教員採用試験について 点数関係なく受かることもあるのでしょうか? 点数が壊滅的でも模擬授業や面接で採用になる事もあるのですか? 先日、とある県の教員採用試験(中高社会)で現役合格をいただきました。 希望も通り、春からは高校の教壇に立ちます。 受かった身でこんな事を言うのは良くないかもしれませんが、なぜ自分が合格できたか分からず不安です。 倍率は5倍近く、私はFラン大学で、1次が通るとは思えないほど筆記の点数も低かったです。 教育実習に行った際、周りの社会科の先生方は皆さんMARCHや早慶、国立大学でした。そんな世界になぜ私が受かってしまったのか、来年からの勤務が心の底から不安でたまりません。 もちろん自分の能力を上げ続け、教材研究にも励むつもりですが優秀な先生方と働いていけるのか不安です。 点数関係なく受かることもあるのでしょうか? 点数が壊滅的でも模擬授業や面接で採用になる事もあるのですか?