回答受付終了まであと5日
ブランクのある看護師の転職についての質問です。 専攻科からの正看護師ルートで、20歳から2年間総合病院で勤務していました。 ただ、3年目になる直前(ほぼ2年目が終わると同時)から1年間休職し退職しました。 (看護師の仕事は好きですが、とても多忙な病棟だったのと厳しい人間関係で心を病んでしまいました。) 夜職の数年間を経て、休職期間の1年を含めるとブランクは5年間になります。 バイトから看護師をしたいのですが、週4くらいでどこか雇って頂ける職場はありますかね....? お給料は一旦そんなに気にしません。また夜職の経験を経て人との付き合い方も学び、メンタルも強くなりました。 また、務める前からも務めてからも看護の勉強に努めます。 ・正看護師勤務歴は約ピッタリ2年(その後から1年間休職しトータル3年間で退職) ・車の免許なし ・妊娠の予定なし ・内科病棟勤務であった ・呼吸器の看護が不安なのと、リーダー業務は未経験ですが、それ以外の技術は一通り日々学ばせて頂いていた ここで質問です。 ①まずは介護施設orクリニック(可能ならば外科系・小児科以外&夜勤可能)でのバイト勤務希望です。 美容外科や総合病院は避けたいのですが、ブランクのある状態でどこか雇って頂けるでしょうか。 また上記の他に、介護施設やクリニック以外にどこか私でも採用して頂けるような勤務先の候補はありますでしょうか。 ②1年くらい頑張ったら正社員になりたいのですが、どこかで正社員として雇って貰えますかね...?(バイト先にて正社員になれるルートもあるのでしょうか?) ③退職したのは入職から3年経過した頃ということになるのですが、履歴書に1年間休職したことは記載するべきでしょうか? また、看護職から離れて夜職をしたいた期間についてはなんと答えたらいいでしょうか? 一応夜職のバイト先は洋服関係のアリバイ会社があって、転職時など履歴書等の記載に使っていいよ(電話対応などしてくれるらしい)と言われているので、そこも利用は可能です。 ブランクがありますが、採用していただけたら全力で頑張ります。 転職に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。 (厳しいお言葉も受け止めます)
①の希望の職場に介護施設・クリニック(可能ならば外科系・小児科以外)と記載しましたが、 外科や小児科以外の診療科が希望という意味です。(できたら内科希望です) 紛らわしい記載方法で申し訳ありません。