回答受付終了まであと4日

鼻づまりが酷く、鼻筋が痛く、鼻から喉に膿臭い匂いがしてきたため耳鼻科に行きました。やはり副鼻腔炎でした。 抗生剤のクラリスロマイシンが最初の1週間は1日2回飲むようになってましたが、翌週行くと1日1回に減りました。 その時はまだ少しだけ膿臭い匂いがたまに残ってるのに1日1回で大丈夫なのか心配です。この薬は年単位で飲んでる方もおられるとかですが、少量を長く続けて飲むようになってるのでしょうか?抗生剤でも耐性菌が付かない変わった薬なんですね?