• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

bed5eac2b

bed5eac2bさん

2025/10/6 22:28

00回答

広島市立大学への入学を考えている者です。情報科学部でも留学はできますか。

大学受験・10閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

国公立の4年制の薬学部の中で研究施設や環境がより整っている大学を教えてください。 東大京大以外でお願いします。

0
10/10 4:18

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 高3の大阪大学外国語学部志望の受験生です。 英語、世界史、国語の勉強法(どのような参考書をやったか、リスニング、論述におすすめの対策はあるかなど)、英語の試験中の時間配分(リスニングの先読みなど)について教えてください! 個人差があることは承知しているので、一例でいいので教えて頂けると幸いです

    0
    10/3 6:24
  • 富山大学芸術文化学部の受験を目指している現在高校二年生です。 そこで先輩方にお聞きしたいことがあります! ①私は推薦bで受けようと思っているのですが、どのような対策をするのがいいですか。また、先輩方がやられた対策もお聞きしたいです。 ②面接は集団なのか個別なのか。 ③面接の内容はどのようなものだったのか。 ④またサークルはどのキャンパスのものでも入れるのですか?? ご回答よろしくお願いします。

    0
    10/3 7:01
  • 龍谷大平安高校のプログレスコースで、内部進学で龍谷大学に行く人の割合は何%ぐらいですか?

    0
    10/3 7:25
  • 國學院大学法学部の総合型選抜のレポートって表題はいらないのですか?

    0
    10/3 7:34
  • 龍谷大学、社会学部を公募型で受験する場合、2科目方式と小論文+面接両方を受験するということですか?それとも二科目か、小論文+面接を選べるということですか?

    0
    10/3 7:19
  • 大学受験に関してです。 数学の図形問題でなかなか点が取れません。 図形と方程式や、空間ベクトルなどです。 どのような対策が有効ですか。 チャートの活用方法や、問題集の解き進め方など色々教えて頂きたいです。

    0
    10/3 7:59
  • 信州大学の電子システム情報工学科という場所では、情報工学、プログラミングなどは学ぶのに適した場所でしょうか? また、同じくらいのレベル帯で情報工学が学べる場所ならどこでしょうか?

    0
    10/3 8:16
  • 駿台模試についてです。 数学の選択って事前にどれを解くか決めておくべきですか?それとも問題を見てからどれを解くか決めますか?

    0
    10/3 8:49
  • 横浜商科大学について 横浜商科大学の野球部の選手たちの多くは、商学部の何学科に在籍しているのでしょうか?

    0
    10/3 8:59
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 産近甲龍の学部別カーストを作ってください

    0
    10/3 9:01

大学受験

東北福祉大学の総合型選抜の二次試験についてです。受ける人いたら回答お願いします! 二次試験のプレゼンテーションでカンペ持って話しますか? またディスカッションとか諸々みんなどんな練習してるか教えていただきたいです! また、過去に受けたことがある方もお願いしたいです!口頭試問を含めた面接はどんなことが聞かれるのでしょうか!回答よろしくお願いします!

4
10/8 19:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東大の進振り底点について 最近の(2020〜2025あたりの) 工学部計数工学科、工学部機械情報工学科、工学部電子情報工学科、理学部情報学科などの学科の進振りの底点はどれくらいですか?

1
10/9 21:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

受験生なのに全くやる気が出ません。 やる気というか危機感がないです一応旧帝大志望でまだdやe判定なのにどうしても勉強出来ません周りは頑張ってるのに私だけ頑張れません行きたいとは思ってますどうしたらいいのでしょうか辛いです

8
10/10 0:45

大学受験

東大志望とかでも早慶って地味に馬鹿に出来ませんよね?

3
10/9 22:23

大学受験

急ぎです。 大学金のことについて 総合型選抜(AO入試)の方でエントリー検査の結果、出願に適格と通知されました。 ですが、前期納付金額について誤りがあってどうしても資金が足りません。 出願はまだしていなく、出願の検定料もまだ払っていないです。もちろん合格不合格もわからない。 あと1ヶ月で約85万も用意できる余裕もないので、辞退という形で1年フリーターになるしかないのかなと考えてます。 出願をして合格したものは必ず入学する。と書いてあって辞退することが不可能かもしれませんが、この場合の最善策を教えてください。 (愛知学泉短期大学の幼児教育学科です。)

2
10/10 3:12

大学受験

九州内の大学について質問です。 ヤフー知恵袋で下記の趣旨をコメントしているのを見かけました。 『 芥川賞、大企業就職率、GTECスコア等から、九州内文系の上澄みが「九州大、熊本大、長崎大、西南学院大の4校」に集まっているのは明白である 』 これは事実なんですか? 教えて頂けると嬉しいです。

5
10/8 11:56

高校数学

数オリの問題は難しすぎませんか?

4
10/9 23:22

大学受験

関学博士!英語の過去問が一貫して8割取れてるんですけど、得点調整されるとどのくらい下がるんですか?あと日本史と国語は素点でどれくらいとれれば合格出来ますか?学部はどこでもいいんで低いとこ教えてください

1
10/8 19:11

大学受験

小論文について教えて頂きたいです。 私は高校3年生で私立大学に推薦入試での進学を考えています。その大学の難易度はそれほど高くないと思います。入試科目には小論文があり、文字数は800字で、例年は働き方改革のような社会的に身近なテーマが出題されているようです。しかし、理系で文章を書くのが苦手なのにも関わらず塾に通っていません。そのうえ、通信制に通っているため、かろうじて国語の先生はいるものの、小論文を専門としておらず添削に慣れていない為、あまりいい回答は貰えません。そのため、良い添削をしてもらう機会に恵まれず全く書き方が分かりません。 そこで、どなたか小論文の書き方を初心者でもわかるように説明していただけないでしょうか。 ①先生から頂いた資料の中に、序論は問題提起をしろと書いてあるのですが、「どうしたら良いか」というふうに書くのはダメだ!!という人を見た事があります。やはり結論から書くべきなのでしょうか。また、結論から書く場合、どのように書いていけば良いのでしょうか。 ②小論文を書けるほど時事について知識がないので、今はネットでめちゃめちゃ調べて、構成を考えてから書いています。そのため、試験時間は60分なのにも関わらず、1回に3時間くらいかかってしまっています。やはり小論文には具体的な数値が必要なのでしょうか。また、みなさんは普通にそれを把握しているのでしょうか。それとも、勉強していく中で知識を身に付けているのでしょうか。 ③ここだけは気をつけろみたいなポイントあったら教えて頂きたいです。誤字脱字はしてはいけない程度のことは知っているつもりです。 入試まであまり時間が無いため、すごく焦っていて毎日10時間程度勉強していますが、あまり成果は得られていません。厳しい意見でも大歓迎です。どなたか回答よろしくお願い致します。

1
10/10 1:59

大学受験

高校生です。現在、小学校の教員免許を取るために北海道教育大学への進学を考えています。 将来は札幌市の教員になりたいのですが、札幌校と釧路校では、札幌校の方が面接官からの印象が良く、採用試験で有利になったりするのでしょうか?

4
10/9 23:21

予備校、進学塾

至急お願いします 河合塾で浪人してます。 テキストメインで進めているのですが、 追加でやった方がいい演習があればアドバイスお願いします。 志望校は名古屋大学で、テキストは全部*です。

1
10/9 21:02

大学受験

国公立の医学部を目指しています。参考書について。高校二年生です。 数II・Bの進度が速く、あまり理解できていないまま過ぎてしまいました。とにかく根本(概念?)が大切だと言われているのに、、、、 なので二年生のうちに、全力で概念から総復習をしようと思います。 今のところ、①数学の根本を理解②青チャート例題 の順番でやりたいと思っています。 そこで、①をやるには、なんの参考書がおすすめですか? ChatGPTに色々聞いたのですが、選択肢が多くてよく分からなくなりました。 映像授業はできたら避けたいです。 拙い文章で申し訳ないです。 大学受験に詳しい方々、大学受験を経験された方、ぜひよろしくお願い致します。

4
10/10 0:23

大学受験

関西学院大学は内部進学者が多いと聞きました。内部進学者以外でも友達は作れるのでしょうか?入学式はもうどこもグループができている状態なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

3
10/8 0:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

コイン500枚 物理の参考書に詳しい方に質問です。 現在高2です 今私は物理基礎について忘れてしまっている状態で、高一の物理基礎の授業を振り返りながら参考書を解いていこうと思っています。 そこで、この状況で力がつくのは らくらくマスター物理基礎・物理 セミナー物理基礎/セミナー物理 のどちらでしょうか? よろしくお願いします。

1
10/10 1:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

関学と立命館なら立命館に行った方がいいですよね?

9
10/4 12:14

大学受験

防衛大で質問です。 高校生の息子が、防衛大を第一志望にしています。 防衛大を卒業して、自衛隊に入り 定年まで勤め上げた場合 年金や退職金は、どのくらいになるのでしょうか? ザックリで良いので、分かる方よろしくお願い致します。

6
10/8 15:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

数学の参考書の流れについて 標問2B(途中)→理系プラチカ1a2bc→(文系プラチカ)→ハイ完1a2bc 3cの方は、基礎問(途中)→プラチカ3c→ハイ完 で大丈夫ですか?もっと間に挟んだ方がいいとかこれはやめた方がいいとかありますか?

1
10/9 23:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

勉強についての悩みです。なかなか集中できません。 普段、図書館、学校の廊下の自習スペースを使って勉強しているのですが、テスト週間や長期休みは満席、利用不可で大切な時期なのに使用ができないので家で勉強しています。 ですが、うるさくて集中できません。 弟5人は学業そっちのけでゲームばっかしています。 声が大きいです。代わる代わる罵声や発狂をしているような状況なので、常時とてもうるさいです。 学校でうるさい声が聞こえても勉強にてがつくのですが、なぜか家ではすごくストレスに感じ、涙がすぐにでてきちゃいます。 去年(中3)のとき文字通り音が筒抜けの家に引っ越してからずっとそうで、 中2のときは偏差値65ぐらい取り続けてたのですが、引っ越してからさがってしまっています。 ノート、プリント、参考書は涙で黒字が滲むし、破れるし、 涙をふいてもふいてもまたでてきちゃって潤んだめじゃ文字がみえません。 心も落ち着かず、集中できません。 ノックもせず、勝手に入ってくる家族にみられたらグチグチいわれます。 普段は家以外でやってるのですが、 1日も無駄にしたくないので、集中できる方法を探しています。 中3のとき実践したのは 家族に静かにしてほしいという 別の部屋に移ってもらう 2つは言うことを聞いてもらえなかったため、ダメでした。 近くの勉強できる場所をつかう 田舎なので、図書館、学校以外ありません。親戚、友達等はそもそもいないので部屋を使わせてもらうことはできません。おばあちゃんがいるのですが、県外です。 ネットでノイキャンイヤホンを買う 自腹で買ったのですが、サイズがあわず 、また自腹で別のものをみつけようとしたのですが、親にダメといわれました。 近くにノイキャンイヤホンを変える場所がないため、親とネット経由に限られます。 家の不備を治すついでに防音の素材を壁に詰めてもらう、防音室をつくる できないといわれました。 そのため、耳栓をつけているのですが、 声が大きすぎるため、100を95にするぐらい全く効果がありません。 考えつくことはしたのですが、他に解決できそうな方法があれば教えていただきたいです。 謎のストレスが軽減できる方法でも有り難いです。

3
10/9 16:29

大学受験

大学生女子です。 私は私立大学に通っているのですが、大学に入ったことを後悔しています。私は、奨学金をほぼ満額借りていて将来返済できるかが凄く不安です。(大学のレベルも高くないです。)大学入学前は奨学金制度について全く知らず親に大学だけは行って欲しいと言われ軽い気持ちで入学してしまいました。奨学金の額もちゃんと見ていなかったため入学前にちゃんと見ていればよかったとずっと後悔しています。多量に奨学金を借りてまで行く意味は無かったな高卒でよかったなって凄く思ってしまいます。今から貯金をしようと頑張っていますが中々貯まらないし将来自己破産してしまうのではないかと毎日怯えています。 本当に自分が悪いですがやはりこんなに奨学金を借りてまで大学に行く意味ってないですか?

5
10/9 17:11

大学受験

関西大学を目指してる人でも近畿大学の公募、一般で落ちることって多いんですか?

1
10/10 2:55

大学受験

【東北大学と名古屋大学どっちがいい?】 受験生です。 東北大学か名古屋大学、どちらを志望校にするべきか悩んでます。 私はデータサイエンスなどに興味があり、大学ではそのようなことを学びたいと考えてます。また、経済やお金についても学んでみたいと思ってます。 そこで、東北大学なら経済学部(理系入試)、名古屋大学なら情報学部自然情報学科で、そのようなことを学べるようなので、どちらを志望校にするべきか悩んでいます。 私は大学選びにおいて、学生生活に特に重点を置いていて、どちらの方がより楽しい学生生活を送れるか気になっています。 ・立地的には、名古屋の方が都会で楽しそう(?)で、仙台はあまり遊ぶ所がないのではと思ってます。 ・関東に現在住んでいる私は、名古屋大学はほとんど地元民だと聞き、少しそれが心配です。 ・入試難易度は同程度なのかなと思ってます。(東北の経済学部理系入試は定員が10人だから東北の方が難しいかも?) どの大学に行くかで人生が決まってしまうような気がして、ずっと悩んでます。いろんな方から意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 もしどちらかの大学に行ってる人(行ってた人)がいましたら、色々教えてください。

2
10/9 20:10

物理学

高校物理で、つりあいの式をA-B=0と答えることが多いですがA=Bと書くのは不適ですか?

3
10/9 18:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

関西学院大学のスポーツ選抜入試(国際学部)についての質問です。 今高校一年生で、関西学院大学の国際学部に入りたいと思っています。 自分は陸上部に所属していて、円盤投げという競技をやっています。今年は県総体8位、県新人3位で地区新人にも出場します。来年はインターハイ出場を目標にしています。 学業面では、出願条件は「全体の学習状況が3.3以上で英語が3.8以上」とあり、自分は評定平均3.5、英語は5です。また卒業までに英検準1級は取る目標でいます。 心配なのは数学が2であることです。 1次試験で成績表を提出した際に教科ごとに見られて2があると不利ですか? 客観的に見て2年後にどのような成績と実績があれば合格できますか? 出来るだけたくさんの方の意見をいただきたいです。

1
10/7 23:08

大学受験

至急!小論文についてです! 筆者の主張を踏まえて自分の意見をのべろっていうタイプの小論文が入試ででるのですが、題材に賛成する場合は、筆者は〇〇と主張している。私はこの主張に賛成だ。なぜなら〇〇だからだ。で良いのでしょうか? 私はなぜならを入れてあるのですが、学校の先生からなぜなら入れなくてもいいと言われました。しかし、それだとただ賛成しているだけで自分の意見が明確にできないなと思っています。もしかして、意見を明確にとは賛成か反対かだけなのでしょうか?小論文は自分の意見を述べるものだから、賛成だけだと物足りなく感じてしまいます。賛成して具体例を提示し、結論でそれがどんな結果をもたらすかとか、社会問題にくっつけて考えればいいのでしょうか?

0
10/10 3:13

大学受験

京大文系って、早慶で滑り止まりますか?

4
10/9 22:04

英語

svooをとらない動詞(suggestなど)、svocをとらない動詞(hopeなど)などは覚えていたらキリがないですよね。何か判別できる方法はありますか?

1
10/10 2:51

大学受験

東京農業大学生命科学部分子生命化学科を総合型選抜で受けています。1次は合格し、今度口頭試問があります。どのような内容が質問されるのでしょうか。 また、試験当日、制服で行くのは当たり前だと思うのですが完全すっぴんで行くべきなのですかね、ある程度身なりを整えた方がよいとおもったのですが、、。試験当日の身なりについても教えて頂けると幸いです。

3
10/9 12:15

大学

明治大学理工学部電気電子生命学科電気電子工学専攻で留年率は他の学科に比べて多いですか?

0
10/10 3:02

大学受験

慶應経済英作文対策は何をすればいいですか?参考書などが知りたいです

0
10/10 3:02

大学受験

大学受験について。高校生です。 今はやりたいことをしています。 勉強はしているけどこのペースでは国公立に受かる可能性はないです。 小さい頃からやりたいと思っていたことは16歳になったことでできるようになりましたし、学びたい学問はあるけどそこに勉強のやる気になるほどの気持ちはありません。お金がないと、今のやりたいことは続けられなくなると分かっていますが、このゆるゆるの生活と好きな事を充分に出来てる事が駄目な理由も分からないし、 でも、努力しないまま大人になるのは嫌です。 けど、大学に行ってそこでどんなものが得られるのか分かりません。(就職以外) 高校受験のときは本当に一生懸命に勉強しました。でも合格しても期待してた事は3割ぐらいしか無かったし、やりたい事も変わって想像していた学校生活とは全く違うふうになりました。 勉強もグループワークは授業でしか経験できないけれど、参考書で充分ですし、分からないこともネットで調べたら理解できます。 何を目指して努力するのですか?分かりません。

4
10/8 23:01

大学受験

受験がほんとうにしんどいです。 高校3年生です。ずっと早稲田大学を目指して勉強をしてきました。ですがなかなか成績は伸びず、いまだに国語英語日本史は共通テスト模試で6割、国語はよくて8割くらいしか取れません。 今、同じクラスで仲良くしている友達は指定校推薦で慶應大学に行きます。その子が指定校推薦を取るか迷っているときに私なりに今まで努力した文なんだから使っていいんじゃない?とか応援していました。 ですが、今その友達は模試の結果を私と比べてそんなんで大丈夫?浪人確定じゃない?などと言われるがとてもしんどいです。 その子が悩んでる時に私は応援したのにマイナスなことしか言われないことも、浪人の可能性がない人に言われることも悔しいです。 自分が悪いのはわかってるからこそ友達の言うことが刺さってしまいます。 今こんなに落ち込んでしまうメンタルで受験を乗り切れるのでしょうか。 こんなことを書いている暇があるなら勉強しろと思うかもしれませんが、もう耐えられないです。 どういうモチベーションで勉強をすればいいのかわかりません。 こんな人間が早稲田大学にいけるのでしょうか。行ったところでなにか成し遂げられるのでしょうか。

4
10/10 0:47

大学受験

日本文化大学。横浜商科大学。も大都市圏ですが、難易度は、大東亜帝国くらいあるんですか。

2
10/4 22:09

大学受験

至急です。 甲南大学の公募推薦の必要書類はどうやって提出するのですか。 インターネット出願です。

2
10/3 21:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高3です。大学に迷っています。 今まではMARCHを志望していて、他大学は行きたくないなんて贅沢を言ってきましたが、そろそろ現実を見なければと思い第二希望、併願校を探しています。 現時点の学力は共テ過去問で英語7割、国語8割、世界史が5割ほどです。これから本腰入れて頑張ろうと思うのできっと上がるはずです。 ・ビルキャンパスではなくレンガ調のキャンパス ・都内または神奈川あたりの立地 ・就職で困らない程度の学歴 ・国際学部か経営学部、文学部英文学科あたりの学部がある と言うのを求めています。何かおすすめあったら教えていただきたいです! 世界史の効率的な勉強法なども気になります

0
10/10 2:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

東京都立大学の指定校推薦について質問です。東京都立大学の環境応用化学科に指定校推薦で応募し、校内選考は通りました。大学が選考する際に面接練習をすればほとんど落ちることはないですよね?

2
10/10 2:53

大学受験

大学についての質問です。 理系の学部(例えば薬学部)に行く人は高校時代から科学の成績がずば抜けて良かったり、理系の分野が大好きな人がほとんどですか?

8
10/3 6:24

大学受験

今からでも関西学院大学の総合政策学部は受かりますかね?(共通テスト受けません) 学力は京都産業大学の公募推薦がギリ受かるぐらいです。(日本史ほぼやってない、古文は単語がわかる程度) また受かるためのルートを教えてくださると嬉しいです。 乱文で申し訳ないです。

1
10/7 21:02

大学受験

千葉工業大学の情報通信システム工学科を志望してるんですがどのようなアプリを作成しているんですか? どのようなプログラミング言語を学びますか? ハードウェアとソフトウェアの学習割合や、どちらに重点を置いていますか? 詳しい方教えて下さい

0
10/10 2:50

大学受験

関学志望です、日本史一問一答11月の10日ぐらいに終わる予定です。遅いですか? 10月以内に終わらせるべきですか?

3
10/7 20:15

大学受験

大東文化大学外国語学部日本語学科A方式を受けるのですが、面接の国語の基礎知識について問うというのは、具体的にどのようなことを聞かれるのでしょうか。

0
10/10 2:47

大学受験

関学志望です、日本史一問一答11月の10日ぐらいに終わる予定です。遅いですか? 10月以内に終わらせるべきですか?

1
10/7 20:03

留学、ホームステイ

今高2なのですがアメリカの大学への進学を考えていて、学費と生活費も可能な限り自分で負担したいのですが、どの程度までならバイトで稼げるのでしょうか。 渡航経験はオーストラリアの2週間の留学だけです。 また学校の成績があまり良くないのですが、オール4程度で受け入れてくれる大学はあるのでしょうか。

5
10/9 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

関関同立、近畿大の文系学部でどれか受験を考えているのですが、正直どうでしょうか?できれば在学または卒業生の方々に聞きたいです。就職などなど、ネットにはないリアルな意見をお願いします。 至急

2
10/3 17:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

共通テストの出願ってこれで良いのでしょうか?(画像) 情報は席が全員分あるから取らなくても良い……と父に言われました。 受験したい教科は、【国語、英語、地理総合、公共、生物基礎、地学基礎、情報】です。

1
10/10 1:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

現在高校3年で指定校推薦の入試が11月の中旬に控えています。 この場合、2学期分の成績は大学側に送られると聞いたのですが本当なのでしょうか? 終わってもいない学期の成績を送ることってできるのでしょうか? あともし送られないとして、大学入学後に2学期以降の成績が送られるとも聞いたのですが本当でしょうか?

3
10/10 1:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

大学受験で帝京大学がサークルも校舎もとてもいいと思い、総合型か公募型で受けようと思っているのですが、どちらがいいですかね。学部は文学部日本文化学科です。 それか、指定校で帝京大学の経済学科があるのですが、数学が得意ではないしデータもそんな得意ではないので悩んでいます。

1
10/10 1:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

物理学

全統高3記述模試の物理で符号ミスや不等号ミスは部分点つかないですよね?

3
10/4 18:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

慶應通信から航空大学っていけますよね。

3
10/9 18:36

大学受験

進学校の教師は自校の現役生が浪人することを全く疎ましく思っていないですよね? むしろ場合に依っては望んでいる側面もあるように思えます。 どう思いますか?

0
10/10 2:27

大学受験

高3です。大学の志望理由書でこの大学でなければいけない理由を書く時に、理由全部に繋がりが少ないため「また」「また貴学は」などを何回も使ってしまいます。繋げられるところはできるかぎり繋げてます。 なにかいい切り替え方?があったら教えてください。それともどうにかして繋がりを見つけるしかないでしょうか。

0
10/10 2:27

大学受験

一浪で明治大学って世間一般的にみたら凄いですか?

2
10/10 2:23

大学受験

大学面接で最近気になっているニュースを聞かれた際に、 最近気になっているニュースは2つあります。1つ目は高市さんが女性初の総裁になったことです。 2つ目は近年AIの進歩が日に日に進んでいるとことです。 なのですが流石に短すぎますよね経済学部を志望してるのですが経済に関するニュースの方がいいですか?どんなニュースがおすすめですか?

2
10/9 22:39

英語

小4で英検1級合格してたら、日本の大学受験レベルの英語の試験で困ることは一切ないですか?

3
10/9 22:47

大学受験

関東学院の経営学部に総合型選抜の小論文で受ける人に聞きたいんですけどどのくらい勉強していますか?本当に自信がなくて焦っています。教えて欲しいです。

0
10/10 2:22

大学受験

大学入試について質問です。 鳥取大学工学部社会システム土木系学科の総合型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す総合型選抜:専願)を受験しようと思うのですが合否の結果が2月10日に出ます。多くの国公立大学の一般前期は1月下旬から2月上旬に出願があると思いますが、鳥取大学を受験する場合は前期の出願はできないであってますか?出願しておいて合格が決まれば受験しない、不合格なら受験するってことは可能でしょうか?

1
10/9 22:40

大学受験

高3受験生です。今まで立命館志望だったのですが色々ありかなりレベルを落として椙山女学園大学というところ一本で行こうと思っています。 全統記述では立命館はE椙山はA判定なのですが、過去問見ると以前解いた同レベルの女子大のよりも難易度が高くて怖くなってきました。自分のせいですが公募や総合型なども受けれなくて一般だけでここしか受けないということが不安になってきました。立命館目指してた時はここなんて眼中にもなかったのですが、最近勉強やろうとしても集中できないし全く頭に入らなくて勉強を避けるようになってしまい、ここですら落ちてしまったらどうしようと不安で仕方ありません。ほぼfランだし倍率も高くないし大丈夫だとは思っているけど、何事も絶対はないしとネガティブなことばかり考えています。心が少しでも楽になるような言葉ください。

2
10/6 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

福岡大工学部と西南経済学部or外国語学科 どっちも受かったらどっち行きます? ずっと理系でやって来たけどしょーじきなんも興味が無い お金欲しさに理系選んだけど西南の方が大学生活は楽しそう、

2
10/7 22:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

志望理由書に意味を込めてと書くつもりが意味込めてと書いてしまったんですけど、通じますかね?

3
10/9 22:42
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

あなたも答えてみませんか

大学生、男です。中学生の頃から7年以上の付き合いになる親友(女性)がいます。 彼女には彼氏がいるのですが、先日「今度泊まりに来ていいよ」と言われ、その意図が分からず気になっています。 私には現在...

明治大学の理工学部電気電子生命学科の総合型を受ける予定があります 受験票がそろそろ届いても良いと思うんですけど届いてなくて不安です。 また、口頭試問で学力の問題がわかる方教えていただきたいです

過去に夢の中で夢だと気がついたことが何度かあるのですが、どれも自分の意思で体を動かそうと思っても動きませませんでした。 しかし、FPSの映像を見ているかのように自分の体は勝手に動いていて、なにか...

プレステーションの画質について意見を聞きたいです。最近のゲームムービーは綺麗すぎて違和感というか不気味の谷現象じゃないんですが、戦国無双2や鬼武者3の方がリアリティを感じるのですがそう思う方いますか?

Microsoft Authenticatorで学校用アカウントを正しく登録できません 学校用MicrosoftアカウントにサインインしようとMicrosoft Authenticatorを立ち...

眠剤が体に残っていて起きるのがつらい…。 自分で調整していいと言われているので今晩はトラゾドンを減らしてみようとは思っていますが、今現在、起きなきゃいけないのに起き上がれないです。。。 いい方法...

ブロスタのプロスキンとハイチャスキンってどちらがレアなんですか?

ハイリーファイブカフェ 池袋店について 休日料金の8時間コースが3960円とありますが、7時間利用したい場合いくらになるでしょうか?

家具のLowyaでベットを購入したいのですが、組み立てサービスなどは行っておりませんか?もし有料オプションなどがある場合、付け方を教えてください

漫画版のコードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズの序盤、皇歴2010年8月10日のブリタニアの日本侵攻時に着物を着たC.Cが確認出来るんですが、C.Cはこの時から日本にいたんですか?

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

7

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

8

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

9

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン