サンドイッチを分解して食べるのはおかしいですか? 血糖値コントロールのためにベジファーストを死守しています。そのため、具材とパンが一緒になったサンドイッチのようなものは自分では絶対に買いません。 しかし昨日、出先で昼食として提供されました。食べないでおこうと思いましたが食べろ食べろとうるさいので、仕方なくサンドイッチからまずレタスと野菜を引きずり出して食べ、次に卵ペーストを取り出して食べ.最後にパンを食べました。 そうすると、なんでそういう食べ方するの、と血糖値コントロールに無頓着で食事の初めにいきなりパンごと齧り付いてしかもろくに噛まずに早食いして血糖値スパイクを起こすような食べ方をする人から聞かれました。世の中健康に無関心な層が多すぎですよね?市販の揚げ物しか入っていない弁当や質の悪い脂だらけの外食料理を見るとぞっとします。