回答受付終了まであと7日

東京のベットタウンは人にはよりますがあなたはどこまでだと思いますか? 新幹線は別カウントで 最北端 熊谷市熊谷駅 or つくば市つくば駅 最南端 八王子市八王子駅 最東端 千葉市千葉駅 最西端 藤沢市藤沢駅 だと思ってます。 こういう感じに答えていただければありがたいです。

鉄道、列車、駅 | 国内80閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(4件)

埼玉千葉茨城方面こんな感じ。 これらの駅前は地価がほぼ同等です。 西武池袋線 小手指 西武新宿線 新所沢 東武東上線 川越市 高崎線 上尾 宇都宮線 土呂 東武伊勢崎線 春日部 常磐線 我孫子 つくばEX つくば 北総線 新鎌ヶ谷 京成・東葉 勝田台 総武本線 東千葉 京葉線 蘇我

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私の出た高校は上野にありました。クラスメイトの中には宇都宮や大月辺りから来ていたので神奈川から順に平塚、厚木、千葉県の君津、大原、茨城県の水戸、栃木県の宇都宮、群馬県の館林、高崎、埼玉県の羽生、熊谷、寄居辺りまではベッドタウンになるのではないかと思っています。

東:佐倉 北:高崎、宇都宮 西:上野原 南:小田原 基本的には「山手線に60分で接続」だと思います。専用列車を使う場合が多くなりますが、ベッドタウンとして可能ではあると思います。