回答(6件)

何時もと一緒で早めにお風呂に入って、夕飯はオードブルを食べて近所の大きなお寺の除夜の鐘を聴きながら、年越しそばを食べて、歩いて2分のお寺に行って鐘をついて(間に合えば)竹灯籠で照らされた敷地内でぜんざいが振舞われるのを頂いてお参りして帰宅して寝ます。 元旦は家族が我が家に集まるので早朝より準備に忙しいので。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

部屋で年賀状作成。コロナの療養期間なので、正月なのに家出れません。悲しすぎる正月です(T ^ T)

掃除してます。 意外と汚れがある&綺麗になってビックリです。

お昼までに大掃除を終わらせて、午後は買い出しです。