回答受付終了まであと5日

メルカリ便の補償対応についての質問です。 先日、購入者側から破損があったとご連絡がありました。 メルカリが双方に梱包の状態を聞き、相手は梱包の詳細を伝えてきちん梱包されていたと言ったのにも関わらず 2点の解決策を提案しますってメルカリから返信があり ①送料等の手数料はメルカリが負担 ②商品の一部だけメルカリが負担 その2点を双方で話し合って っと言われました。 双方で話し合ってと言われても、購入者も問題ないなら納得できないと思ったので、時間もかかりそうだし売上は入ってこないが購入者の負担がない①で妥協して諦めました。 随分昔ですが、ヤマト運輸で発送した時は直ぐに補償してくれたのでメルカリの対応に驚きました。 きちんと梱包してたし、相手も梱包に問題はないと言ってたとしてもメルカリ便ってそういうものなのでしょうか。 補償ありって?と疑問です。 勝手に提示された2点以外で全額補償された方はいますか?

メルカリ75閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(2件)

運送会社の保証も厳しくなりました 外箱に破損がある状態でなければ、補償が使えなくなりました たとえばダンボールを外部から貫通してしまった、みたいなことですね ちゃんと、厳重に梱包されていた状態が前提で ビニール袋の梱包が破れたぐらいでは、補償も使えないっぽいです 逆に、外側からの力で、つまり運送会社の過失があった場合には、 メルカリが運送会社に求めて、全額補償をしてもらう形になるはずです 運送の契約は個人ではなくメルカリがしているため、購入者や出品者が個別に運送会社に交渉することはできないはずです まあ、メルカリの事務局サポートが、もっとしっかり仕事をすればいいんですよね 最近は手を抜き過ぎで、サポートになっていないですね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

仰る通り、対応はメルカリ便=メルカリのようです。 梱包の詳細を教えてくれって言うから、細かく伝えてメルカリ側からしても問題なかったから多少の負担はしてくれたんだとは思うが、 定型文のような文章で解決策を2択から選んでくださいと言われたので唖然としました。 なので補償付きでも全額補償は基本的にしない前提なんだなぁって思って。 詳細伝えても機械的な対応だったのもあって不満が余計に残ってしまった感じです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320972295 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14320974634 直近のご相談だけでも2例ありますよ 私は十数回 あなたも納得出来ないと粘ったら商品回収センター行きの案内になりそうですが 補償対応を要求して来たユーザーという履歴は残りそうな予感がします というか残るでしょう 粘るかどうかそこを慎重に判断なさって下さい