国家公務員一般職では1次試験と2次試験の間で、官庁訪問が開始されますが、2次試験合格後にもまた官庁を訪問することで内定となるのでしょうか。 官庁訪問は何のために行われるのですか。

公務員試験2,798閲覧

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

官庁訪問で内々定をもらう+最終合格=採用 2次試験後に官庁訪問してる人はそもそもどこからも採用されません。 基本的に官庁訪問初日でどの官庁も定員が埋まります。

ありがとうございます。 内々定をいただいていれば、最終合格で自動的に採用になるということでしょうか。 1次試験合格→官庁訪問→2次試験合格→官庁訪問とは別の面接?→採用 かと考えていたのですが、官庁訪問以外で志望先別の面接は行わないということでしょうか。 インターネットでも、ずっと調べていて去年辺りから官庁訪問日程が変更になったこともあり、有力な情報が得られず困っておりました。

二次試験合格により、最終合格者となったあとに採用面接と言われるものがあるので、これを経て内々定又は内定となります。 なので採用面接に向けて志望者をふるいにかける意味合いが強いものと思われます。