• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 法律、消費者問題
  • 法律相談

回答受付終了まであと2日

b55ed8a04

b55ed8a04さん

2025/10/6 14:09

00回答

tunecoreの著作権管理サービスを使った方が良い人はどんな人ですか

法律相談・2閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

交通事故

自転車でのトラブル 私→自転車 相手→歩行者 体の一部が少し触れて相手は怪我をしたと言っている。当たった体のその部位では無く、他の場所が痛くなったと言っている。 この場合、私はそっちも補償をしなければならないのでしょうか。 保険に入っていないため、交渉等は当事者同士でやってますが、電話してるときも相手はいちいち脅し文句を垂れてきます。 自分が悪いのはわかってますが、そろそろこの状況はしんどいです。 どなたかアドバイスお願いいたします。

0
10/11 14:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 自民党総裁選議員投票の議員の投票の順番は何順ですか?衆・参の五十音順かと思ったらわ行の後にあ行が来てその後何人か呼ばれて終わったので疑問に思いました。

    0
    10/4 14:36
  • テレビ局のバラエティ収録でセクハラ、女性フリーアナが法廷で訴え「人生を賭けて提訴」 https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf5280222366eff8d8a7d0d5ff9d3376d6f33e4 慰謝料など計約4100万円の損害賠償を求めた === 質問です。 様々なケースがあるのは理解していますが、 ①この手の職場でのセクハラ案件、慰謝料の相場っていくらくらいですか? 4000万円って、相場からは非常に高額だと思うのですが、 ②他と比べても、このテレビ局の女性フリーアナの案件は、よほど酷いセクハラだったのですか?

    0
    10/4 14:45
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • スメルスメル詐欺ってなに?

    0
    10/4 14:53
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 今は関わりはない知り合いが怪文書で誹謗中傷されているブログを見つけてしまった 学生時代にやっていたスポーツの個人戦で市内で優勝した女性の名前をふと思い出し今もそのスポーツやってるのかなぁと思い出しGoogleで検索してみたところ その人に対する誹謗中傷的な内容のブログがヒットしました。一年ほど前の更新で、ブ◯とかバ◯とか書かれているわけではなくその人の顔と名前 拾い画の使用済みの生理用品の写真とともに同じような内容が何十件もやpされているような不気味で不快なブログです 彼女に何があったのか推測できますか?何かキチガ◯から恨みを買ってしまったのでしょうか? また、本人に知らせたり 警察に通報する必要はありますか? 汚物系のストーカーってなんというか理由はなんであれ、凶悪犯罪の種ではないか心配です。 すごく綺麗な方でスポーツも強かったからなんかショックなんです。 とはいえ1年前から更新はまったくされていないので触らぬ神に祟りなしなのかなとも思います

    0
    10/4 15:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 子供の認知について、質問です。 外国籍(未婚)との間に子供ができました。この子を認知しようと、届出したところ、不受理となってしまいました。この決定に不服がありますが、以下の点を教えてもらえますか? ①不受理は、書面でもらえますか? ②不受理の理由は、書面で示されますか? ③不受理にあたり、不服があるので、不服申し立てをすることは可能ですか?また、可能な場合、期限など、条件はありますか? ④裁判も考えていますが、いきなり行うことは可能ですか?また、その提起先は、法務省でしょうか?それとも役場でしょうか?

    0
    10/4 15:21
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 弁護士法人ファーマ法律事務所について依頼された方いますか❓これから依頼する所ですが、着手金を支払って解決されなくて音沙汰なくなる不安もあります。 村上高洋弁護士と話せるのではなくて事務と話して契約、不安です。どなたかファーマ法律事務所に依頼、解決した方のお話を聞かせて下さい

    0
    10/4 15:42
  • 名前・年齢・歴代の職場の個人情報知ることができますか 警察や役場 興信所で調べる事ができますか? どのような理由だと上記の個人情報調べる事ができるかも教えてほしいです

    0
    10/4 16:17
  • いとこの子供(従甥、従姪)と結婚した人いませんか? 又は、いとこの子供(従甥、従姪)と結婚した人が身近にいる人はいませんか? 民法上は、5親等離れているので結婚可ですし、親に年の離れた兄や姉がいる場合、いとこが自分の親と歳が近く、いとこの子が自分と歳が近いということはあるので、結婚に至ることもありそうな気がします。 いとこの子供と結婚して、そこに生まれた子供から見ると、父方の曾祖父母と母方の曾祖父母は親子になる訳で、不思議なことになりますね。なんと呼ぶんだろう? ひいじいさんであり、ひいひいじいさんでもある。民法上は、何親等? ある方の質問を見て、すごく気になりました。 体験談があれば、お伺いしたいと思います。 または、民法に詳しい司法書士さん弁護士さんがいましたら、よろしくお願いします。

    0
    10/4 16:33
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • デスドル創設者VS未成年喫煙、障害者をバカにする発言をした高校生の裁判ですが、今後どうなると思いますか?

    0
    10/4 18:02
  • なりすましされて困っております泣 通報いたしましたが、なりすましに対してどう対応すれば良いでしょうか?法的手段でも良いですし、どうやってすれば良いか教えてください、違法なことが起こる前に防止したいです 一応スクショは撮ってあります (よく利用させていただくカテゴリの方にも回答いただきたいです)

    0
    10/4 18:44

法律相談

何か、警察に被害届けをだしても加害者が精神疾患や、返済能力がない。と、言う事で諦めて下さい言われました。警察に。 それ以上の刑罰を与えるなら私が会社やすんで告訴状を出してください。仕事休んでまで出せないでしょう?と、ハッキリ言われました。こちらは、被害者、被害届け済み。犯人も警察が捕まえたのではなく一般人が取り押さえたのです。 なんか、むしゃくしゃしてます。 警察に被害届けだしても、なんも解決しないんですね。それで取り締まりされたら、 移動式オービスとか、どんだけ税金かけて使っているのか?ずっと悔しい思いしか残らないです。警察への不信感高まります。 被害届けって役にたたないんですね。

6
10/11 4:34

法律相談

個人輸入について質問です。 ラクマートでサンリオの文房具など輸入しようとしたら著作権の侵害?で購入できません。アリエクとかは購入できるのにラクマートはなぜできないんでしょうか。 TEMU、SHEIN、アリエクより安く購入できるところあれば教えてほしいです。

0
10/11 14:44

オーディオ

中古カセットテープの購入と著作権 最近、録音使用目的で中古のカセットテープを10個ほどヤフ○クで購入したのですが 届いた後で中身が消されずにかなり残っていることに気が付きました 録音利用するのですぐ消すつもりではあったのですが、著作権に触れるのではと思い至りました。 チェックのためにそれぞれ少しずつ聴いてしまいましたが、 すぐ消して利用すれば違反にはならないでしょうか? (中身は80年代〜90年代ごろのラジオ番組です)

4
10/11 6:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

税金

子どもが親の土地に家を建てた場合、土地は親の名義で家は子ども名義の場合ですが、子どもは建物の固定資産税を払ってます。(土地の固定資産税は親が払ってる) いままで、土地代として月35000円支払ってましたが、仮に無償にすると問題ありますか? 土地無償貸与契約とか書面で必要ですか?

2
10/9 18:20

政治、社会問題

国民民主党の玉木雄一郎代表は自分が総理大臣になった場合、「憲法違反とされている安保法制を見直したい」という意向だそうですが、玉木さんの力で安保法制を廃止できますか?

3
10/11 13:12

法律相談

主人が、私の不倫相手に慰謝料請求の手続き中です。 全て終わるまで、どれくらいの日数を要しましたか?

1
10/11 14:37

法律相談

AIアシスト、非公開だと思うのですが、どう思いますか? AI アシスタントで「何でも聞いて下さい」ですが、罪に問われる事があるようですが・・・・・罪に問われるか?不明な事は聞けない・・・・非常に怖いサイトだと思いますが、皆さんはどう思われますか?

1
10/11 9:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

法律相談

児童ポルノと漫画の関係について質問です。 高市総理になったことで、未成年同士の性行為が描写されたコミックが規制されるみたいな記事を見つけたのですが、これは本当なのでしょうか。 例えばですが、未成年の性行為が描写されたBL漫画を購入したとして、その後規制(法律)が施行されたらどうなりますか? 単純所持とかに該当して犯罪になるのでしょうか。 高市さんはかなり前から児童ポルノについて言及しているようですが、仮に規制されたりしたらコミケとかで販売されている未成年同士の性行為が描写された漫画も販売できなくなるということですか。 質問が多くすみません。 お時間ある方ご回答いただけると幸いです。

1
10/11 13:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

昨日学校で窃盗が起きました。学校で起きた窃盗って警察が介入て犯人探ししてくれるのでしょうか?

5
10/8 16:07

法律相談

至急。大至急です。大変なことをしてしまいました。 私は学生で実家ぐらしなのですが、お金に困り、個人間融資の掲示板から1人の方に融資を申し込みました。その際、マイナンバーカードの表面と学生証を送ってしまいました。 そして、その直後にその方から返信が来てGoogleマップで調べたであろう自分の家の写真が貼られていて、学校と親に報告をすると言われました。 当然マイナンバーカードには住所も載っていたのでバレるのは当たり前なんです。私が悪いんです。 そして周りに言われたくなければ5万円を明日までに払えと言われました。口止め料らしいです。払えません。ですが受験もこれから控えていますし、学校には言われたくないので、払いますと約束してしまいました。 お金は払わざるを得ないのでしょうか。 また、周りにバレないで済む方法はないのでしょうか。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

6
10/11 14:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

薬局の駐車場に無断駐車して建造物侵入容疑で逮捕されて初犯の場合は裁判になると思いますか?

1
10/11 14:12

法律相談

公務員の民法過去問(正誤問題)について質問です。 代理権授与の表示による表見代理が成立するためには、代理行為の相手方が無権代理人が代理権を有すると信じ、かつ、そのように信じたことについて無過失であったことを、その相手方において主張立証しなければならない。 正か誤か。 これの正答が誤で、解説が以下になります。 「代理権授与表示者が相手方の悪意または有過失の立証責任を負う。相手方が善意無過失を立証するのではない。」 何回読んでも訳わからないです。 普通に正しくないですか?しかも相手方の悪意または有過失の立証責任を負うのって表見代理が成立する場合ではなくて、責任から免れる場合ではないでしょうか? 知識のある方ご教授お願いいたします。

1
10/11 14:10

法律相談

さっき銀行のATMに行ったんですけど自動ドアが開かなくてドアの近くにボタンがあってそのボタンを押したら開くのかなって思ってボタンを押したら何も無かったんですけどよく見たらシャッター関係のボタンだったら しくて。 これってバレたら逮捕みたいな感じになりますか?

0
10/11 14:27

法律相談

アイリストです。 この間お客様にまつげパーマをしました。 その時はしみてるか?を確認したり、パーマ液が入ったということもなかったのですが、終わってそのままヘアメニューをしている時、ゴロゴロすると言われました。 様子を見るように言って帰って行きましたが、後日目が赤くなり眼科に言ったと電話がきました。 おそらく化学熱傷といわれたそうです。 返金の対応をしたのですが、損害賠償も請求され弁護士を立てるといわれました。 わたし、、訴えたれるのでしょうか、 どうなるとおもいますか?

0
10/11 14:26

法律相談

絵の肖像権について質問です。 好きなアーティストさんの人物模写をしています。公式のSNSからあげられたライブ写真を模写しているのですが、描いた絵を私のSNSでアップするのは大丈夫ですか。

0
10/11 14:24

法律相談

マンションですが、防犯カメラのない駐輪場で、自転車の電池式ライトが盗まれました。 一応、被害届けを出したのですが、警察は周辺の防犯カメラがあるそれぞれの家まで、聞き込みしてくれるでしょうか?この犯罪は、窃盗の重大事案になりますか?

3
10/11 14:04

政治、社会問題

全ての人権を守ることは現実的には無理、しかし人権侵害をされると尊厳は傷つき心が崩壊する場合もある、これ思うと人権を守れない社会である以上、安楽死の権利も必要ではありませんか?

3
10/11 13:20

法律相談

生活保護、自己破産について 近々自己破産と生活保護を検討してるのですが、 ソフトバンクエアーは今端末代を分割で支払いをしてるのですが、この場合は強制解約になるのか分かる方いますか?

3
10/9 14:21

プロ野球

元巨人のガルベスさんのように審判の判定に不満だからと審判にボールを投げつけるのは許されませんか?

1
10/11 14:01

法律相談

AI生成画像について質問です。 Grokの生成画像についているGrokのロゴを消してAI生成画像として販売したら著作権侵害とか何か法に触れることってありますか? ※質問に関係のない返答(〜この返答は関係のない返答に含まれますか?、自分で調べろなど)はお控えください。

2
10/9 12:34

法律相談

江口寿史の写真を元にトレースしたイラストが散々叩かれてますが著作権の法律的には写真を元にイラストを描くことは問題ないと聞きました。 問題となった荻窪ルミネのイラストは元写真のモデル本人が指摘して事後承諾した形になりましたが、この場合本人に承諾なくイラストを描いたことは実は法律的には問題なかったということでしょうか?倫理的な問題はあるとしても。肖像権の問題も気になります。本当に著作権関係に詳しい人の意見が知りたいです。

3
10/11 3:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

法律相談

著作物を転売禁止とすることは、過去の最高裁判例に反しませんか? 一度譲渡された著作物は自由に転売(再譲渡)できるとした最高裁判例が存在します。 それは中古ゲームソフト裁判の判例(事件番号は「平成13(受)952」)です。 中古ゲームソフトの判例では「ゲームソフトに限らずあらゆる著作物は、放映用フィルムなど上映目的の著作物を除き、頒布権が消滅するので、一度譲渡された著作物は著作権者の許可を得ることなく、自由に再譲渡できる」と判決文に記載されています。 この判例は「ゲームソフトに限らずあらゆる著作物は」となっており、ゲームソフトに限った話ではない事が示されている。 「規約で禁止となっているやパッケージに記載されている場合は最高裁判例は無効になるはずだ」と思われるかもしれないけど、当時のゲームソフトはパッケージに中古販売禁止と記載していただけでなく、1994年12月のPS発売当初からSCEIは加盟店規約で「中古販売は禁止する」と記載しており、最高裁判例はこの規約やパッケージの記載が無効であることも示している。 なので、中古ゲームソフトの最高裁判例に基づき、著作物は自由に転売(再譲渡)できます。

3
10/11 10:28

車検、メンテナンス

ガソリンスタンドでおっさんにナンパされました。ナンパはやめてください!って伝えたんですが、ナンパじゃなくてガソリンがどうこう言ってましたが無視しました。その後、車を運転していたら車が止まりました。 レッカーすることになって原因調べたら軽油が入ってるのが原因と言われました。あのときナンパしたおっさんが何かしたとしか思えません。警察に連絡した方がいいですよね?

7
10/11 12:25

法律相談

詳しい方にご質問です。 依頼してた弁護士が破産しました。預かり金を既に支払い済みで、相手側の弁護士には委任通知書は発送済みの様です。今現在、こそでストップしており、預け入れたお金は戻ってくるか一切不明です。どうしていいか分からない上、相手側の弁護士から委任していた弁護士が破産した為、委任契約は無効、即刻提示した金額を支払うか、代理人を立てろ。と書面が届きました。こちらからしたら、委任契約後の出来事で提示された金額は既に支払い済みなので、相手側の弁護士は破産した弁護士に請求するのが筋では、とも思っていますが、無知識かつ、中々無い話なので大変困っています。破産した弁護士が所属していた弁護士会も当てになりません。いいアドバイスを教えて頂きたいです。

0
10/11 14:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

法律相談

警察が嫌いですどうしたらいいですか?

0
10/11 14:14

法律相談

民法についてです。 保佐開始の審判は保佐人自身の同意がいらないのに対して、同意権付与の審判の方は保佐人自身の同意を要するのは何故でしょうか?

1
10/11 14:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

自己破産の管財費用貯めてる最中です。(弁護士に管財事件になるので、先に20万貯めましょうと言われてます) 家計簿もつけてますが、 会社で着用する洋服(冬用) 美容室に行きたい(接客業のため身だしなみとして) この2つにお金を使うのは、良くないことですか? 弁護士事務職が連勤のため、質問させていただきました。 管財事件で自己破産した方の体験談もお聞かせください

2
10/11 8:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

資格

土地家屋調査士 過去の答練の問題について質問です。 所有権の登記がある甲区分建物を区分して、甲区分建物と乙区分建物とする区分の登記と 区分された乙区分建物を規約共用部分として公示する共用部分である旨の登記は、一の 申請情報によって申請できない。 →〇 解説には、登記の目的ならびに登記原因及びその日付が異なるので、一の申請情報で 申請できないとありますが、本問で、登記の目的ならびに登記原因及びその日付が異なる となぜ言えますか?特に日付がなぜ異なるとわかるのですか?

0
10/11 13:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

公正証書遺言について質問です。 遺言書に財産目録は必ず記載しないと駄目ですか? 別途終活ノートに財産目録を書こうと思ったのですが資産に応じて手数料が変わるとの事で財産目録も記載するよう司法書士さんに言われました。 既婚40代子供いません。 何も無ければまだ長生きします。 法定相続人の1人が認知症になりそうなので配偶者に迷惑がかからないように公正証書遺言を作成する予定です。 公正証書に財産目録記載して作成しても、自分が他界する時に財産内容が変わってる可能性があります。 全財産を配偶者にと言う簡単な公正証書遺言書だけ作りたいのですが無理なのでしょうか? また、今回仮に財産目録も記載した公正証書遺言を作成し、20年後に財産内容が変わってたその遺言書の効力はどうなりますか? 財産や環境が変わるた度に作り直すのは金銭的に避けたいです。 何月が経過しても財産を渡したい相手は配偶者のみで変わりません。 40代の現在、家と車(ローン返済中)を持ってるとします。 家と車も記載した公正証書遺言を作り、年数が経過し車種が変わったり免許返納で車を手放したり、家を売却して施設入居する可能性もあります。 財産内容が変わり自分が認知症になってたら遺言書を作り直す事も出来ません。 簡単な作り直さずに済む公正証書遺言を作る事は可能ですか? どなたか専門の方教えて下さい。

6
10/11 9:35

法律相談

先日、友人がパチンコ屋で車を停めてパチンコをして閉店間際に晩御飯を食べて店に戻るといつもより早く閉店して駐車場を閉められてしまったのでその日はタクシーで帰宅したらしいのですが、 次の日は仕事が忙しくて車を取りに行けず、その次の日に時間があったのでパチンコしてから車を取りに行こうと、パチンコして自分の車に行ったところ、「連絡下さい」書かれた張り紙が貼ってあったので、店員に事情を説明したらしいのですが、店舗側は事情は納得したものの、次も同じ事をやると警察に届ける。という事で住所と氏名を書いてくれ!と言われて、書かないといけない物か?と思い、これは強制力がある義務のような物ですか?と問い合わせたら、警備員は「はい、提出する義務が貴方にある」と言われたので提出したらしいです。 なんですが、これ店舗側に強制力もないし、駐車してた方が教える義務も何も無いですよね?

1
10/11 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

よく前科って聞くけど そもそも前科って刑務所に行ったら前科が付くと言うことなんでしょうか?

4
10/11 9:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

動画サービス

Tiktokで配信した声のみを動画に晒されてしまいました。私的には早急な対処をして欲しいのですが? 本人に伝えてもブロックされたりして完全にスルーされます。ましてやDMなども晒されてしまいました。この場合はどうしたらいいのでしょうか?やはり法的措置などの手順をとったらいいのでしょうか?詳しく教えていただけると助かりますm(_ _)m

0
10/11 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

法律相談

至急です。ティックトックアカウントが削除されている場合、相手を情報開示できないと聞きましたが本当でしょうか? そして警察もそれは同じで詐欺の証拠があってもアカウントが削除されていたら相手の特定は不可能ですか?

0
10/11 13:50

法律相談

著作権関連の法律にお詳しい方に質問です。 単語帳の暗記を目的に特定の単語帳に載っている単語と語義を丸写しし、暗記テストのようなwebアプリを作成することは違法になりますか? Quizletのようなサイトでは一般人がおそらく無許可で種々の単語帳のテストを作成していますが、これらは違法ではないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

3
10/6 18:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

治安維持法国家賠償要求同盟という団体があり戦前の治安維持法で拷問によって死亡が194人 獄中病死1504人とありますが本当でしょうか?

1
10/11 13:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

法律相談

ある商品を購入。 50万で購入後、商品に不具合があったので返金しますと言われ、いつ、いつ返金します、返金しますの流れが何回か続き結局返金されず。 こちらが警察に被害届出して、詐欺罪で告訴すると言うと、相手も弁護士を通しますのでこれ以上お話できませんと言われました。頭が悪い人の様でなにがしたいのか意味わかりません。 弁護士事務所(個人弁護事務所?)の名前は教えてもらいました。担当弁護士は決まったら教えてくれるそうです。 本当に相手が弁護士立てたらこっちは弁護士立てる必要無いですよね?個人対弁護士でもやりとりでも大丈夫ですか? お金取られてるのに、更に弁護士費用なんて出したくありません。こちらに非はないので。

1
10/11 10:19

法律相談

著作権法を守らせる役所があっても良いのではないですか? 税金と国税庁のような。学校の吹奏楽部の辞書には著作権法は存在していません。吹奏楽部の常識ではあらゆる楽譜が著作権フリーとなっているようです。他のところが買ったものをコピーし、そのコピーを他のところに貸してあげてそこがコピーのコピーを作り、その楽譜がさらに貸し出されといったことになっています。コピーのコピーをさらにコピーされて部員が演奏するために使われます。何回コピーされたものか分かりません。「教育目的ならコピーは合法」ということがあるために教員は勘違いしているのだと思います。音楽の授業と部活を同じだと思っているのです。学校の教員は教育大学の出身だから法律の専門家ではありません。大学の法学部に行って司法試験を受けて合格しているわけではありません。だから法律には無知なのです。著作権法は機能していないザル法になっています。楽譜の違法コピーをやっているところがあればタレコミができるようにするべきだと思います。抜き打ちで役所の調査をし、違反があれば「3年間の活動停止と5年間のコンクールの出場停止」といった厳しい罰則を与えるべきだと思います。何か問題ありますか?日本は法治国家ですよ。法律は絶対に守るべきです。

3
10/11 12:52

法律相談

民法 買主は、目的物の引渡しの日から、代金の利息を支払う義務を負う(575条2項本文)。代金支払債務が履行遅滞であっても同様である。 これどういうことですか?特に2行目をわかりやすく教えてください。 3/1に支払期日迎えて履行遅滞になって、4/1引渡し日だとしたら、4/1引渡し日から利息がつくということであってますか?そうだとするとこういう制度設計にしてるのはなんでなんでしょう? M2-414

1
10/11 13:31

法律相談

車がイタズラでキズ付けられても、犯人が修理代を払わない場合はどうしたら良いのでしょうか?

1
10/11 13:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

詳しい方いたら教えて下さい。タスク詐欺に2回あっていまいました。1つは上場していない企業を上場させる為。もう1つはJA農協のアプリを取ってスクショ送る詐欺。警察には届け出ましたが お金は弁護士に相談してとの事。私は精神障害手帳二級で障害年金を頂いて生活しています。❨2級❩被害額は2つで68万です。お金は私のものでは無く娘が会計士になる為の講習費用です。勿論娘には言えません。早ければ来月遅くとも来年には娘に渡さなければ行けません。弁護士費用もありません。何か良い方法はありますか?何処かへ消えたいです。

0
10/11 13:45

法律相談

批判を受けるのは重々承知の上での質問です。 大麻を所持して警察に行くと捕まりますか? 過去のトラウマから精神疾患になっており、長く闘病していますがこのままだと人に危害を与えてしまったり、なにかしてしまいそうな気がして怖いです。 大麻を使いたいわけでも興味があるわけでもありませんが、刑務所に行きたいです。

2
10/11 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

stake.comていうオンカジサイトあるじゃないですか。あれはあのサイト使って試合を見ること自体が違法なのか、お金を賭けたら違法なのかがよく分かりません。有識者の方教えてください。

1
10/11 12:01

家族関係の悩み

親が犯罪者かどうか教えてください。 高校生です。私は新しいスマホが欲しくて、最初は親に買ってもらおうと頼んだんですが何度頼んでもダメで、結局自分でバイトしたお金で新しいスマホを買いました。買う時相談はしてなくて、事後報告でした。 隠すつもりはなかったので普通に買ったよと言ったんですが怒られてしまってスマホを取られました。私のお金で買ったんだから返してと言ってるのに、そういう問題じゃない、と返してくれません。 どこか分からない場所に隠されて、挙句の果てに私が何か親の言うことを聞かなかった時に、「そんなんならスマホ一生渡さない、売ってやる。売上金はマイナスになるだろうけどあげるよ笑」みたいに言われました。いやいやそれは犯罪じゃないかー?と思って質門したんですが、実際の所どうなんでしょうか

4
10/10 22:01

法律相談

法律関係についての質問です バイクで2車線道路の左車線をキープレフトしながら走っていたのですがその時に右を走っていた大型トラックが急に車線変更してきて轢き殺されかけました、そのトラックに危ないですよと注意しようとしたところうるせーぞクソガキなどの暴言も吐かれました、これは何かしらの法律に抵触するのでしょうか?また警察に行ったとして取り合ってもらえますか?

0
10/11 13:35

交通事故

交通事故被害者です 「打撲で全治10日」の診断書です 警察へ人身事故として届け出たら 加害者はどれくらいの処罰を受けますか? 罰金はいくらですか?

9
10/4 19:14

法律相談

警察官自信は逮捕して不当逮捕で裁判で訴えられるのを覚悟して逮捕しているの?

5
10/11 8:20

法律相談

よくXとかにいるナンパしてる人たちの界隈を取り締まる法律ってないんですか? 渋谷とかに毎日いて、しつこくナンパしてくる男性たちがいると思うんですが、その人たちのことを無視したりするとブスが!とかクソ!とか暴言を吐かれたりひどい時は唾をかけられたりすることもあります。大抵の女性は一度は経験したことがあるはずです。あのような方々は迷惑でしかないですしどうにか取り締まれないのでしょうか?なぜ出かけるだけで嫌な思いをしないといけないのでしょうか?

2
10/10 21:02

法律相談

悪口の開示請求ってどのレベルでできるんですか?「バカ」「アホ」とかでもできますか?

5
10/6 15:52

法律相談

上場企業の不正会計で経営者が逮捕された裁判を傍聴したいと思うのですが、自分が興味ある犯罪の裁判がいつ行われるかというのは、どうやって調べることが出来るものでしょうか? 今まで裁判を傍聴したことはありません。

0
10/11 13:30

法律相談

田舎の敷地面積200坪の自宅にお墓作れますか?どこに届けを出せばいいのですか?

5
10/11 6:19

法律相談

自己破産を考えているのですが、自己破産を弁護士らに相談したところで、 勿論すぐには出来ないと思います。 金融機関や、その他お金を借りている方々に、何をどう伝えれば良いのでしょうか? 正直に 「自己破産するから待っててくれ」 と言っても、待ってはくれませんよね?

1
10/11 12:56

法律相談

大喜利です 実は中年男性が法律で禁止されている行為

10
10/10 16:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

労働問題

労災での通院交通費について質問です。 労災にて通院をしていましたが交通費を請求することは出来ますか? 午後半休を取って50日ほど通院していました。(片道10km) 会社に相談したところ、会社通勤に対する交通費が支払われているから2重請求になり労基で認められないかもと社労士に言われたとのことでした。一旦支払われても後日、返金を求められるかもと。それでも請求しますか?と言われました。 請求する人は少ないですよとも言っていたそうです。 個人的にはモヤっとしています。半休だからでしょうか。 勤務中に通院したのなら分かりますが! 私なりに検索しましたが該当する内容が見つかりませんでした。 詳しい方の回答をお願いします。

4
10/11 9:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

児ポを作った人とその人のスマホを取って勝手に拡散した人ってどっちが罪に問われますか?

0
10/11 13:20

法律相談

少年審判と在宅審判の違いってなんですか?

1
10/8 14:05

一般教養

「◯◯ではない××だから合法」、弁護ではあると思いますが、弁護士は正しく論理演算ができますか? 論理積 論理和 否定 否定論理積 否定論理和 排他的論理和

0
10/11 13:14

自転車、サイクリング

【至急お願いします】 人の自転車を壊してしまいました。駐輪場で、私が自転車に乗って出る時に、通路にはみ出ていた自転車に私の自転車のストッパーが引っかかり、私が倒れて転びそうになっていたら、私の自転車がそのはみ出ていた自転車に重なってしまい、後ろの赤井ライトの部分が取れてしまいました。それ丸ごと取れてしまった訳ではなく、そのカバー部分が外れ、中の光る部品などはくっついたままでした。(昼間のため、ちゃんと作動するかは分かりかねます) とれてしまった部分を元の場所に戻して、重ね、その場をあとにしましたが、この場合どうしたらいいのでしょうか。 あと、相手に訴えられたりしますか?

5
10/11 13:02

法律相談

こんにちは。Twitterにてとある方からPayPay5000円を借りて10月の頭に返す約束したのですがまだ返せなさそうで先程 警告です。 このまま"お金を返さない"というケースが10/15(水)までに続く場合、「信頼の上、約束して貸したお金が返済されない」ということで警察ならびに法務事務所に相談したいと考えております。警察の場合は欺罔行為での申告、刑事事件として被害届を提出いたします。 法務事務所についてはあなた様のアカウントにおいて、身元の開示請求も行う次第でございます。なおブロックやアカウント削除後も法的に身元の開示請求を行う事は可能です。逃げ道はありません。 今回は少額とはいえ、同様のケースを繰り返していることも考えられるため、ご対応いただけない場合は以上の手続きを行います。 改めていかがなさいますか? 15日までに返済されますか? という文が送られてきました。15に返さなければほんとにするのか

0
10/11 13:09
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

法律相談

1

みんなで大家さん深夜のメールで、本年10月15日より、第三者譲渡契約のお申込み受付を開始する予定です。と有りましが申し込むメリットがありますか?第三者譲渡契約に詳しいかた教えてください。

2

OD調査を断って罰則受けた人いますか?

3

草間リチャード敬太の例の件についての動画が流れてきたのですが動画が撮られていたのは仕組まれてたということですか?

4

一応原神についての質問です。https://fanlnk.to/hoyoverseofficialsこのサイトって違法ですか?

5

児童ポルノ所持って具体的にどのようなものですか?例えば児童の顔だけ利用して体は生成AIで作ったものを組み合わせるいわゆる脱衣AIは児童ポルノに引っかかりますか?

6

バス運転手をしていた数年前、一度だけ出勤時のアルコール検査で飲酒検知、数日の出勤停止の懲戒処分を受けた過去があります。会社内では事案発生から3年で累積からは消える(免許証の点数みたいな制度)ようです。初犯から3年以内に2回目で懲戒解雇なんですが、それにはなっていません。期間も過ぎました。もし今後、同業他社へ転職を希望した場合、この以前の懲戒処分は伝えないとマズイでしょうか?また、問い合わせされる可能性もありそうですか?聞かれれば会社は教えてしまうものですか?

7

どうやって高い利息を生活保護で払ったらいいんですか?生活保護って大体13万ですよね今、借金が400万あって、毎月利息を6万払わないといけないんですが、利息払うと生活できません。どうなるんですか?全国民は、最低限の生活を受ける義務があるんですよね?

8

日本の金貨(天皇陛下即位記念の10万円金貨など)を高価買取という広告をよくみるのですが、日本の硬貨は潰すと犯罪になるはずで、金の価値が上がっても金貨は額面の価値しかない気がするんです。額面以上の価格で高価買取して業者は大丈夫なのでしょうか?

9

個人向け国債10年変動2回目を今年2月13日に100万円購入したが購入していないことになっています。1回目は23年11月購入したがその時は預金から引き出して支払ったため記帳されているが、2回目は現金を用意して購入、ATMで入金すると伝えたが、担当の人でこちらでも処理できると言われたためお願いしました。購入の書類などに数枚記入したのですが、控えなどなくて渡された書類は国債変動10年100万円預かり書のみでした。6月過ぎても債権利息が入金になってないので今日銀行に問い合わせて、未購入でしかも100万円もない状態です。担当の人と話たいと言っても上司の命令で拒否され、粘って上司と話しても記帳して...

10

中古車店でクルマをローンで購入しました。車検証を見ると所有権が中古車店になってました。問い合わせしてみたらローン会社に委託されているとのことです。理由はどうあれ中古車店に所有権を持つ権利はないと思うのですが法律に詳しい方教えてください

あなたも答えてみませんか

足立区日の出町団地の自治会長さんはお元気ですか?

将棋のAI解析について質問です 将棋の漫画やアニメの対局で、盤面が描かれる場合があるかと思います 昨今のAIで解析するなどした結果、その盤面の時点で実は詰みがあった作品・場面をご存知の方がいまし...

これらの作品名を教えてください!! 韓国 漫画

macbookで東方パンツ見切りはできますか?

ディズニー ツイステッドワンダーランド ふわコロりん4 の購入を考えているのですが、交換の場合送料はどのぐらいになりそうでしょうか? 9.9mmとの表記の為、規格外かなとは思うのですが、グラムの...

チェーンソーマンについてです。 結局のところラスボスは死の悪魔ではなくて戦争の悪魔なんでしょうか?

京都市内で、スパイダーマンやXMENなどのアメコミ原書を取り扱っているお店はありますか? 翻訳版しか見つからなくて…

昔LINEマンガで見た漫画のタイトルが知りたいです。 絵柄は韓国系でたしかタテヨミでした。 内容は人間を食べる人種(多分イーター表現)と食べられる側の世界で女の子が主役です。 女の子が小さい時に...

10月15日に黄龍、16日に九寨溝を観光します 現地の気温や天気予報がサイトによってかなり差があり服装等で迷っています 正確な予報のサイトをご存じの方、教えてください

これって詰んでますか?

総合Q&Aランキング

1

MLBのポストシーズンは延長試合ありに変わるのですか。

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

MLBのポストシーズンの延長戦って何回までですか?

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

横浜スタジアムの試合雨で中止になると思いますか?

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

法律、消費者問題

法律、消費者問題

法律相談

消費者問題

交通事故

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン