回答受付終了まであと7日

ギターエフェクターについて質問です。 RAT2とearthquake devicesのplumes、vivieのmodern ravenを所持しています。 RATとmodern ravenをメインの歪み、plumesをソロの時に踏むブースターとして使っています。 追加でクランチ用と常がけ用の歪みどちらの役割もこなせるオーバードライブが欲しいのですが、おすすめを教えていただきたいです!

ギター、ベース17閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(1件)

なかなか 良いこだわりな揃えですね 素晴らしい! 。。。で 肝心な使用アンプが お勧めする上で しりたいところですね 相性も考慮したいかなとは思います earthquake も VIVIEも 個人的に好きなメーカーで ヘドルームが広いのが いいですよね〜〜〜 そこが 探してるペダルの組み合わせで注目ポイントかもしれませんね V数変えて表情変えられる 強弱や楽器側の反応がいい できれば ディスクリート仕様で素直な変化 っって考えました あとはどこで入れるかにもよるのですが・・・・入れ方で プリアンプにも ODや やや歪みの弱いクランチドライブ的に 実際 使ってるのは やや古いですが Z VEX 59サウンド または ROCK OF BOX 動画みても 参考になりにくい映像が多いのですが (マーシャルらしさを 出しすぎてて良さが半減してる感じ) BOOSTERが ついてますが これソロ&バッキングの使い分けで ON OFF するって使い方よりも 常時ONで かつソロじゃなく 逆にバッキングで 音量おとしても 「音圧感を保持 足す」目的で使う DISTとしては優秀ではないけど (マーシャルJTM風なのでっクランチが得意です) いろんなアンプ’&RAT との相性はよいですね まよってしまってる場合は やや値が張るけど STRYMON IRIDIUM あたりが 多機能かつ 便利ですね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう