回答受付終了まであと7日

中学と小学生の子持ち主婦、自立のため今の契約社員か正社員転職で迷ってます。 どちらが良いかアドバイスお願いします。 (現職) 金融機関の契約社員。フルタイム転換後は年収320万。17時前終わり17時半帰宅。今は扶養内でフルタイム転換時期は不透明。人間関係、福利厚生良し。 (転職後) ライフライン中小企業の正社員。ボーナス込み年収330万。退職金あり、残業なしだが17時半終わり。朝7時45分出発、18時15分帰宅。勤務が大変なら9時17時の契約社員に一旦切り替え可能。

転職 | 就職活動44閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(3件)

中小企業の退職金は、現職で想像される金額とは桁が異なる気がします。 そのためだけ(たぶん年収の数倍程度)にサービス残業も厭わない覚悟ができるか?だと思います。 金融機関のようにホワイトな働き方はできなくなると思うので、現職で契約社員の方が続けられる仕事になると思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お子さんがどちらも小学生以上なら、正社員で良い気もしますよ。 これから私立高校や私立大学に行きたいと言われた時を考えると良いと思いますよ。