり出来ません。今からやれば理科は出来るようになるか、また、物理生物選択についても知りたいです。 ちなみに学校の偏差値は70程度で、しかし私はエスカレーター式の緩い試験で中高一貫に上がったため70もないと思います。 アドバイスお願いします。

1
10/11 11:44

大学受験

大阪府民です。佐賀大学/小中連携教育コース/小学校教育主免専攻と関西学院大学/教育学部にW合格したらどちらを選ぶのが妥当ですか? 地方国公立志望ですが関学の併願に成功しそうです。産近甲龍以下なら迷わず地方でも国立に行きますが

2
10/10 20:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校数学

国公立志望の高1なのですが、高校数学は答えを求めるだけじゃだめなのでしょうか? 青チャートで学習している時は計算をノートに書きなぐって答えだけ求めているのですが、そうではなくて途中の証明もきちんと書かなければいけないのでしょうか。 しかし全部書いていたら解答だけより5倍くらい時間がかかりますよね。それでも全て書くべきなのですか? マーク式(共テ)模試しか受けたことがなくわかりません。どなたか回答お願いします。

10
10/7 17:20

大学受験

同志社と三重大だとどっちに行きますか? 理系 文系

1
10/11 11:16

大学受験

志望校について悩んでいます。文系の高校三年生です。 こんにちは。自分はもともと北海道大学志望でしたが、最近では東京に行きたい欲が爆発しています。親からの許可も得て、東京の私大に行ける条件は整いました。 そこでなのですが、皆さんはこういうとき、 ①受験科目を絞りますか? 私立で使う科目としては、国語、英語、世界史、(四科目型なら数I)なのですが、一応北大志望だったということもあり、その他の教科もそれなりにできます。 ②国公立大学はどこを受けますか? 自分としては今まで対策をしていたので北大を受けようと思うのですが、上記のように科目を絞ると厳しくなると思うし、また、やはり東京の私大に行きたいという思いもあります。 ちなみに、いま受ける予定の私大は上智大、青山学院大、立教大などのMARCHです。学科はどれも人文系、あるいは教育系の場所を狙っています。判定は北大、青学がA判定で、上智大もぎりA判定でした。 解答お待ちしておりますm(_ _)m。

5
10/11 8:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

浪人生です。本当に僕の不注意でした。 10/21火曜日(消印有効)出願締切の私立入試の調査書が用意できていません。10/13月曜日はスポーツの日で休みで、学校が開くのが10/14の火曜日です… 調査書を作るのに7日かかると学校のサイトには書かれていましたが、特急で作って貰えるとかありますかね…………………。

4
10/11 1:43

大学受験

全統模試の結果が第一志望校D判定でした。 このままだったらやはり厳しいでしょうか? (高2八月)

2
10/11 11:30

大学受験

東洋大学国際観光学部AO型選抜何をしたら受かりますか。

0
10/11 11:44

大学受験

慶應SFC(総合型)に落ちました。日本で一般受験を続けるか、海外大学を目指すか悩んでいます。 現在、高校3年生です。 詳しくは伏せますが、中学時代に不登校を経験し、現在は偏差値30後半の全日制高校に通っています。 そんな中でも、様々な縁があり、詳しくは伏せますが環境保全に近しい研究に携わる機会をいただきました。 その経験を通じて、幼い頃からの夢だった起業を現実的に目指したいと思うようになり、その研究内容をもとに慶應SFCの総合型選抜を受験しましたが、一次選考で不合格となりました。 そして本題なのですが、慶應に落ちてからその研究が日本では受け入れられにくいのかなと思い、日本で一般受験まで粘るべきか、思い切って海外大学を目指すべきか悩んでいます。 総合型に多くの時間を使ってしまい、残り期間も少ないため、日本の大学であれば慶應SFCか中央の総合政策学部に惹かれており、2教科(英語・国語または小論文)に絞っていますが、正直間に合う気がせずとても焦っています。 また、海外大学を考えるにしても、どこの大学が良いのか分からず、不登校時期があるため評定も高くなく、現実的に見て難しいのでは…と悩んでいます。 学費の面も不安です。 海外大学に行くとしたら、実績として出せるのは その研究内容と、それを基にした起業の取り組みだけになると思います。 長々と語ってしまいましたが、質問したいことは ① 日本で一般受験を最後まで粘るべきか。現実的に間に合う可能性はあるのか。 ② 海外大学を目指すとしたら、経営学・環境保全・心理学の分野に強く、自由な発想を尊重してくれる国・大学はどこか。 英語力もまだ十分ではなく、間に合うのかどうかも不安です。 浪人してまで日本の大学を目指すべきか、それとも早めに海外に切り替えるべきか、 同じような経験をされた方や詳しい方がいれば、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 まとまらない文章で申し訳ありません。 ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。

5
10/10 19:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

共テ数学で8割を取るためには青チャートの演習例題もやるべきですか?

3
10/11 11:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

面接の合否の判定を教えていただきたいです。 私は今日摂南大学の経済学部のAO入試を受けたのですが、まず10分間のプレゼンテーションがあったのですが、話が飛んでしまい10分のところ7分ぐらいで終わってしまいました。それだけで無く面接の受け答えもめちゃくちゃで回答に詰まってしまって笑われたりしました。しかも3分ほど予定より早く終わり逆質問などもありませんでした。不合格だと思いますか?ぜひ回答お願い致します。

1
10/11 11:17

大学受験

慶應義塾大学経済Bを第三志望としてて、小論文いつからやればいいですかね?まだ何も手つけてなくて第1,2志望が落ちたら行きたいなと思ってます。 ちなみに第1志望が一橋で、日本史選択で400字の論述はたくさんやってて、かなり得意です。

1
10/4 21:01

大学受験

大学選びに迷ってます 宇都宮(宇都宮大学)、水戸(茨城大学)、仙台(宮城教育大学)で都会度、暮らしやすさはどう思いますか? 第一志望は埼玉大学で大宮くらいの都会さと暮らしやすさに憧れてます(当方東北の田舎出身)後期や共テこけたときのためにどこに出そうか迷ってます。他におすすめの地域(大学)あれば教えて欲しいです。国際系の学部に進みたいと考えてます

4
10/8 18:56

大学受験

横浜国立大学のバイオepを受験したいと思っていたのですが、化学と生物選択では受験無理ですか?

0
10/11 11:43
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

あなたも答えてみませんか

トップガンG1ジャケットは外の気温がどれくらいの時に適してますか?教えて欲しいです

昔の携帯で撮った写真について質問です。 機種変更する度にデータを移していますが、 性能のせいか画質が粗く 子供の小さい時の写真や動画も粗すぎて困っています。 みなさんはどうされていますか? 対...

技術力で日本が世界に誇る実績をもつ医療機器メーカーを3社挙げてください。

iOS26にアップデートして、アプリのアイコンをダークのクリアに設定したのですがたまにアイコンの色がクリアではないダークになってしまいます。どうしてかわかる人いますか?

石破や岩屋氏、小泉進次郎が総理大臣になる可能性ありますか?

らくしふでシフト提出期限日前に、既に提出したシフトを変更したら管理者に通知は行きますか?

幼稚園の盆踊りについて 昔は盆踊りと言ったらヤグラを囲んで輪になって、反時計回りか時計回りで周りながら踊るというイメージがあったのですが、今の幼稚園の盆踊りではその場で踊ってるだけで、保護者も遠...

「印象操作加工済み」の素材を「ノーカット」と呼ぶことは、実際には矛盾した表現です。本来「ノーカット」とは映像や音声を編集せず、そのままの状態で放送・公開することを意味します。 日テレのような一部...

BRITAのポット型浄水器を使ってる方にお聞きしたいです。 我が家では、飲料水はペットボトルを購入しているのですが、BRITAの浄水器を知り購入を検討しています。 使い勝手はどうですか? ろ過...

居所不明児童は家にずっと隔離されているのでしょうか、しかし出産すれば、家に保健師が訪れますが、そこから引っ越しを転々とし、行方をくらますのでしょうか 2人組での訪問の保健師からは逃げられないと思...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

6

横浜スタジアムの試合雨で中止になると思いますか?

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

10

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン