• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅
  • 害虫、ねずみ

回答受付終了まであと6日

カエル君

カエル君さん

2025/10/10 12:51

00回答

リビングの壁紙に切り屑の様ものを見つけたので、注意深く見ていると虫の触角の様なものが、穴から見えたのだすが、何の虫なのか、また対処法を教えて下さい。

害虫、ねずみ・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

一人暮らし、シングルライフ

今度ひとり暮らしを始めるのですが、全ての虫を生活から排除するためにやるべきことはありますか? 絶対に寄せ付けたくないのでたくさん回答をもらえたら助かります。

3
10/11 16:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 家の中の小さな虫がいます。 寝ていて虫に刺されました。 ダニかと思い、ダニ退治しました。 幅2ミリ長さ4ミリの虫がまだいます。これもダニでしょうか? バルサンもしましたが退治できません。なんという虫でしょうか。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

    0
    10/4 16:07
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • これは糞でしょうか? 以前にも流し台の同じ所にあったのですが ネズミでしょうか?ゴキブリでしょうか?

    0
    10/4 19:16
  • 部屋の天井裏からネズミが走る音がたまにするのですがウイルスは大丈夫でしょうか。 天井裏にいるネズミはいろんなウイルスを持っていてハンタウイルスとかいう重症の肺炎や腎臓に致命的なダメージを与える致死率50%にも達するウイルスも持っているそうです。 天井は薄い板一枚でできています。 下で生活していて感染の心配はありませんか。

    0
    10/4 20:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 生ゴミによくコバエはたかってますが、今日はピンクの虫が沢山うにょうにょしてました。アレは何の虫なんでしょう?

    0
    10/4 21:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 虫の画像は絶対載せないでください。ヒメマルカツオブシムシの幼虫に効く殺虫剤を教えてください。虫が苦手で、キツイです。

    0
    10/4 22:02
  • 至急お願いします!! 先ほど浴室にやけど虫に似た虫がいたのですが、 少し特徴が違くて、 やけど虫は首元とお腹らへんが赤いのに対して その虫はお腹側に三本太めの赤い線が入っていました...。 背中側からは赤い線は見えなくて、ただの黒い甲羅?みたいな感じでした。 赤い=危険 という認識しかなく、とりあえず水責め、それもシャンプーとかの泡を含んだ水責めをしてゴミとして回収しました。。 情報が少なくて申し訳ないのですが、 なんていう虫かわかる方いらっしゃいますか...? 危ない虫なのでしょうか( > < )

    0
    10/4 22:34
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 虫に刺されたのですがこの刺し方はなんの虫ですか? 小さな小豆状の丸い刺され方です。

    0
    10/4 22:47
  • 寮の壁に沢山白い小さい虫がいるのですが、なんの虫か分かりますか? ちなみに中国の寮です。 視力が悪いからずっと気付かなかったので、先程気付きました... 壁全体的にいます。 横幅1mm以下、縦は1~2mmだと思います。 1つき近く住んできますが、特に自分自身に以上はありません。 どう駆除すれば良いのでしょうか... 冬になったら消えてくれますかね。

    0
    10/4 22:47
  • ダニとかノミで食われても、痒くない痛くない、赤くなるしかならない虫って いますか?たまに家でいつの間にか食われてて無症状だから きになりました、家事、掃除

    0
    10/4 23:04
  • アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが毒が強いですか、教えて下さい。

    0
    10/4 23:06

エアコン、空調家電

新築6ヶ月で黒ゴキブリ2匹入ってきています…。 1匹は脱衣所・2匹目はリビングのエアコン(庭横)です。 まわりが田んぼなのとリビングのエアコンの室外機は隣家との間で草が生えた湿地なので虫がいるのは覚悟していましたが近々で2匹でて かなりストレスです。。 対策ありますか? 今のところは排水管付近のパテうめと ゴキブリがいなくなるスプレーを購入しまくことを考えていますが他にありますか? また、室外機のホースがリビングのエアコンのみとりつけにくいのもありゴキブリ対策のキャップをつけていないのですがそれも原因なのでしょうか?

5
10/5 21:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

食べ物のなかに小さい虫(コバエかな?)が止まっていて、逃がそうとしたら爪に引っ掛かったのかそのまま死んでしまったんですけど、電子レンジで加熱した方がいいですか?

1
10/11 13:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

生ゴミ袋の中で虫が湧いてます、、、 どうしたらいいですか? ゴミ出し日まで出せません、、

2
10/11 13:34

害虫、ねずみ

家の壁に卵?が沢山あってそれを潰したらこの物体が出てきます。 これはなんですか??

2
10/11 15:21

害虫、ねずみ

虫が湧きます。 コバエ?チョウバエ? わかんないですが黒い羽虫です。 侵入経路はおそらく窓かと思うのでもう仕方ないと半ば諦めているのですが、それはそれとして駆除した虫の死骸が布団で行方不明になるなどしており、布団に入るのが怖い状況です。 虫の死骸って汚いですかね?マットレスのカバー剥いだんですけど一匹出てきて他にもいるんじゃないかと不安です。

0
10/11 15:22

昆虫

4月5月ぐらいにゴキブリが出ました。 そのあと、7月くらいにまたゴキブリが出ました。 そして今日多分ゴキブリの赤ちゃんが出ました。 見た目は茶色くて小さくて、夜だったので電気の近くに飛んでいきました。調べたらゴキブリの可能性が高いようです。 掃除をしましたが、卵らしいものは見つけられず、もうどうしようもできません。 対策としてなにかありますか。 1匹出れば100匹いると言われて少し怖いです。 今までは、お菓子のゴミをそのままにしてしまっていたので出ていたのだと思います。これから気をつけますが、他にも対策あれば教えてください。

3
10/10 19:42

害虫、ねずみ

ゴキブリの侵入経路について。 築30年ほどの団地の1階に7月に引っ越しました。 室内はリノベされており新しいです。 緑豊かな団地で更に1階のため、とにかく虫が多いです。 対策として生ゴミは捨てる日まで冷凍庫に入れ、洗濯物は室内干しオンリーにしてます。 窓の上にある小窓は常に開けており風呂場の換気扇も常時ONにしています。 先ほど小さな茶色のゴキブリが玄関に出ました。 侵入経路を教えてください。

3
10/10 21:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

賃貸の悩みについて 木造1階の賃貸住宅にゴキブリがずっと出てきます。 泣き寝入りするしかないでしょうか? (我慢して暮らす/引越す) 今まで やった/やってもらったことは以下になります。 ・入居前の害虫駆除 ・スプレー系の殺虫剤をつかう(画像) ・入居後の害虫駆除×2回 待ち伏せ系の薬剤とガス系の薬剤 ・ゴキブリキャップの使用 ブラックキャップゴールド版 ブラックキャップ屋外用 セリアのホウ酸団子 出てくるゴキは 2種類でいずれも幼虫(とても小さい)です。 ・チャバネ ・クロ もしくは ワモン チャバネが多いです。 チャバネは薬剤の耐性ができやすいと ネットにありました。 もう薬ではどうにもできないのかもしれません。。 隣の部屋のベランダは、 あまりきれいとは言えません。 おそらくそこが発生源かと思われます。 引越したばかりなのに ゴキの対応ばかりでとても疲れました。 業者の方に対応してもらった翌日も出てきました。 ほかに何かできることはないでしょうか? 管理会社に伝え続けるしかないでしょうか。。

3
10/10 21:47

害虫、ねずみ

【超大至急】冷凍殺虫剤を使ったことはありますか?

4
10/11 14:39

害虫、ねずみ

最近引越しをしたのですが、コバエが謎に沢山湧いてきます 引越しは半月前ほど、ひとり暮らし1kで転勤なので日中は家にいません 自炊は今のところ新居で1度もしてませんが、キッチンのコンロ側に毎日のようにコバエがたくさん死んでます かなり気持ち悪いですし、毎日気にして掃除するのがストレスです 管理会社に連絡してみましたが、シンクにコバエが溜まってる?かもしれないから水流してみてくださいと言われましたがなーんにも変わりません。逆にシンク側では全然湧いてないのが謎です。 どうしたら出なくなりますか?原因も分かりません スプレーは効果なく、今はホイホイ置いてますが匂いが臭いので元を断ちたいです 詳しい方いたら教えてください

0
10/11 14:45

害虫、ねずみ

ベッドに虫がいたのですが、これってゴキブリの赤ちゃんだったりしますか?もう自分の部屋で寝れないえぐいたすけて

4
10/8 2:09

皮膚の病気、アトピー

至急!! 朝起きたら左足首に3つも虫刺されあったんですが、これは何ですか( ; ; )

6
10/11 4:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

冬布団をバルサンしたら、ダニはしにますか?家事、掃除、虫

0
10/11 13:57

害虫、ねずみ

害虫駆除業者って、薬剤などを撒くだけで死骸の除去は基本やってくれないんですか?放置したまま?

0
10/11 13:32

昆虫

アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが危険ですか、教えて下さい。

0
10/11 13:04

害虫、ねずみ

至急です!!! 先日SHEINでこちらを購入して本日届く予定です。 大丈夫だとは思いますが、何らかの虫やトコジラミがいるのが本当に無理なので何か対策あれば教えてください。 とりあえずダンボールは外で開けてすぐ捨てる予定です。 熱湯で殺菌など出来たらいいのですが、カバンですし難しいですよね、?

2
10/11 11:02

害虫、ねずみ

光る掃除機をかけていた所、埃の粉粒より少し大きいサイズの虫(羽はない)を1匹見つけました。 動かなければ気付かなかったかもしれません。 同類かはわかりませんが以前にも机の下や倉庫的な部屋で同じサイズを見かけたことがあります。 2年ほど前にタンスの中にチャタテムシだと思われるものが繁殖していた事もあり虫に敏感になっています。 このような小さな虫はどこから出てくるのですか? どうしようもありませんか?

1
10/11 11:13

害虫、ねずみ

この蜘蛛ってどういう種類か教えてください 自分のへやに出てきたのですが、ゴキブリ食べるやつならゴキブリがいる可能性って高いですか?

2
10/11 12:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

掃除機、洗濯機

洗濯機の洗剤入れる場所にゴキブリが侵入して糞された上逃げられて見失いました 糞を除去すればこの洗濯機使い続けていいですか? どうしたらいいか教えてください

0
10/11 11:55

害虫、ねずみ

戸建ての室内にノミが大量発生したため、リフォームついでに薬剤を撒きたいのですがエクスミン乳剤とスミスリン乳剤どちらの方が良いですが?もしくは他にもっと強力なものがありますか?宜しくお願いします

0
10/11 11:43

害虫、ねずみ

市販のゴキブリ用の毒餌ってゴキブリを食べる益虫にも効いてしまいますか? ハエトリグモなど。

3
10/11 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

ネズミについて。 我が家は西側以外、畑や使われていない畑にかこまれています。夏は草ボーボーです。 だからでしょうか??たまに敷地内でネズミの糞らしきものをみかけます。ネズミってどこにでもいますか?見ていないだけでどのお宅でも庭には出没しているのでしょうか?最悪です。 我が家は庭にものがなくすぐ目につきます。

1
10/11 9:46

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

庭に仕掛けた監視カメラでクマネズミを夜中に時々(1か月~2か月に1回ほど)見かけます。ですが今回初めて明るくなった朝にカメラが反応し、付近に仕掛けた粘着シートに子ネズミ? (胴体10㎝くらい)がかかっていました。 これは家の近くに巣があるのでしょうか? ※以前、1年前に床下通気口から屋内に侵入され、通気口前の粘着シートによく引っかかていました。今は通気口を塞いで1年くらいですが、めっきり引っかからくなり、少なくとも床下や家屋にはいなくなったのかなと判断しております。

0
10/11 11:02

害虫、ねずみ

タケロックと言うシロアリ対策の薬剤を散布した部屋で、その日のうちから寝ても問題ありませんでしょうか? 散布中は寝具などは他の部屋に移動します。 床材と床下にそれぞれの用途のタケロックを散布する予定です。

1
10/10 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

賃貸物件

助けてください。なんでもいいので意見ください。2年住んだ賃貸、チャバネゴキブリ大量発生の被害で退去手続きをしました。ですが家電は買い換えないと新居にまでついてきてしまうのではと恐怖しております。 退去手続きはしましたが、契約は退去まで続いているはずなので流石に管理会社持ちで駆除頼んだらやってくれますかね?もはやクレーマー扱いされてもいいので強めにお願いするつもりです。 その場合家具までちゃんと駆除して貰えますかね?冷蔵庫や電子レンジ、引越し代だけで30万、Gのせいで廃品回収し買い換える予定の家具も多くこれ以上は払うのは難しくとても心配です。 ・家は過剰なくらい清潔に保っております。 ・確認済みの箇所だけでもレンジフードの上の天井穴や照明外した所の壁の穴から侵入。 ・管理会社の初回対応は穴を塞ぐだけで駆除は自分でやれ ・チャバネが穴塞いで素人の薬剤散布程度で根絶するはずもなく変わらず部屋内に1日何匹も小さいのが出続けた。 構造部分の発生は入居者側の対応範囲超えてますよね?クロゴキはともかくチャバネです。1Fに飲食店あるとかでもないのに入居から2週間程度でキッチン周りに出始めました。 次の新居には1匹たりとも持ち込みたくありません。 部屋が汚くて繁殖したとかではなく、明らかに天井上や壁中なので管理会社に業者手配をお願いするつもりです。 もう夜中に体這ってきたり週1でマットレスひっくり返して床中に駆除剤散布して、朝も夜もGを見かける毎日。死骸の片付け。1週間前に床1面駆除剤撒いて、昨日ワンプッシュスプレーもして、ブラックキャップも半年に1回取り替えて、仕事が終わりにゴキブリ、寝てたらちっさいのが足を這う時もあり起こされ、休日も部屋の掃除、身も心も本当に限界で涙が止まりません。 チャバネゴキブリをどうやったら新居に持ち込まずに済みますか?引越し日当日は業者来る前に早起きして換気しながら新居に持ち込む机や家具類に容赦ない量の殺虫剤かける予定です。

1
10/10 2:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

【シロアリ、普通のアリ】教えてください 前に、「アリがいる所は、シロアリも住みやすい場所だから、アリがいれば、シロアリも移住してくるかも?!」と聞いたことがありましたが、 昨日、図書館の本で、「シロアリはアリと名前につくけど、アリではなく、ゴキブリに近い仲間で、アリとはまったく違います シロアリの天敵は、アリで」「アリがシロアリを食べてくれる」と書いてありました 「シロアリの天敵だから、アリを殺す薬剤を庭に撒くのは、良くない」とも書いてありました 一体、何が本当でしょうか? シロアリについて、お教えください シロアリを食べてくれる虫は大切だなと思いまして、他に何かいましたら、教えてください よろしくお願いします

2
10/11 8:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

備蓄米を5kgを3袋と、10kgを1袋購入したのですが、半日放置しただけで、必ずと言っても過言でないほど、ねずみにかじられてしまいます。 祖母の時代に使っていたガンガンの洋服入れ(収納ボックス)があるのでその中に収納と考えたのですが、大丈夫でしょうか? お米収納に詳しい方のご回答、お待ちしております。宜しくお願い致します。

5
10/7 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

寝たきりの家族がいます。 自宅介護です いつもは、バルサン等の燻煙剤を使用して、 ゴキブリ、ダニ、ノミ、ムカデ退治をしていました それが、寝たきり介護なので動かせません 人が家にいても使える殺虫、予防剤で おすすめありますか? 古民家で、虫が多いです

4
10/10 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

洋服ラックを置いているとこの壁にできているシミについて質問です 衣替えをしようと思い、洋服ラックの服をどけたら壁に写真のようなシミができていました。 上下左右の壁はシミはできていなくて、ここの部分だけシミができています。 この形状のシミはゴキブリですか? 先日ここ辺りからカメムシが出てきたので、カメムシのフンとかのシミかなとも思います、 原因がなにか分からないとシミの取の取り方も違ってくるので、有識者の方教えてください!

1
10/9 20:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

最近玄関周りに小さな糞が落ちていることが多々あります。 大体同じ箇所に落ちており、丁度2階にある換気システムとベランダの淵のあたりの場所になるのでベランダの淵からなのかはたまた換気口の中に住み着いているじゃないかと心配です どなたかご見識のある方糞の正体がなんなのか教えて下さい

1
10/9 18:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

ノミバエを大量発生させてしまいました。 原因は生ゴミの不始末で、生ゴミが入ったゴミ袋を回収日に出し忘れたためです。 その一方で、ノミバエの生態について興味深い部分があることに気付きました。以下の疑問1と疑問2は調べても文献が見つからず、こちらで質問させていただきます。詳しい方がおられましたら、ご教授いただけると嬉しいです。 疑問1 偶発的に自宅に侵入したノミバエが生ゴミ産卵して、孵化したことが大量発生の直接原因だと考えられますが、ゴミ袋の周りをみるとノミバエの蛹と抜け殻が散乱していました。 ノミバエは、蛹になる際に、食料となった生ゴミから離れる生態があるのでしょうか? また、そうならそれはなぜでしょうか? 疑問2 ノミバエの蛹に近寄ると、生ゴミの臭いとは異なった独特な臭いがしていました。これはノミバエの蛹の臭いでしょうか? 蛹の状態は無防備なので、強い臭いを発して自分の所在を明らかにすると生存上不利なんじゃないかと素人ながら思いましたが。

1
10/10 23:31

住宅

浴室に毎日のようにコバエ湧き出てるんですが、何が原因か分かりません。 引っ越ししてすぐにコバエが湧き出て一回業者にエプロン内部等々の清掃をしてもらって一、二ヶ月くらいは全くでは無いですが気にならないくらいまで落ち着いたんですが、またここ数週間でコバエ発生するようになりました。 掃除をかなりまめにしたり、換気扇のところにフィルターしたり、コバエホイホイ見たいのを置いたりとあらゆる対策はしてはいます。 不動産屋に相談しても換気扇を常に付けて様子を見て下さいとのことでした。 こっちは常にやってることなんですが。 引っ越ししてからまだ半年も経っていないのですが、、、 詳しいからいたら教えていただけると幸いです。

3
10/10 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

これって、なんの虫ですか?? 裏返しですが、わかる方いますか? 踏んでしまったかもしれません、ゴキブリだったらどうしよう(;_;)

3
10/8 19:21

害虫、ねずみ

こちらはトコジラミでしょうか、、? この虫が部屋に出たのはこれで今年2回目です。 前回は6月でした。 夏にたくさん刺され身体中酷いことになったのですが(家族の中で刺されたのは私だけです)色々対策をして最近刺される事はなかったので安心していたのですが、トコジラミとなるとやばいですよね?ちなみに雄っぽいです。 カメムシが家の中にいて駆除したあと数時間後にこの虫を発見したのですが関係あるでしょうか?(トコジラミはカメムシの仲間らしいので) カメムシにただくっついてきたとか、雄なら繁殖の可能性が低いとかなら安心なのですが、既に繁殖していたらと考えるとこわいです。

1
10/11 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

大至急です 部屋に蜘蛛出てカーテンの近くにいたのでスプレー持ってきたのですが、目を離した隙にいなくなりました カーテンの裏にいる可能性があるのでとりあえずカーテンにスプレーかけときましたが、これでお亡くなりになりますかね

3
10/11 7:46

害虫、ねずみ

最近部屋にこのようなハエがよく出るようになりました。何の種類でしょうか。 また駆除方法を教えて欲しいです

1
10/11 0:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

至急です 家の天井にこんな感じのちっちゃい虫が大量にいるんですけどなんの虫かわかりますか?

2
10/11 6:01

害虫、ねずみ

家の中に出てくる小さなアリに困っています。 アリメツを使っているのですが、効いているのか分かりません。 アリが出てくるところにアリメツをたらしておくと、たくさんアリが群がります。 わ〜っと群がって、その翌日は数が少なくなり、2日くらい経つとほぼ見かけなくなり、うまく駆除出来たかなと思って安心したところでまた同じところから出てきます。 これをもう3週間くらい繰り返しています… 過去にもアリが出てきたことがあり、その時は2、3日アリメツを置いておけばぱったり出てこなくなっていました。 やれどもやれどもまた出てくるので、もう気が狂いそうです。 他のアリメツに関する知恵袋も見てみて、そこに書いてあるような注意点(殺虫剤など使わない、他の餌になるような物がないようにしておく、など)も気をつけて対策をしているのですが、何か間違ったやり方をしているのでしょうか? 何か効果的な置き方などあるのでしょうか? もういっそ忌避剤をまいてしまおうかと思っているのですが、それだと結局巣は壊滅しないのでよくないでしょうか? 回答よろしくお願いします…

1
10/9 23:47

害虫、ねずみ

キンチョールの人体への影響についての質問です。 家の庭に野良猫の落としたであろうノミが発生してしまって困っています。 キンチョールはノミにも効果があるということで昨夜庭にキンチョールを2本分くらいまきました。 ノミに効いたかどうかはわかりませんが、ふとキンチョールの人体への影響が気になり不安です。 キンチョール散布中家の2階の窓が開いていました。 キンチョールを調べると人体への影響はほぼないようになっていますが、本人に大丈夫だったか不安です。 成長期の子供達も家にいるのでさらに不安です。 ノミの退治に必死になってしまい2本分もまいてしまいました、、。

0
10/11 5:42

害虫、ねずみ

ムカデが出ました 便座の中にいて、どこから!?と恐怖でたまりません 2週間くらい前にも、リビングに小さいのがいて侵入経路がわからず、とりあえずゴキブリ殺虫剤みたいなものを買ったのでこれから設置する予定です。 便座の真上には換気扇があるのですが、そこから降ってきたんですかね、、 賃貸で2階に住んでいますがそんなことあり得るのでしょうか

0
10/11 4:14

害虫、ねずみ

お風呂に入ろうとしたら約3cmくらいの巨大なカメムシが出てきました;;家族に頼んで対処は出来たんですが、どこから湧いてくるのでしょうか?やはり換気扇からですかね?今後の対策も教えてください。

2
10/11 1:16

皮膚の病気、アトピー

お見苦しい画像すみません。 これってダニでしょうか? 脇あたりと肩です。 旅行やホテルは特に泊まっておらず、見た感じトコジラミとかもぱっと見では見つかりませんでした。 死ぬほど痒いとかはなく、ちょっとかゆいくらいです。 ダニっぽいのにさされることはあって、レイコップをたまにやってるのですが、、

2
10/10 0:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

ナビ画面の右側にゴキブリの赤ちゃんがいたんですけど、もっといる可能性ありますか、 明日朝から運転なので怖いです。。

0
10/11 0:02

害虫、ねずみ

例えば、ぬいぐるみを袋に入れておいとけば、ダニはわきますか? 虫、家事、掃除

1
10/10 23:08

害虫、ねずみ

至急 寝室にゴキブリの幼虫が1匹いました。 ゴキブリの幼虫が1匹いた場合数十匹は潜んでいる可能性があるそうなのですが、即効性のある駆除方法を教えてください。今日は怖いので別の部屋で寝ることにします。早く駆除して寝室の使用を再開したいです。

3
10/8 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

洋服タンスの中に小さい虫を2匹見つけました。 これは虫食いの原因の虫でしょうか? どうしたら駆除できますか? 洋服は全部一度洗わないとですか?

1
10/10 22:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

最近家の中にこのような小さい虫がずっと飛んでいます。大きさは2、3ミリ程度です。 潰すと赤い液体が出ます。 正体は何なのでしょうか。また、対処法はありますでしょうか。

1
10/10 22:05

害虫、ねずみ

家にアリが湧いて困ってます泣 2.3か月程前にキッチンや食卓にアリがうじゃうじゃ湧いているのを発見しました… それでできる限りの駆除をして、1度は数匹見かけるレベルに落ち着いたのですが、先日また大量に群がってるのを発見して今駆除しているところです߹-߹ 今日は女王ありのようなサイズの大きいありを見かけて殺しました。 見た目は小さく茶色っぽくてそれを調べたところイエヒメアリやヒメアリっぽいかなって思いましたが、ちょっと違うような気もして種類は特定できてません。 家が築25年くらいで少し穴が空いていたりすることがあってそこに出入りしているところを見かけるのですがそが原因でしょうか?? 原因と完全に駆除する方法が分からず困ってます。 完全に駆除した方がいましたら対処法お聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

2
10/10 21:59

害虫、ねずみ

ダニって大量にいると、目に見えるって本当ですか?虫、家事、掃除

2
10/10 22:09

掃除

布団とか、ダニを吸った掃除機の中身のゴミってすぐにゴミ箱にすてて 良いでしょうか?家事、掃除、虫

1
10/10 22:10

害虫、ねずみ

ダニに食われるサインって、大量発生してるって本当ですか?虫 家事、掃除

0
10/10 22:09

害虫、ねずみ

ダニって洗濯してもしなないっていいますが本当ですか?例えば弱いダニとか でも流れないんですかね?虫、家事、掃除

0
10/10 21:41

昆虫

家にこの蜘蛛が出たのですが益虫タイプのやつかわかりますか?毒はありますか? 近づくと逃げていきます

2
10/10 17:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

ついこの前クロゴキブリの幼虫が出ました。 とりあえず1匹しか見かけなかったのですが幼虫はだいぶ不安なので一応次の日に駆除業者呼びした。また出てくる可能性ってどれぐらいですか? ちなみにでた場所は部屋です。だいたい6畳ぐらい。

1
10/10 13:50

害虫、ねずみ

先ほどコウモリが家に入って来てリビングを飛び回っていたんですけど、消毒とかしたほうがいいですかね? 特にフンや尿を撒き散らしたわけではないんですが…あと網で捉える際カーペットにコウモリが触れたのですがそこも気をつけたほうがいいですかね?

1
10/9 22:02

害虫、ねずみ

画像は最近家の中によく落ちているものです。 主に水回りや廊下など、至る所にポツポツと落ちています。虫の卵などかと思い調べてみましたが該当しそうなものは見当たりません(Googleレンズなどでも分かりませんでした)。 形状は画像のものと全て同じで、触った感触は繊維のようなものです。 これが何なのかわかる方がいたら教えて頂きたいです。

0
10/10 20:48

害虫、ねずみ

エアコンを止めるよりもエアコンずっとつけっぱなしにしてたらゴキブリは部屋に入ってくる確率は減りますか?

1
10/10 19:32
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

害虫、ねずみ

1

4年間住んできて一度もゴキブリが出なかった家に今日ゴキブリが出ました。今日玄関開けたのは2回、窓は一度も開けてないです。侵入ゴキなのか、家で育ったゴキなのか…(中位のサイズでした)一旦、家の隅々まで掃除しておけば、ゴキブリの卵などは取り除けるものでしょうか…。

2

なぜゴキブリは涼しくなると出てこなくなるのですか?

3

これってゴキブリですか?

4

自室の壁に1匹だけでポツンといたんですが、この子は何ですか?気持ち悪くて潰したあとの写真しかないです。

5

市販のネズミ忌避用の超音波や電磁波を流す機器は人体への影響はありますでしょうか?近隣の人にまで影響は出ませんでしょうか?よろしくお願い致します。

6

備蓄米を5kgを3袋と、10kgを1袋購入したのですが、半日放置しただけで、必ずと言っても過言でないほど、ねずみにかじられてしまいます。祖母の時代に使っていたガンガンの洋服入れ(収納ボックス)があるのでその中に収納と考えたのですが、大丈夫でしょうか?お米収納に詳しい方のご回答、お待ちしております。宜しくお願い致します。

7

昨日の正午にダニアースレッドを部屋に使用しました。二時間半後帰宅し掃除機と換気をしましたが背中や横腹に沢山噛まれて困ってます。今まで噛まれることは家でなかったです。12〜16畳タイプが安くなってたので買って使ってみました。横腹しか撮れてませんが横腹のみ画像載せてます。押したら白くプツプツしてそうなのでダニかなぁと思ってます。背中にあと5箇所くらい噛まれてると思います。考えられる理由がわかる方教えていただきたいです。置き時間は2時間とされてますが早かったんでしょうか、、ちなみに赤ちゃんと上の子供は今のところ刺されてないです。。

8

家の中に茶色い小さな蟻が定期的に発生しています。数年前に外の駐車場、玄関付近に大量に居たのが始まりで、それから外で見なくなってから自宅内で見るようになりました。発生する度に写真のようにアリメツで駆除(できてるか分かりませんが)している状況です。専門の業者に依頼した方が良いでしょうか?あと蟻の名前、種類は何でしょうか?

9

チャタテムシってどこの家庭にも必ずいるんですか?

10

畳から無数のアリが湧いてます。このアリはシロアリに関係ありますかね?※液体はアリメツです

あなたも答えてみませんか

お悩み相談です。 現在私は大学一年生でそれなりの大学生活を送っています。でもふとした時に何のために生きているのだろうと考え、何もかもを投げ捨ててやりたくなってしまいます。それはあるサークルで迷惑...

高一 ランドマークのパート一の問題です。この2つの問題両方わかりません。 4も5もなぜ(1)が本文に適していないのかわかりません。教えてください 本文がなくてごめんなさい

大至急!! 「だいきくんは何の〇〇〇〇は何ですか?」 この文章の〇〇〇〇に入る言葉は何ですか? この文字だけ隠されていました。エロい系の言葉だと思います。教えてください。

職種―足場の材料 運搬・片付け【経験不問】 仕事内容―船づくりに欠かせない「足場」材(作業員が立ったり歩いたりする 仮設の台や通路)を運搬・整頓、使用後は片付けを行う仕事です。 設置作業は行い...

友人や同僚におすすめしたい一推しのお店は?大郷町でそばをじっくり堪能できるおすすめの一軒を教えてください 宮城県大郷町のそばは、風味豊かなそば粉と地元の新鮮な水を使用した香り高い一品です、大郷町...

至急!! ポリエステルのジャージにアイロンをかけなければいけないのですが、あて布はペラペラの薄いハンカチでいいのでしょうか? 温度は低温から、中温へですよね?

顔がかっこいい男性大好きな、顔が可愛い女性は、下記の、どれですか? ①多い ②多くもないし、少なくもない ③少ない ④いない ※大学生の、顔が可愛い女性の中での場合

グーグル翻訳は字数制限がありますね。制限のない、またはもっと多くの字数を入力できる翻訳サイトありますか? それは有料になりますか?

先日、iPhone 15proからiPhone 17pro maxに機種変更をしました。 新しい機種で写真を撮ると容量が多いからかインスタやLINEで送ることができないです。泣 どう解消したら良...

男性を殴らない女性は、下記の、どれですか? ①多い ②多くもないし、少なくもない ③少ない ④いない ※大学生の女性の中での場合

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン