• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅
  • 害虫、ねずみ

回答受付終了まであと7日

b1b11f46

b1b11f46さん

2025/10/11 0:02

00回答

ナビ画面の右側にゴキブリの赤ちゃんがいたんですけど、もっといる可能性ありますか、 明日朝から運転なので怖いです。。

画像

害虫、ねずみ・33閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

害虫、ねずみ

これはゴキブリの足でしょうか? トゲトゲはしていないです。 ひっぱってみると、ちょっとだけびよーんと伸びて千切れました。

0
10/11 22:24

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 虫の画像は絶対載せないでください。ヒメマルカツオブシムシの幼虫に効く殺虫剤を教えてください。虫が苦手で、キツイです。

    0
    10/4 22:02
  • 至急お願いします!! 先ほど浴室にやけど虫に似た虫がいたのですが、 少し特徴が違くて、 やけど虫は首元とお腹らへんが赤いのに対して その虫はお腹側に三本太めの赤い線が入っていました...。 背中側からは赤い線は見えなくて、ただの黒い甲羅?みたいな感じでした。 赤い=危険 という認識しかなく、とりあえず水責め、それもシャンプーとかの泡を含んだ水責めをしてゴミとして回収しました。。 情報が少なくて申し訳ないのですが、 なんていう虫かわかる方いらっしゃいますか...? 危ない虫なのでしょうか( > < )

    0
    10/4 22:34
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 虫に刺されたのですがこの刺し方はなんの虫ですか? 小さな小豆状の丸い刺され方です。

    0
    10/4 22:47
  • 寮の壁に沢山白い小さい虫がいるのですが、なんの虫か分かりますか? ちなみに中国の寮です。 視力が悪いからずっと気付かなかったので、先程気付きました... 壁全体的にいます。 横幅1mm以下、縦は1~2mmだと思います。 1つき近く住んできますが、特に自分自身に以上はありません。 どう駆除すれば良いのでしょうか... 冬になったら消えてくれますかね。

    0
    10/4 22:47
  • ダニとかノミで食われても、痒くない痛くない、赤くなるしかならない虫って いますか?たまに家でいつの間にか食われてて無症状だから きになりました、家事、掃除

    0
    10/4 23:04
  • アカヤスデと極超音速滑空スズメバチではどちらが毒が強いですか、教えて下さい。

    0
    10/4 23:06
  • 賃貸ですが、最近家のベランダや玄関先でGをよく見かけます。 今年5.6匹は見ました。 何か出来る対策はありますか? ゴキブリムエンダーのスプレーは明日買って部屋中まいてみようと思ってます。

    0
    10/4 23:15
  • 先ほど部屋の中でGが出て退治していたのですが、道具がなく適当に探してきた蜂撃退スプレーを使用してしまいました。屋内での使用は控えるように書かれていることに使用後に気づき…。 匂いが部屋に充満していて、臭すぎています。開けれる窓は全て開けました。何か早く匂いを消す方法などないでしょうか??

    0
    10/4 23:27
  • ダニがいるかもしれない布団に洋服が10秒ほど触れた場合、洋服にダニは移りますか?

    0
    10/5 1:52
  • 小池百合子さんてエジプトに天下るんですか? https://x.com/MCybertruck/status/1970029180135055718 終の棲家?

    0
    10/5 3:01

害虫、ねずみ

助けてください。私の家のお風呂に虫がめちゃくちゃ入るんです。ある時突然何の虫かは分かりませんが蚊みたいな小さい虫がお風呂の天井に死んではりついていたんです。それもすごい数が。 それから毎日のように虫が張り付いていて毎回取るのが大変なんです。それだけならまだしも、お風呂の窓によくヤモリ?トカゲ?か分かりませんが張り付いていました。まぁ中には入っては来れないだろうと思って気にしなかったのですが、、この前お風呂に入る前洗面所にある体重計に乗ろうとしたら、、体重計の後ろにいたんです、、、、私虫が大っ嫌いなので本当に最悪でした。お母さんに外に出してもらったんですけど、なんで入って来れたんだろうってなっていつも換気で開けている窓を閉めるようにしたんです。そしたら次は窓にカメムシがよく張り付くようになって、そして最悪なことに入ってきやがりました。本当に最悪です。お母さんに取ってもらったんですけど、また入ってきて、、なんと今日は二匹もいたんです。本当に何で??って感じでまたお母さんに外に出して貰ったんです。そしたら私が頭を洗っていたら、また!!!入ってきました、、、、、もうどうしたらいいですか?泣原因は何なんでしょう、、、分かる人がいたら教えて欲しいです。

0
10/11 22:24

害虫、ねずみ

ゴキブリが暑い日の夜に意味も無く飛び回っていたのですが、あれは調子に乗ってるのでしょうか?

1
10/11 22:17

害虫、ねずみ

ゴキブリが飛びました。 初めてガチの叫びをしました。ゴキブリって飛ぶんですねあんな薄っぺらい茶色の羽で……。 私ゴキブリ怖いけど別に叫びはしないんですよね〜。 ほかの虫とかも怖いけど、ほかの女の子が怖がってたら立ち向かう派なんですよ。 初めてあんなに叫びました。 ほんで捕まえれませんでした。あんな立派な羽で寝てる時に飛んできたらどうしましょとか思います。まぁ、一日で忘れますけど。 死なないように全力で飛ぶなんてあれは多分成人して2日とかですよ。ウェイウェイ期ですね。あれはベテランさんでは無さそうです。 何が言いたいかって言うと明日のご飯何がいいと思いますか?

2
10/11 21:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

これってなんの虫か分かりますか? 調べたらゴキブリの赤ちゃんとか出てきて怖いです (画質悪くてすみません)

1
10/11 21:56

昆虫

オオスズメバチの飛行速度はマッハ22ですか。

2
10/11 20:24

害虫、ねずみ

部屋の天井裏からネズミが走る音がたまにするのですがウイルスは大丈夫でしょうか。 天井裏にいるネズミはいろんなウイルスを持っていてハンタウイルスとかいう重症の肺炎や腎臓に致命的なダメージを与える致死率50%にも達するウイルスも持っているそうです。 天井は薄い板一枚でできています。 下で生活していて感染の心配はありませんか。

1
10/11 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

今日の夜、自分の部屋で、小さい黒い虫を1時間で4匹捕まえたのですが、ずっと怖いです… 怖いというか、不気味すぎてゾワゾワしてます… どこから入ってきているのかも分からないので余計に怖いです… 2回目はなぜか自分の服にくっついていたし、ほんとに虫苦手です… 虫が入ってこないようにするための方法を教えていただきたいです…

0
10/11 21:36

掃除

ゴキと固形石鹸について質問させて下さい! 最近食器洗い洗剤を液体から固形に変えたんですが、変えてからゴキが台所の排水溝のネットの中でよく亡くなってるんです、、 これは、固形石鹸を食べて亡くなったってことなんでしょうか? どうでもいい質問かと思いますが、教えて下さい! よろしくお願いします!

3
10/11 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

ペットボトルに水を入れて、蓋をせず放置したら、中にゴキブリが入っていました。簡易的な捕集器になるかも?ですが、ゴキブリが動いているとエグいので、ラベルは付けたままの方が良いかもしれませんね?

1
10/11 18:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

皮膚の病気、アトピー

我が家のベッドにダニがいる疑惑があるのですが、犯人はもしかしたら10㎝以上のマットレスかもです。 いくらシーツや枕を乾燥機に入れて洗濯しても翌週には2.3個刺されます… なのでマットレス自体を繋ぎ合わせたビニール袋で覆ってしまおうと思うのですが、この作戦はありですか? そもそも週に一回ダニに刺されることはありますか…?(ダニがいたら毎日刺されるイメージですが、週一程度です。)

1
10/11 20:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

洗濯したズボンを外干しした際にカメムシが付着していたようで、履こうとした際にボトっと床に落ちて発狂しそうになりました。 そのズボンを外干ししたのが2日前ほどなので、その間クローゼットの中にカメムシがいたわけなのですが、卵を産んでいないか心配です。(付着していたズボンには卵らしきものは見当たりませんでした。) もしかしたら卵があるかもしれないクローゼットへの対応が知りたいです。調べたら1週間ほどで孵化するとのことで、何か今できることがあればしておきたいです。 また、他の衣服にも違うカメムシがくっついているかもしれないです。その際家の中にずっと居座られる可能性はありますか?成虫への対応も知りたいです。 犬と小さい子どもがいるので何か影響があったら嫌だなと思っています。

1
10/10 0:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

私はアパートで一人暮らししてる大学生です。 2階に住んでるんですけどドアの前というかアパートに蜘蛛が多すぎて困ってます。 私は虫が大嫌いで蜘蛛はダントツで無理です。 夜はアパートの通路の電気で虫が寄るのは仕方ないですけどアパートに蜘蛛が数え切れないくらいいます。私の家のドアの上に電気がついててそこに蜘蛛が小さいやつから大きいやつまで15匹くらいいます。インターホン押すところにも2匹。ドア開けて通路の壁のちょっとした段差にも10匹。 朝ドア開けると天井から蜘蛛が垂れてくる地獄絵図。小さい隙間があれば小蜘蛛は入ってくるし最悪です。前なんてドアに卵産み付けやがりました。(処理済みだけどまだいっぱい外にあるんだろうなぁ) 虫除けのやつとか置いても全く効果ないです。適応してんですかね。 どうにかならないんでしょうか...

0
10/11 20:26

害虫、ねずみ

ハチについて相談です。 隣の家にとても大きい蜂の巣があり、我が家の庭にも大量の蜂が飛んできます。 蜂の大きさは5cmぐらいで蜂の巣は30cm超えぐらいです。 詳しくないので何の種類かは分かりませんがとりあえず大きいです。 母が庭で色々するタイプの人なので刺されたりしないか不安です。 本人は自分で撃退すると言っていますが、一般人なので本当にやめて欲しいです。 隣の家は住んでた方が亡くなってて、ごく稀に親戚?の方が来る程度なので伝えたりすることは出来ません。 どうしたらいいのでしょうか。

4
10/10 8:26

害虫、ねずみ

【超大至急】冷凍殺虫剤を使ったことはありますか?

5
10/11 14:39

害虫、ねずみ

これは糞でしょうか? 以前にも流し台の同じ所にあったのですが ネズミでしょうか?ゴキブリでしょうか?

0
10/11 20:02

飲食店

飲食店の厨房は、ほぼ100%ゴキブリがいるのでしょうか? Youtubeで害虫駆除の動画を見ていて思いました。 街中に普通にある、チェーンの定食屋とか、そういうところはもう ほぼ確でGがキッチンにいるのでしょうか。それとも、一匹たりとも存在しないお店もあるのでしょうか?あるとしたら、どれくらいの割合でそういう安全な店は存在するのでしょうか。ちなみに東京の新宿近くの区の駅周りとか、そういう環境です。

0
10/11 19:40

害虫、ねずみ

本日、家の中で大量に発見しました。 シロアリでしょうか?

1
10/11 18:10

害虫、ねずみ

ゴキブリ、ネズミ、ヘビ、ムカデ等を強い薬剤で駆除すると、その悪影響が自分の体にもあると思うし、害虫駆除ばかり頼む訳にもいかないし、最善の方法はありますか?

1
10/11 19:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

さっきクソでかいクロゴキブリが出ました。このアパートでは初めてです 実は数日前からトイレでゴキブリの子供を3匹ほど見ていたんです。 もしかするとその親だったりしますかね? なんとか追い出せたのですが他にもいたりしたらと思うととても怖いです。 ちなみに1Kのアパートで居室に出ました。

3
10/9 1:04

害虫、ねずみ

霧のバルサンを炊きたいのですが、煙感知器にカバーをしなければいけないみたいです。 これは煙感知器でしょうか?

0
10/11 19:05

害虫、ねずみ

仙台はゴキブリが増加しているのでしょうか? 夏頃の話にはなりますが、暑かったので網戸を閉めた状態で窓を開けていたら、大きめのゴキブリが侵入しました。数年住んでいるアパート(2階)で初めて侵入されました。 翌日、職場で作業をしていると床に茶色い物体があり、嫌な予感がしつつよく見たらゴキブリが鎮座していました。職場でもゴキブリを見るのは初です。 その数日後、飲食店で昼食を済ませ会計待ちをしていると、出入り口付近の床にゴキブリがお亡くなりになっていました。 これ以降はアパートに出没することも、外で見ることもなくなりました。 こんなに連続して見ることは数十年生きてきて初めてで、なんなら仙台以外の地域(東北)では見たこともなかったので、気温上昇が影響して増加傾向なのかな?それか私が今までたまたま見かけなかっただけなのか、、皆様がどう思われるかご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

4
10/9 16:35

昆虫

この虫はなんですか? 部屋の掃除を2、3ヶ月さぼってしまい、埃が沢山ある棚にいました。 足は遅くなく元気に動き回っています。

3
10/11 18:32

害虫、ねずみ

至急 寝室にゴキブリの幼虫が1匹いました。 ゴキブリの幼虫が1匹いた場合数十匹は潜んでいる可能性があるそうなのですが、即効性のある駆除方法を教えてください。今日は怖いので別の部屋で寝ることにします。早く駆除して寝室の使用を再開したいです。

4
10/8 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

クロゴキブリの対策について質問です。 10月に入ってから寝室にクロゴキブリの幼虫と見られるものがかなりの頻度で現れるようになりました。幼虫は去年の今頃にも数匹現れており、部屋中にブラックキャップを設置したのですが、幼虫の発生は今年も止められませんでした…もはや効果があるのか疑心暗鬼になっています…しかし幼虫に関しては去年見たものとサイズは変わらなく、成長がしてないように感じます。部屋で新しい卵が孵化してしまったのかと考えましたが、今に至るまで発見したのは幼虫のみで、それ以降の中齢や老齢段階のものや成虫は発見したことがありません。そこでお聞きしたいのですが、ブラックキャップの効果対象に幼虫は含まれていないのでしょうか?また、今見る幼虫が成虫になる前に早く対処を行いたいのですが、やはりバルサン等をたくのが最前でしょうか?集合住宅ということもあり、あまり燻煙剤を使用したくありません…この他に現段階への対処方法があればお聞きしたいです。

3
10/10 1:42

害虫、ねずみ

ゴキブリの侵入経路について。 築30年ほどの団地の1階に7月に引っ越しました。 室内はリノベされており新しいです。 緑豊かな団地で更に1階のため、とにかく虫が多いです。 対策として生ゴミは捨てる日まで冷凍庫に入れ、洗濯物は室内干しオンリーにしてます。 窓の上にある小窓は常に開けており風呂場の換気扇も常時ONにしています。 先ほど小さな茶色のゴキブリが玄関に出ました。 侵入経路を教えてください。

4
10/10 21:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家事

食器や鍋を拭いていますか?について質問です。 自分の謎の発疹を記録し、考察したら、おそらくゴキブリが食器や鍋を這いずり回ったことが原因と思いました。安いアパートなので、以前に対策をしてもらい、安心していましたが、約2年後の今日、ゴキブリが出て、悟りました。 皆さん、食器や鍋は使う前に拭く方が良いと思いませんか?

0
10/11 18:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

昆虫

これは、何の虫にやられていますか? ベランダにブルーシートを引いた上に布団を干していて、それを取り込んで ブルーシートを片付けた後で、 足が痒いと思ってみたら、左足だけ 10箇所以上 こんな風になっていて とても痒いです。 蚊かダニか どちらかだと思うのですが 、どちらでしょうか?

0
10/11 18:42

害虫、ねずみ

ゴキブリが侵入した家に何も無ければ勝手に出ていくことはありますか? 作業部屋として使っているアパートにゴキブリが出ました。 食料はまったくなく、ゴミ箱も空な状態です。 凄く小さなお菓子の食べカスなど、掃除機で吸いきれなかったものが落ちているかもしれませんが… 先週ゴキブリを発見し、ブラックキャップを目撃現場の台所と水回りに大量に置きましたが食べられた形跡はありません。 もう出ていってくれたのでしょうか?

1
10/11 18:12

害虫、ねずみ

トイレットペーパーってダニとか虫わきますか?つかおうとしたら ペーパーに小さな穴が2箇所あいてたから気になりました 家事、掃除

1
10/10 12:18

害虫、ねずみ

こんなのが落ちてたんですが、これはゴキブリの糞とか卵ですか?

0
10/11 18:11

害虫、ねずみ

至急助けて下さい ゴキブリが出ました。 ワンケー6畳一人暮らしです。 でかいですむり 本当に自業自得ですが部屋半分は汚部屋です。 今日寝れません。 ベットで寝たらゴキブリよってきますか?? 対策どうしたらいいですか?

7
10/8 23:51

害虫、ねずみ

引越ししてからゴキブリがめちゃ出ています 前の家は6年住んで1度も見かけたことなかったんですが今引っ越しして半年くらいなのですがこの1ヶ月で2回ゴキブリを見ました 毎回駆除してるので別のゴキブリなのですが原因はなんでしょうか? 直接は見てないですが毎回エアコンの方から来てるのですがエアコンが原因ですか? 家は1階から2階になったのですがそれも関係ありますか?

2
10/6 1:54

昆虫

4月5月ぐらいにゴキブリが出ました。 そのあと、7月くらいにまたゴキブリが出ました。 そして今日多分ゴキブリの赤ちゃんが出ました。 見た目は茶色くて小さくて、夜だったので電気の近くに飛んでいきました。調べたらゴキブリの可能性が高いようです。 掃除をしましたが、卵らしいものは見つけられず、もうどうしようもできません。 対策としてなにかありますか。 1匹出れば100匹いると言われて少し怖いです。 今までは、お菓子のゴミをそのままにしてしまっていたので出ていたのだと思います。これから気をつけますが、他にも対策あれば教えてください。

4
10/10 19:42

害虫、ねずみ

昨晩大きなゴキブリが出ました。 一人暮らしで殺虫剤も無く、虫網があったので網で捕まえてソローっと外に逃しましたが、ゴキブリは規制本能?があると聞いてまた出るんじゃないかと不安です、、、。 とりあえずブラックキャップを置いたり、大掃除をしようと思っていますが、逃したゴキブリは帰ってくるなんてことあるんでしょうか??

3
10/9 22:56

害虫、ねずみ

6~7年前に購入した金鳥の渦巻が見付かりました。未開封ではありますがさすがにもう効能は失効していますかね。変質して毒が出ることは無いとは思いますが。 もっとも当時だって扉を閉めて人間が咳き込むほど煙っている部屋を蚊が悠然と飛び回ったりしていましたからどっちみち大して期待はできないでしょうけど。

0
10/11 17:51

昆虫

少し閲覧注意です。 窓際の壁やサッシのところにこのような黒いつぶが沢山あるのですがこれは何かの卵ですか? もし卵だった場合まず初めに何をすればいいでしょうか(;;) 幼虫 卵 駆除

1
10/11 17:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

一人暮らし、シングルライフ

今度ひとり暮らしを始めるのですが、全ての虫を生活から排除するためにやるべきことはありますか? 絶対に寄せ付けたくないのでたくさん回答をもらえたら助かります。

3
10/11 16:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

家の中の小さな虫がいます。 寝ていて虫に刺されました。 ダニかと思い、ダニ退治しました。 幅2ミリ長さ4ミリの虫がまだいます。これもダニでしょうか? バルサンもしましたが退治できません。なんという虫でしょうか。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

0
10/11 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

エアコン、空調家電

新築6ヶ月で黒ゴキブリ2匹入ってきています…。 1匹は脱衣所・2匹目はリビングのエアコン(庭横)です。 まわりが田んぼなのとリビングのエアコンの室外機は隣家との間で草が生えた湿地なので虫がいるのは覚悟していましたが近々で2匹でて かなりストレスです。。 対策ありますか? 今のところは排水管付近のパテうめと ゴキブリがいなくなるスプレーを購入しまくことを考えていますが他にありますか? また、室外機のホースがリビングのエアコンのみとりつけにくいのもありゴキブリ対策のキャップをつけていないのですがそれも原因なのでしょうか?

5
10/5 21:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

食べ物のなかに小さい虫(コバエかな?)が止まっていて、逃がそうとしたら爪に引っ掛かったのかそのまま死んでしまったんですけど、電子レンジで加熱した方がいいですか?

1
10/11 13:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

生ゴミ袋の中で虫が湧いてます、、、 どうしたらいいですか? ゴミ出し日まで出せません、、

2
10/11 13:34

害虫、ねずみ

家の壁に卵?が沢山あってそれを潰したらこの物体が出てきます。 これはなんですか??

2
10/11 15:21

害虫、ねずみ

虫が湧きます。 コバエ?チョウバエ? わかんないですが黒い羽虫です。 侵入経路はおそらく窓かと思うのでもう仕方ないと半ば諦めているのですが、それはそれとして駆除した虫の死骸が布団で行方不明になるなどしており、布団に入るのが怖い状況です。 虫の死骸って汚いですかね?マットレスのカバー剥いだんですけど一匹出てきて他にもいるんじゃないかと不安です。

0
10/11 15:22

害虫、ねずみ

賃貸の悩みについて 木造1階の賃貸住宅にゴキブリがずっと出てきます。 泣き寝入りするしかないでしょうか? (我慢して暮らす/引越す) 今まで やった/やってもらったことは以下になります。 ・入居前の害虫駆除 ・スプレー系の殺虫剤をつかう(画像) ・入居後の害虫駆除×2回 待ち伏せ系の薬剤とガス系の薬剤 ・ゴキブリキャップの使用 ブラックキャップゴールド版 ブラックキャップ屋外用 セリアのホウ酸団子 出てくるゴキは 2種類でいずれも幼虫(とても小さい)です。 ・チャバネ ・クロ もしくは ワモン チャバネが多いです。 チャバネは薬剤の耐性ができやすいと ネットにありました。 もう薬ではどうにもできないのかもしれません。。 隣の部屋のベランダは、 あまりきれいとは言えません。 おそらくそこが発生源かと思われます。 引越したばかりなのに ゴキの対応ばかりでとても疲れました。 業者の方に対応してもらった翌日も出てきました。 ほかに何かできることはないでしょうか? 管理会社に伝え続けるしかないでしょうか。。

3
10/10 21:47

害虫、ねずみ

最近引越しをしたのですが、コバエが謎に沢山湧いてきます 引越しは半月前ほど、ひとり暮らし1kで転勤なので日中は家にいません 自炊は今のところ新居で1度もしてませんが、キッチンのコンロ側に毎日のようにコバエがたくさん死んでます かなり気持ち悪いですし、毎日気にして掃除するのがストレスです 管理会社に連絡してみましたが、シンクにコバエが溜まってる?かもしれないから水流してみてくださいと言われましたがなーんにも変わりません。逆にシンク側では全然湧いてないのが謎です。 どうしたら出なくなりますか?原因も分かりません スプレーは効果なく、今はホイホイ置いてますが匂いが臭いので元を断ちたいです 詳しい方いたら教えてください

0
10/11 14:45

害虫、ねずみ

ベッドに虫がいたのですが、これってゴキブリの赤ちゃんだったりしますか?もう自分の部屋で寝れないえぐいたすけて

4
10/8 2:09

皮膚の病気、アトピー

至急!! 朝起きたら左足首に3つも虫刺されあったんですが、これは何ですか( ; ; )

6
10/11 4:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

冬布団をバルサンしたら、ダニはしにますか?家事、掃除、虫

0
10/11 13:57

害虫、ねずみ

害虫駆除業者って、薬剤などを撒くだけで死骸の除去は基本やってくれないんですか?放置したまま?

0
10/11 13:32

害虫、ねずみ

至急です!!! 先日SHEINでこちらを購入して本日届く予定です。 大丈夫だとは思いますが、何らかの虫やトコジラミがいるのが本当に無理なので何か対策あれば教えてください。 とりあえずダンボールは外で開けてすぐ捨てる予定です。 熱湯で殺菌など出来たらいいのですが、カバンですし難しいですよね、?

2
10/11 11:02

害虫、ねずみ

光る掃除機をかけていた所、埃の粉粒より少し大きいサイズの虫(羽はない)を1匹見つけました。 動かなければ気付かなかったかもしれません。 同類かはわかりませんが以前にも机の下や倉庫的な部屋で同じサイズを見かけたことがあります。 2年ほど前にタンスの中にチャタテムシだと思われるものが繁殖していた事もあり虫に敏感になっています。 このような小さな虫はどこから出てくるのですか? どうしようもありませんか?

1
10/11 11:13

害虫、ねずみ

この蜘蛛ってどういう種類か教えてください 自分のへやに出てきたのですが、ゴキブリ食べるやつならゴキブリがいる可能性って高いですか?

2
10/11 12:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

掃除機、洗濯機

洗濯機の洗剤入れる場所にゴキブリが侵入して糞された上逃げられて見失いました 糞を除去すればこの洗濯機使い続けていいですか? どうしたらいいか教えてください

0
10/11 11:55

害虫、ねずみ

戸建ての室内にノミが大量発生したため、リフォームついでに薬剤を撒きたいのですがエクスミン乳剤とスミスリン乳剤どちらの方が良いですが?もしくは他にもっと強力なものがありますか?宜しくお願いします

0
10/11 11:43

害虫、ねずみ

市販のゴキブリ用の毒餌ってゴキブリを食べる益虫にも効いてしまいますか? ハエトリグモなど。

3
10/11 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

ネズミについて。 我が家は西側以外、畑や使われていない畑にかこまれています。夏は草ボーボーです。 だからでしょうか??たまに敷地内でネズミの糞らしきものをみかけます。ネズミってどこにでもいますか?見ていないだけでどのお宅でも庭には出没しているのでしょうか?最悪です。 我が家は庭にものがなくすぐ目につきます。

1
10/11 9:46

昆虫

虫の写真です。 虫に詳しい方教えていただきたいです。 この虫はなんですか? 0.5ミリくらいです。6〜7匹いました。

1
10/11 10:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

庭に仕掛けた監視カメラでクマネズミを夜中に時々(1か月~2か月に1回ほど)見かけます。ですが今回初めて明るくなった朝にカメラが反応し、付近に仕掛けた粘着シートに子ネズミ? (胴体10㎝くらい)がかかっていました。 これは家の近くに巣があるのでしょうか? ※以前、1年前に床下通気口から屋内に侵入され、通気口前の粘着シートによく引っかかていました。今は通気口を塞いで1年くらいですが、めっきり引っかからくなり、少なくとも床下や家屋にはいなくなったのかなと判断しております。

0
10/11 11:02
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

害虫、ねずみ

1

4年間住んできて一度もゴキブリが出なかった家に今日ゴキブリが出ました。今日玄関開けたのは2回、窓は一度も開けてないです。侵入ゴキなのか、家で育ったゴキなのか…(中位のサイズでした)一旦、家の隅々まで掃除しておけば、ゴキブリの卵などは取り除けるものでしょうか…。

2

なぜゴキブリは涼しくなると出てこなくなるのですか?

3

これってゴキブリですか?

4

自室の壁に1匹だけでポツンといたんですが、この子は何ですか?気持ち悪くて潰したあとの写真しかないです。

5

市販のネズミ忌避用の超音波や電磁波を流す機器は人体への影響はありますでしょうか?近隣の人にまで影響は出ませんでしょうか?よろしくお願い致します。

6

備蓄米を5kgを3袋と、10kgを1袋購入したのですが、半日放置しただけで、必ずと言っても過言でないほど、ねずみにかじられてしまいます。祖母の時代に使っていたガンガンの洋服入れ(収納ボックス)があるのでその中に収納と考えたのですが、大丈夫でしょうか?お米収納に詳しい方のご回答、お待ちしております。宜しくお願い致します。

7

昨日の正午にダニアースレッドを部屋に使用しました。二時間半後帰宅し掃除機と換気をしましたが背中や横腹に沢山噛まれて困ってます。今まで噛まれることは家でなかったです。12〜16畳タイプが安くなってたので買って使ってみました。横腹しか撮れてませんが横腹のみ画像載せてます。押したら白くプツプツしてそうなのでダニかなぁと思ってます。背中にあと5箇所くらい噛まれてると思います。考えられる理由がわかる方教えていただきたいです。置き時間は2時間とされてますが早かったんでしょうか、、ちなみに赤ちゃんと上の子供は今のところ刺されてないです。。

8

家の中に茶色い小さな蟻が定期的に発生しています。数年前に外の駐車場、玄関付近に大量に居たのが始まりで、それから外で見なくなってから自宅内で見るようになりました。発生する度に写真のようにアリメツで駆除(できてるか分かりませんが)している状況です。専門の業者に依頼した方が良いでしょうか?あと蟻の名前、種類は何でしょうか?

9

チャタテムシってどこの家庭にも必ずいるんですか?

10

畳から無数のアリが湧いてます。このアリはシロアリに関係ありますかね?※液体はアリメツです

あなたも答えてみませんか

頭文字Dのコミックについて。拓海の個人遠征編やプロジェクトD編などというのは、通常の全48巻とは別物ですか?それとも同じ内容ですか?

サイズ30.31.32あたりで裾幅が22〜25くらいのちょい太めなストレートもしくはフレアデニムを探しています。ブランド、色などは問いません。

東北楽天ゴールデンイーグルス スペンサー・ハワードはアメリカ代表経験ですか?

最近の俳優さんって大物居なくないですか? なんかインフルエンサーとかが演技とかしてて、昔の方がドラマ良かったのになーと思います。 これから、石原さとみや、山﨑賢人などの大物俳優は出てくる可能性少...

グッドノートについて質問です。 鉛筆で書いたものが左のページとの書いているところの一覧表みたいところに文字がうつりません。 これはそういう仕様なのでしよか? また解決策などがあれば教えてください!!

会社をやめてから、子どもが連続で原因不明の発熱、入院を繰り返してます。 辞める時にパワハラをうったえて、引き継ぎもせずやめました。 恨みの可能性はありますか?

テレ朝ドリームフェスティバルについてご質問です。 過去にペンライトを持って行ったという方がいるのを拝見したのですが、ペンライトの持ち込みはドリフェス限定のものだけ可能でしょうか? 好きなアーティ...

この写真について質問です。 半田龍臣くんが衣装につけているキャラクターを教えていただきたいです。

最近足が成長痛のような痛さがあり、夜に眠りにつく時は痛くて心臓がゾクゾクする感があります。 バゼドウ病を治療中ですが、TSHがまだ低くメルカゾールを服用しています。 仕事で毎日15千歩ほど平均...

電子音楽について質問です。 トランスミュージックが盛んな国はどこですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

8

キングオブコントを観てるんですがまるで笑えません、どうしたらいいですか?

9

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

10

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン