• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 友人関係の悩み

回答受付終了まであと4日

air********

air********さん

2025/10/5 12:58

00回答

真の陽キャというのは、明るい性格で陽キャ陰キャを一切気にしない人の事を言うんですか?

友人関係の悩み・24閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

友人関係の悩み

私の結婚が決まって友人にLINEを入れた時、友人から「おめでとう!じゃあ私もあやかっておめでたい報告するね!実は土地を買いましたー! 」という返信が来たことを未だに思い出してはモヤモヤするのですが、私の器が小さすぎるのか、友人がおかしいのかどっちだと思いますか? 私のLINEは簡潔に「〇月〇日に入籍して苗字が△△になります!結婚後は××に住む予定だよ」くらいの必要事項って感じです。 その友人はその時同棲はしているもののまだ婚約もしておらずの状況で即座に土地を買う自慢?をしてくるのが理解不能でイラつきました。 正直、結婚報告くらい自分の自慢を入れずにお祝いできないのか?と。 さらにその後「なかなかプロポーズされなくて…」相談もあり、後日さらに「プロポーズされたーー!!」という報告まであり。 結構前の話ですが、ちょっと常識を疑ってしまいその後あまり親しくしていません。誘われるけど、2人では会わないし複数人で会う時も2人きりで話すのを避けてしまいます。 その子がいちばん早く妊娠出産したのですが、仲良しグループはだれもプレゼントを渡していませんでした。 みんなで久しぶりに集まった日、私は本当は用意していたのでですが他の友人の出方を伺っていたらそういうタイミングが無く渡しそびれました。 ちなみに私が結婚してから初めて会った時、そこら辺の駅で買ってきました感満載の値段タグ付きのドライフラワーをくれて、それも正直引きました。。。 昔はルームシェアもするくらい仲良かったのに、大人になるにつれ相性が合わなくなったということでしょうか。

0
10/8 14:36

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 私は中三で今年の学年種目が全員リレーなのですが、私のクラスと隣のクラスが1位2位争いでデットヒートなんです。 途中まで私のクラスが1位だったんですが私の走る順番で陸部の子に抜かされてしまいました。そのまま私のクラスは2位でゴールしました。 終わった後色々な人に悪口を言われてて結構メンタルに来てます。 女子の子達に走順変えたいと言っても変えてくれないし、男子にはあいつのせいでとか体育大会くるなとか言われてすごいしんどいし自信なくしてリレーしたくないなって思ってるけどわたしは50m8.5でクラス女子の中で19人中5番目に速いからという理由で女子リレーも出ないといけないしって感じでもうどうすればいいか分かりません。 最後の体育大会やから楽しく終わりたいけど、みんなの為に休んだ方がいいのかなとか思って自身が無くなりました。 こういう時どうすればいいですか?

    0
    10/1 16:45
  • 友達の誕生日メッセージカードの表示がなくなりました。これってブロックされてますか?

    0
    10/1 16:57
  • 友達とのグルラでも若干緊張するの変ですかね? 特に最近会ってない地元の友達との会話とかめっちゃ考えて送るのやめたりしちゃいます笑

    0
    10/1 17:56
  • ラインのフレンドクイズで一人にしか送ってないのにフレンドボードに二人の名前が入ってて誰か理由教えてください

    0
    10/1 18:02
  • 至急です。BeRealで、1人だけ私の友達の欄を見てもないんですけどその人のプロフィール欄から見ると投稿されてるんですけど原因とかはありますか?

    0
    10/1 18:02
  • 高校生女子です。友人関係の構築において女子の間では一般的(男子はわかりません)とされている過程が気持ち悪いです。 例えば、友達同士でスキンシップする時、表面上では仲良しなんだと思いますが、その裏にはスキンシップすることで得られる安心感や何らかのホルモンを得る、という目的があると考えてしまったり、そのために友達を利用しているように思えてしまいます。そのため、私は友達に対して、どれだけ仲が良くてもスキンシップが出来ません。 あとは、三人以上の友達同士で話す時、いつも同じ人と二人でしか会話しない人を見ると、そんな事するくらいなら二人だけで何処か別のところで話せばいいのにと思いますし、その中で疎外されている人を見ると、その人を疎外することで自分が得られる快感を目的にわざとやっているのでは、と思って気持ち悪く見えます。だから私は基本的に一対一が好きですし、三人以上の会話の時、もし疎外感を感じている人がいたら、そういう人に話を振るようにしています。 要するに何が言いたいかというと、私は、世間一般の友達同士で行われている上記のような行為が、自分のしたいことを押し通すために人を利用しているようにしか見えない、ということです。そしてそれがとても気持ち悪いのと同時に、こういうことを器用にもできる人たちが人間関係でも器用に立ち回って自分のしたいようにできている、というのが羨ましくもあるんです。 同じことを思う方はいらっしゃいませんか。また、こういう事ができる人たちは、自分のことを気持ち悪いとか憐れだとか、全く思わないんでしょうか。

    0
    10/1 18:08
  • Berealで友達を削除してその後に名前、ユーザー名、アイコンなど全てを変えてからリクエストを送った場合、相手は私のアカウントだとわかりますか?ピン留めなどはありません

    0
    10/1 18:27
  • つい先日、席替えをしたら隣の席の男子に嫌がられました。裏で愚痴を言うならまだいいけど、私がいる中で貧乏揺すりしたり、ため息ついたりなどして友達に「この席嫌だわ」みたいな感じで愚痴ってました。 友達も絶対分かってるだろうけど「どうしたん?笑」みたいな感じの対応もかなり心にきました…たしかに私はクラスでかなり陰キャな方だと思うんですが結構傷付きました…席替えしたばっかりなのでしばらくはこの席だと思うんですがペアワークのときなど、どうやって乗り切ればいいですか?上手く話せる自信がありません。似たような経験がある方は共感してくれるだけでも有難いです。

    0
    10/1 18:41
  • 最近、友達との関係に悩んでいます。長くて読みづらい文ですが目を通していただけると幸いです。 ―――――――― 私は学生です。前まで仲良く趣味の話題などで盛り上がっていた友達との関係があまり良くありません、というか苦手になっています。 例えば、授業の中での話し合いで、友達が「これどう思う?」と聞いてきた時に私が「ちょっとわかんないな」と答えると大きな声で「わからない!?ほんと?」とリアクションしてきます。 そして、志望校の話をしていると私が決めた志望校を「微妙じゃない?」などと言ってきます。私は偏差値50後半の学校を目指しているのですが、その友達は「60超えないとまずいんじゃない?大学が〜」などと話しています。正直私が決めた志望校なので、どうこう言われたくありません。 下校時には、今クラスで練習している合唱曲じゃないほうが良かった、あまり好きじゃない、勉強のモチベーションが保てない、などとずっと愚痴を言っています。 特に苦手なのが、現在部活をしている同学年の人たちを「かわいそう」と言うことです。吹奏楽部などはまだ部活動を行なっているのですが、「受験生なのにまだ部活させられるなんて〜…」と言っています。私は外野がなにか言えることではないと思っているんです。なので、そうやって言っているのを聞くとモヤモヤしてしまいます。 自分の自意識過剰な所や短気な所が出ていて、友達の言っていることを素直に受け止められていないのが原因だと思っています。この友達とは長い付き合いだし、仲も良いので縁を切る、といったことはしたくないです。 なにか、良い方法はありますでしょうか?聞き流すことが一番良いのでしょうか?

    0
    10/1 18:49
  • 至急です。友達と8人で泊まる予定立ててて、友達Aが話し途中に「自分泊まれんかも」と私だけに言っててそれを話し途中であったこともあり冗談だと思って聞き流していました。 その後も皆でホテル探してて、私が1番いいホテル見つけたから私が取る流れだったんですけど、諸事情で私が取れなくなってしまい、Bが取ってくれることになりました。LINEでその確認をしていたのですが、AとCが返信を全くしなくて過去に何個か取りたかったホテルを逃しているので、先に待たずに取りました。 次の日私が学校で「お金をBに渡さなければいけないね」とAに言うと「自分行けんよ。Cも行けんかもしれんらしいよ」って言ってきました。私が驚くとAは「私言ったじゃん(多分主にという意味)」と言いました。確かに私は聞きました。ホテルを取る時に返信をしていなかったのも事実です。しかし、それまでの間に私が取れなくなってBさんが取ってくれるようになったことはLINEの既読からAさんがその内容を知っていたのは明らかです。しかも、ずっと8人で予定を立てていたのも見ていたはずです。なのでBさんに「Aは泊まれないよ」というLINEはできたはずなのですが、私がBさんに言わなければいけなかったのでしょうか? 返金できるかわかりませんが今からBさんに謝り、Cさんに来れるかどうかの確認をし、Aさんが来れないことをBさんに連絡するつもりです。これはやっぱりAさんの言い文的に私が悪かったのでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありませんでした。 まとめ Aさん=行けないと一応最初から言っていた Bさん=私の代わりにホテルを取ってくれた Cさん=何も聞いてない、本当かどうか分からないがAさんが来れないらしいよと言ってきた人

    0
    10/1 18:59

友人関係の悩み

今度、出会って10年ほど経つ親友とディナーを食べに行きます。そこでお祝い? のデザートプレートをつけられるので、せっかくならつけよう!となりました。なんですが、メッセージに迷っており、、「いつもありがとう」「これからもよろしく」など無難な言葉しか思いつかず、、他に何かいいメッセージありますかね、、??

0
10/8 14:35

友人関係の悩み

仮に、グループLINEは無視されたら何ハラスメントですか?

1
10/8 14:30

友人関係の悩み

近日公開の映画を友達と観に行こうという話になっているのですが、日にちの提案をしてから1週間返信が無く、公開日が迫っています。もう勝手に1人で観に行っても良いでしょうか。 予定を決める連絡を既読スルーで溜める人は、何を考えているのでしょうか。直近で予定を合わせられるか分からないのならそう言ってくれればいいのに、なぜ何も言わないのでしょうか。ただ単に返信がめんどくさいだけなのなら自己中すぎて神経を疑います…

0
10/8 14:33

恋愛相談、人間関係の悩み

中顔面長いねと言われたのですが、悪口ですよね?

2
10/8 13:56

友人関係の悩み

一歳4ヶ月の娘がいる友人へのプレゼントについて。私も友人も29歳です。どういったものが喜ばれると思いますか?

2
10/8 14:09

友人関係の悩み

友達の誕生日プレートをお店で予約したいのですが、プレートのみの予約かプレート付きコースでの予約どちらの方が良いと思いますか?みなさんはどちらで予約していますか? 誕生日の相手に食事料金払わせるのはおかしいので、普通こっち持ちですよね?

2
10/8 14:16

友人関係の悩み

結婚式に赤ちゃん連れてくる人(友人) 赤ちゃんほぼガン無視は失礼ですか? 私の結婚式は親戚以外は赤ちゃん拒否させてもらいました(その代わりデイユース用意して旦那さんやお母さんに子供を見てもらえるようにした)親戚の赤ちゃんは招待しましたが生後半年で、全く泣きもせず寝ている時間も多かったです。 ただ先日友人の結婚式に行った時、新郎新婦も了承したのでしょうから仕方ないと思いますし、夫婦での招待で世話する人いなかったのかもしれませんが、友人夫婦が1歳の子を連れてきていました。 チャペルではこっち向いてたらニコニコしておかないと悪い気がしてなんとか相手しました。自分の隣の友人も赤ちゃんをみていたので、なんか真ん中にいる自分が真正面向いてたら変かなというのもありました。よりによって赤ちゃんとママが通路側に座っていたので全然挙式に集中できませんでした。 たしかに可愛いので普通に遊びに行った時とかならよいのですが、今回は赤ちゃんが近くて結婚式に集中できなかったです。 また披露宴中も来賓挨拶中会場に響き渡るほど大泣きしていました…テーブルみんなであやそうと頑張っていましたが、私は全員赤ちゃんに気を取られているのは失礼だと思い無視してしまいました。 ずーっとママと細々した動きをしているので挙式中や、スピーチや挨拶聞いているときも、視界に入ってきてしまいますし。ガーデンで自由時間みたいなのがあって、新郎新婦とお話ししたかったのに赤ちゃんとタッチとかさせられて残念でした。 なんだか新郎新婦より赤ちゃん見てる時間の方が長くて、個人的には不満でした。笑 よほどのことがない限り視界に入れたくないのですが、冷たいですか?

3
10/8 12:38

恋愛相談、人間関係の悩み

今度、彼氏と一緒に料理会をする予定があります。 そこに、仲のいい男友達(留学生)を一人誘おうか迷っています。 その子は日本に来て間もなく、あまり自炊ができずいつもコンビニで済ませているみたいで、ちょっと可哀想だなと思ってしまって…。 ただ、彼氏との料理会に他の男性を呼ぶのは変かな?と気になっています。 恋愛的な意味は一切なく、純粋に料理を楽しませてあげたいだけなんですが、みなさんならどう思いますか?

6
10/8 14:12

友人関係の悩み

ラブブを公式から大量に買って、自分のお店で倍以上の値段で売ってる知り合いがいるのですが 「プレミア価格」と記してるのがなんか納得いきません。 もう手に入らない廃盤になったものとかだったらプレミアなのはなんとなくわかるんですけど ラブブは今もショップで売ってるものですし、抽選に当たれば買える可能性も高いです。 ただの高額転売を「プレ値」というのはどうなんでしょう?

1
10/8 13:38

オンラインゲーム

とあるオンラインゲームにて ゲーム内フレンド2人と1年程前から、ここ数ヶ月は毎日3人で遊んでおり、チャットで会話をしています。 その2人は10年来の友人または恋人(性別知らない)で、ゲーム外で連絡を取っているのは知っていますが、vcしているかまでは知りません。 今までは2人がvcしてたとしても、ptに他の人(野良)がいたり、↑の事もあり気にならなかったのですが、 最近3人だけのptでやる事が増えたため、絶対vcしてるよなーっていう、チャットにない意思疎通やチャットでの間、空気感?になんだか気まずさや疎外感を覚えるようなりました。 そこで教えていただきたいのですが、 やはり2人の立場だと、他の人をvcに入れたくないでしょうか? また、誘ってもらういい方法があれば教えていただきたいです。 断られたり嫌われたくないので、ストレートに言うという回答はなしでお願いします。 もしアクションを起こしても誘われなかったら、大人しく他のフレンドと交流しようと思います〜 ※身バレを防ぐため詳細は省いています。

2
10/8 13:38

友人関係の悩み

彼女が欲しくてかなり悩んでいる友人がいます。なんと声をかければ良いでしょうか?

7
10/8 13:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

質問と言うか、愚痴です。 Disneyで友達と喧嘩ってよくある話ですよね? 最近行く頻度が増えた(同じ友達)せいもあり、喧嘩というか?あっちが怒るパターンが続いています。 原因はたぶん私のわがままで、あれ食べたい、これ食べたい、グッズが欲しい、とかに振り回されてるからだと分かっています。 なので、2人で行っても別行動の時間をつくってますが、最近はそれでもイマイチ…… 友達=Rとします 過去にあったものとしては(主に不機嫌な時) (例1)マナーの悪い客に対して、聞こえるか聞こえないかの声量で、文句を言う →間違ったことは言ってないが、その微妙なラインの言動自体、マナーとしてどうなのだろう?と私は思う (例2)友達としての気遣いが……? Rなりにはしてるんだと思うけど 私のわがままに対する我慢のほうが上回っているのでしょうね →私が悪いことをしたと思って、謝った瞬間に 『謝れば良いと思ってるでしょ?』だって イラっとする前に、は?と思って 『謝らないのは、もっとダメじゃない?』 って言ったら、黙った 何がしたいのか意味不明ですよね? (例3)そこ、キレられてもねぇ 以前は平日にパークやレストランに行けてたのですが、私の仕事の都合で無理になりました。 それは分かっているんでしょうけど、予定調整の時、機嫌が悪い…… それでも私はno残業なので、夜だけレストラン行ったり・昼休み延長など、融通が利くほうだと思っている。 →普通に昼のレストラン予約とってきて 『あ、行けないのね、調整できるかもしれないみたいなこと言ってたけどね』 って言われてもねぇ、行けない寄りの考えるだからさぁ(察してよ…) 『言ってること変わってるね、もぅ平日は誘わないよ』 →何でキレてんだか 普通の会社員だったら、土日祝しか時間の都合が付かないのは当たり前でしょ (例4)好きな食べ物はそれぞれ違うから お互い、好き嫌いが多いのが原因 そして、好き嫌いが結構逆 レストランもかなり行ってるのですが →嫌いなものを文句言いながら食べる ぃゃ、私は好きなんだから気分壊すようなこと言わないで、黙って食べるか残すかにしてよ →自分が好きなものは『美味しいから食べてごらんよ』とすすめてくる 苦手だから断わるけどさ (例5)なめられてる…? 例4までは、私の悪いところのせいもあるけど、これだけは決定的 【遅刻魔】8割?9割??ぐらい 待ち合わせの時間が意味を成してない 移動中にだいたい電車に乗れなかった 乗り換えで巻けるか頑張るから と、実況中継の連絡がくる 実況中継いらない 遅刻するって分かってるから 怒ったほうが良いですか? 1回ちょっと軽く言ったら、次の1回だけは時間どおりだった 怒る価値もない、エネルギーのムダ マナーのこと、文句言うけど 時間を守れないのが1番のマナー違反 【遅刻あれこれ……】 Rはムカつくことあったら、ちょいちょい不機嫌そうに言ってくるけど 私は、我慢させてる分もあるし、遅刻とかのことは言わない 別に待てるからね 酷かったのは・・・ ・Rが朝10分遅刻、私は20分早く着いた →早く到着したのは私の勝手だけど結果30分待っている ・入園待ちの際に、私がトイレで汗拭いたり日焼止め塗り直しで15分くらい待たせた →おこられた ・別行動からの昼のレストラン アトラクションの関係で時間が間に合わず、私が先に入店して待つ →食べたいものはRのなんだけどなぁ ・アトラクションで私が落し物をして、係員さんに拾ってもらうのに時間がかかる →アイス食べたいと言ってたから、待ってる間に行って来て!と伝えたら 『別に気をつかっていただかなくて良いです』と不機嫌 →何その言い方!? 自分は一体何回遅刻して、合計何分わたしを待たせてると思ってんだか? 自分が待てない性格なら、人を待たせるのは駄目でしょ ・そして別行動からの夜のレストラン ショーの関係で道が封鎖されて15分遅刻 ・帰り際 汗を拭いてから電車に乗りたい 急いでトイレで汗を拭いて出てきた私 20分ぐらい待っても出てこない。 しっかりドライシャンプーまでしてきたR →Rはサッパリして気分爽快な感じだったから、急いだことを伝えて、機嫌悪そうにしてやった。 長文失礼いたしました。 ちょいちょい別の友達には愚痴ってますが まとめてはなかったので Rは愚痴れる友達すら、いないんだろうな 『平日調整できなくなったことが、原因と思ってるなら終わってる』だって 普通さ、友達に終わってるとか、言わないでしょ? 20年ぐらい(会ってない時期も数年ある)の付き合いだけど、友達じゃないのかもな? Disneyが好き Disneyのご飯が好き 趣味を共有してるだけ ぼっちでも良いけど、Disney友達探そうかな

1
10/8 13:39

友人関係の悩み

ママ友さんに困ってます。 今月運動会があって 離婚前に住んでた地区の自治会対抗のリレーに出て欲しいってラインがきたのですが いろんな理由で出たくありません。 体力的にもですし、もうその自治会とは関係ないので、、、。その地区には元旦那もいますし。 その事情を知ってて頼んでくるのも 意味が分からないです。 私が出たらその地区の全戸出場だから、盛り上がるね~なんて言われたのですが、 もうそこに住んでないですし。 どう断ったらいいと思いますか? 私は、「ごめんね、体力的に厳しいし、今は別の地域に住んでて色んな事情があって出れません。」ってラインで送ろうと思ってます。 ほんとにそのママさん苦手で ストレスです。 子供がケンカすれば、うちの娘のせいにしてくるし、「うちの子が嫌がるから家に遊びに来ないでね」とかわざわざラインしてくるママ友さんです。 そもそもケンカしてて、家に遊びにいくやつ居ないでしょ、、、 回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

12
10/3 3:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

友人関係の悩み

至急です。 この足って太いですか? 自分は太いと思っています。 この間友人と遊びに行く約束をしたのですが、私がミニスカ履いてる姿を1度も見た事がないと言われました。私自身もミニスカを履きたい気持ちはありますがぽっちゃり体型を理由に履かず… この足でスカート履いて外歩いたら太ってる人認定でしょうか?周りの子が細すぎて履かない方がいいのかとすら思います… 率直な感想で大丈夫です、宜しければ回答お願いいたします

15
10/6 9:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

学生です 至急です 色々な考え方の人から意見がもらいたいです 私はネガティブ思考で、人と自分を比べてしまったりすることがあります。 小学生四年生くらいまではすごく楽しかったのですが、5年生になってから人間関係が悪くなったり噂を流されたり嫌われたりすることが増えて、こーなるんじゃないかな、あーなるんじゃないかなと未来のことを考えてしまいます 中学生も高校生も最初は色んな人と話せて楽しかったです。自分のことをあんまりまだみんな知らないから色々な人と話せます これ発言したらおもしろいだろうなとか。 でも、友達の冷たくなったり、イントネーションが低くなったらすごく悩んでしまいます 私のこと嫌いなのかな?とか 悩んだら私はどうしても本人に言ってしまいます。それはいけないなと感じております 中学の時に仲良かった子に冷たいのが嫌と言ってから、距離ができました。 でも今は仲がいいです 高校でも新しくできて仲良かったけど、こんなところが嫌だと言ってからグループの人と話すことが減りました。 陽キャグループです。 1人仲が悪くなったらみんなが敵に見えてしまいます 静かな人と話しても私のこと嫌みたいなオーラが見えてつらくなります。 気を遣って優しくされるのもなんか伝わって嫌になります わがままですよね。 共感できる方いませんか? どうやって乗り越えたのか教えて欲しいです

2
10/8 13:13

恋愛相談、人間関係の悩み

至急!!友達が考える恋人についてです 私の友達ですごく恋愛体質だけど自分からはアタックできないのでいつも片想いを続けて、結局は思いを伝えないから相手に恋人ができて失恋するを繰り返す友達がいます。 今猛烈に彼氏が欲しいようでマッチングアプリを再開していました。よくティックトックやインスタグラムなどで流れてくるカップルの後ろ姿などの雰囲気写真?を送ってきて「羨ましい〜!こういうの撮ってインスタにいっぱいあげたいから彼氏欲しい〜」とよく言っています。 それってそういう写真が撮れる相手が欲しいだけで本当に楽しいことも悲しいことも共感し合える恋人が欲しいわけではなくてただただ自分のSNS等のステータスのために欲しがっていますか? 私は正直それだけのための恋人って意味あるの…?って思っちゃいます…皆さんはいかがでしょうか?

2
10/8 13:55

友人関係の悩み

高校二年生です。 クラスの5人グループの中で、最近自分だけ距離を置かれるようになりました。9月の中旬辺りからです。向こうは私が最近グループに入ってこなくて4人になることが増えた等と他の人に言ってましたが私は私がいる所で4人でなにかする話だとかをしていたので入ってこないで欲しいということかと思いあまり話しかけなくなっただけです。正直勘違いなら弁明してくると思うしハブったつもりはないと表では言ってるだけだと思ってます。 その中の一人は去年から仲が良く、3人グループでした。もう一人の子は別のクラスなのですがその子が私のクラスの私がいたグループにいる恐らくその子が私の事嫌いなんだろうなという子と仲良くなったり、毎日一緒に登校してましたが他の人と登校するようになりました。 私は特に悪いことをしたつもりはないです、普段の口調が少し強いところがありますがそれでも喧嘩とかしてないし、強く思い当たるほどの出来事はないです、事実しか言わないタイプですし。。この他のクラスの子は正直周りに感化されてる部分もあると思いますが。 高校に入ってからこの人がいちばん仲良い、という人が誰もいません。 修学旅行も近くてクラス内での班決めが今度あるかもしれず学校に行くのも不安です。 この状況で、学校生活をどう過ごしたらいいでしょうか。修学旅行に行くかということ自体も迷っています。 先週までは心がやられてて泣くことが多かったですが今週に入ってからもう泣く気力もないです、悲しいとは思うけど涙でないです、涙涸れました。今はテストなのですぐ家に帰れるからか症状ないですが、先々週あたりから学校に行くってなると(平日)胃痛?腹痛?がします。 クラスの陽キャの女の子や一部の男子は心配の声を掛けてくれましたが、かといって普段の生活で話すような立ち位置ではないので変わることもありません。優しさは嬉しかったですが。他のクラスにも数人は友達居ます、昼休みも友達と食べてます、だけどクラスにいる時間の方が圧倒的に長くて苦痛です。学校も本当は辞めたい。

1
10/8 12:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

友人関係の悩み

会社のある人が機嫌が悪いと業務連絡まで無視、業務に支障が出て社内で問題になり、その人がチーム移動するという話になったんですが、その人はチーム移動を拒否していて「なんで私なんですか? 移動するのは◯◯さんじゃないですか?」と言ってました。 その人にチーム移動の話がいくって事はその人が社内でも問題視されてるって事ですよね?

2
10/8 7:19

友人関係の悩み

小学校とか中学校の同級生にバッタリ会った時僕(私)のこと覚えてる?って言われて覚えてないとか誰?とか言ったら怒られますかね? 嘘でも覚えてるって言うべきですか?

2
10/1 16:39

恋愛相談、人間関係の悩み

至急 もうすぐ1回会ったこともある仲良く してくれているネ友(男性)の誕生日で 当日になった瞬間に相手お寿司が好きなので くら寿司のLINEギフトを送りたいんです。 自分はいつも回転寿司は 1000円で十分なのですが もし足りないとなり自分の財布から追加で 出させるのは可哀想で…。 実際会った時も串カツ行ったあとに お寿司結構食べてました。 人によるのはもちろん分かってますが、 男の人って回転寿司(くら寿司)に行った場合 だいたい何円分くらい食べるんですか? 2000円分で大丈夫ですかね…? またLINEスタンプも1つ送りたいのですが 何かいい案ありますか? ゲームで知り合った人で、見てはないそうですが スパイファミリーのスタンプは 人からもらったそうでよく使ってます。 相手は大学1年で身長180cm、普通体型です!

4
10/8 13:38

友人関係の悩み

LINEで人間関係について友達に相談するのはやばいですか? 高二女子です。私のことを無意識に仲間はずれにしてくる子がクラスにいます。移動教室や普通の会話で4人でいることが多いのですが、そのうちの一人が私のことを明らかな仲間はずれにしてきます。その仲間はずれにしてくる子をaとします。aはこういう性格なのでわかってる子はわかるみたいな感じです。私も他のグループに信頼出来る友達がいてその子もよく分かってくれて、私が1人になった時察して一緒に居てくれます。 私は今日熱が出て学校を休んでいます。あまり学校で相談出来ることじゃないのでノートの写真を送ってもらうついでに相談してみました。 内容は 「私aとやっぱり距離置きたくて移動とかも置いてかれちゃうから〇〇達と一緒に行ってもいいー?」と軽い感じで言ってしまいました。 あっちは今授業中なので返信はまだこないと思いますが、とりあえず相談しました。修学旅行も〇〇とは違う班でしたが、バスやクラスで移動する時はずっと一緒に居ました。もうaといるのは疲れるし、どうせ仲間外れにされるなら違うところに行きたいです。aのグループの他2人は優しいのでこれからも仲良くしたいのですが、私が離れることを変に思われないか心配です。 とりあえずLINEでの人間関係の相談に対する皆様の意見をください。

2
10/8 13:40

友人関係の悩み

高校生女子です。人間関係です。 お昼休み私とご飯を食べてる子をA、Aとは同じ部活だったため仲はいいけど私とはそこまでではない子をBとします。 毎日Aは私とご飯を食べているのですが、私は一緒に食べない方がいいのかが不安です。 いつもAと私が食べているとBはきっと入りづらく思って1人で食べてどこかに行ってしまうのですが、私がいないときはAとBは一緒に食べています。 Aは優しいのでいつも私とご飯を食べてくれますが、もしかしたら本当はずっと部活で一緒だったから気を許してるはずのBと食べたいかも知れないし、Bも私がいない方がAと食べられるから、私は邪魔者なのかなと思ってしまいます。 本当はAとBと私の3人で食べるのが一番平和でいいと思うのですが、Aと私はお互い「3人の会話って難しいよね」って共感したことがあるのでお互い誘いづらいし、誘ったところで気まずくなってしまうだけだと思います。 ただ私はAとご飯を食べてるのほほんとした時間が好きなのでできたら一緒にご飯を食べたいです。 どうしたらいいと思いますか?支離滅裂ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

1
10/1 18:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

ママ友、このような人はただの天然でしょうか? 悪意があるのでしょうか? 初めて出会ったタイプのママ友に困惑しています。 人を傷つける言葉 ・子供の成長が遅い「うちの子はもう話せるよ!まだ話さないとか何か病気疑った方が良くない?」 ・家族の話「旦那さん高卒?(実際は家業がダメになり大学中退して地元に帰らざるおえなかった)ヤバくない?ヤンキー?笑」 「旦那さんのどこが良くて結婚したの?顔じゃないってことはわかるけど笑」 みたいなことを笑いながら悪意なさそうに話してきます。 初めは、そうかな、と適当に流してましたが実際は傷つくし少し距離を置いてました。 ところが数日前に久しぶりに連絡してきて 「子供とキッズカフェに行こう!◯さんとか3人くらいもくるよ」と言われて、 少し行きたくないな…と、まだ予定がわからない、と返信したのですが 「あっ、ごめんー、まだ話さないから気にしてる?」ときて、 少しムッとして絵文字なく「ごめんね、最近忙しくて」と返すと「友達もいないんだし来た方が子供にも刺激になって成長に繋がるよ!」と… いま、週3プレ教室に通っていて… と、伝えると「むりしなくていいから笑」と… 意味がわからなくて、どういうこと?と聞いたら あなたの家が◯◯のプレとか通わせられないでしょ?と、、 連絡を返しづらくて数時間返信しなかったら、ランチに行くメンバーの他の方々から 久しぶりに会おうよー!と連絡があり、顔だけ出すね、とプレの帰りに寄りました。 すると、金額、幼稚園受験するのか?など、延々と質問攻め… 適当にかわして帰ったのですが、 夕方からずっとラインが来て 「受験とか無理よ、笑える」や、「入れても他のお母さんとうまくやれるわけない」など言われて 「ごめんね、あまり聞きたくない言葉を伝えて来られても返事のしようがないから… しばらくきょりをおかせてもらってもいいかな」と伝えたところ、 急に態度を変えて 「ごめん、心配だったからつい悪いような言い方しちゃった」「そんなつもりない」と、ラインが10件ほど入ってきて、 5分もたたず電話がものすごくかかってきて… 仕方なく出たら 「ごめんね、私の言い方が悪かったよね、伝え方が悪くてごめんね、私がバカだから言葉をうまく選べなくて」と、泣きそうな声?で電話をしてきて、、 途中からは「この前のランチ友達に話した?やり取りのライン見せた?気になって他の3人にも電話しちゃった」と… 彼女と電話してる間に3人の友達からは「大丈夫?◯さんが傷つけたかも?って気にしてたよ」みたいな内容のDMが来てました… 誰にも話してないし、話すつもりもないよ と言っても、 「えー話し方がキツイよー、怒ってるんでしょ?私が悪いから許して、けどホント受け取り方の問題なんだよ」と、 どちらかというと私が悪いかのような言い方をされて、 30分経っても「許してくれるまで謝るから」と、電話を切ろうともしないので、 最後は、 わかった、私が悪かったね、もうこの話はやめよう、と無理やり私が悪かったことにして切りました。 その時も、みんなに相談しないでね、と… あれだけのこと言っといて、なんで謝ってくるのか? 理解不能です。 こういうタイプって何を考えてるんでしょうか?

10
10/7 10:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

友人関係の悩み

高二女子です。今一緒にいるグループの1人からハブられ、辛いので他のグループに入りたいです。他に仲が良い子がいて、私がハブられてることを相談もしているので今日LINEで相談してみました。 軽い感じで「やっぱりもう一緒にいるの辛いからそっちと移動とか一緒にしていいー?」と送りました。 LINEで人間関係の相談をしているのにこんな軽い感じで相手は変に思いますかね…

0
10/8 13:58

友人関係の悩み

高校1年生、女子です。 私は、友達と、LINEのデコにお揃いの写真を貼って、ステメにもお揃いの文を書いていたのですが、 いきなり、何も言われずに消されてしまい、 私的にはそれが過度に不安に感じています。 それに、私の事を虐めている友達と一緒に最近行動をしたり居たりしています。 でも、LINEは偶に普通に話していたりSNSのフォローとかは外されていません。 こう言う時の場合どうしたらいいのでしょうか? 正直、今後の学校生活や私生活にも関わるので、今真剣に悩んでいます。

1
10/1 18:30

友人関係の悩み

一緒にいる友達がめちゃくちゃ嫌いになってしまいました。性格悪いのは分かってます。 友達とは二人で行動してて、でもその子が最近クチャラーなのが判明してしまい、そのせいでその子の行動全てに嫌悪感が湧いてきてしまいました。 そもそも笑い方とか食べ終わったあと口に指突っ込んで歯の掃除したりとか、下品なところが多い子ってのは思ってたんですけどクチャラーのせいでもう私の心は戻ってきませんでした、、、 あと数ヶ月で卒業ではあるのですが、移動教室すらも廊下にその子の下品な笑い方とかがすごく響いたりオタクな子なのでずっとクネクネ変な動きをしてるのもすごく嫌です。 前はそんなじゃなかったんですけど、てか多分私が気にしてなかった+エスカレートしてきたのだと思います。 そのような子と私はこれからどう接して行けばいいのでしょうか、申し訳ないけど私はもう本当に付き合いきれないです。出来れば移動も一緒にしたくないくらいもう限界です。 昼ごはんは最近受験生だと何かと理由をつけて自習室に逃げたりしてます。 ただ移動教室だけはもう我慢するしかないのでしょうか、、

0
10/8 13:56

友人関係の悩み

【対人関係・ひとりぼっち・学生】中学や高校でぼっちになる人は 結局 「運悪く、みんながグループ作るときにその波に乗れなかった」だけなのか 「単独行動好きで周囲と協調せず、みんながあなたを避けた」のか、どっちかだと思うのですが皆さんはどう思いますか? 私は学生の時、ボッチだったのですが、当時は「皆が仲間グループを作るタイミングで波に乗れなかったのが原因だったなあ・・・」と勝手に解釈してたのですが 社会人になっても周囲の輪に入れない自分を振り返って、「実は運が悪かったのではなく、自分の資質というか責任なんじゃないのかな?」と思うようになりました。 ボッチの子でも実は話せば良い子だし社交的だし、人気者になれる資質を持ってるのにな、と言うような子っていましたか?

1
10/8 12:49

恋愛相談、人間関係の悩み

本日、内定式と懇親会があったのですが、緊張しすぎてしまい、かなり空回りをしてしまいました。 しかも、周りの同期の子達がみんな優秀そうで、さらにテンパってしまいました。 まず自己紹介の際に緊張で声が震えてしまいました。はずかしいです。 そして、懇親会の際、テーブルごとにリーダーを決めて軽いゲームみたいなものをすることになり、じゃんけんで負けてしまいリーダーをすることになりましたが、緊張しすぎてたのもあって、テンパってしまい、上手く皆をまとめることができなかったです。そばにいた先輩社員の方がフォローしてくださりました。情けないです。その様子もおそらく人事の方に見られていたと思います。 「問題児だな」「この子は少し注意が必要だな」という感じの悪い印象がついてしまいましたかね?T_T 後々配属に影響したりするのでしょうか… そこまで気にしなくてもいいことなのでしょうか。不安でいっぱいです…泣 とても恥ずかしいし情けないです。

1
10/1 18:14

友人関係の悩み

人間関係に疲れました。 親友が1人、喋れる友達が3人いました。 クラス替えをして親友には新しく友達ができて私はあまり親友と話せなくなりました。遊びに誘っても毎回断られるしなんか辛いです。それで同じクラスの友達1人(3歳の時からいっしょ)は小学校は違ったけど毎週会ってました。その子は私への扱いが酷くて映画行こーと言ったらお前とは行きたくないな笑笑笑と言われるし、親友が他の子と祭りに行くって聞いてかなしんでたらお前とは誰も行きたくないだろうね笑とか親友ちゃんはお前のこと捨てたんだよ笑とか言います。ほかに友達は二人いるけど今言った酷い友達と仲良しで3人組なので休み時間は私一人になってしまいます。辛いです。どうしたらいいですか

1
10/8 13:46

友人関係の悩み

友達で心から楽しめてずっと一緒にいたいまた話したいって思うのは相性いいってことですか? 他の子とはなんか一緒にいると色々考えて悩んじゃうしでもその子とは全くそういうのなくて それで、他の子と居ると下に見られてるんだろうなって良く感じます 他の子とはなるべく関わらないようにするのも身のためですかね?

2
10/8 13:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談、人間関係の悩み

彼氏が友達と親しくしてるのを見るとそれだけで嫉妬してしまいます。男の子でも。 私が見えないところで仲良くしてる分には全然いいしなんなら友達と仲良くしてほしいんです。 でも友達と楽しそうに話してたりDMしてるの見るとモヤモヤしてしまって、、 私の友達が他の子と仲良くしてるのも嫌なんです。 私が変って事はわかってるんです。でも全部に嫉妬してしまう自分が嫌で。 どうしたら治りますか?

1
10/1 16:33

友人関係の悩み

同じ部活の男子が怖いです 私は大学で部活に所属している一回生です。同学年の男子に「部をもっと大きくする為に協力するバディになって欲しい」と言われました。それ自体は別にいいのですが、実は私は先日彼氏と別れていて、交際相手がいたことも別れたこともその人は知っていました。 それで「彼氏と別れるのを待っていた。付き合ってるときだと提案できなかった」と言われました。 私はバディをビジネスパートナーみたいなものだと思っていたのでなんで元彼の話題が出るか分からなかったです。他にも前から距離が近かったり、妙に踏み込む話題が多いのが嫌でした。 部活の先輩や部長に相談したいのですが、私の自意識過剰な気もして踏み出せません。 相談しても大丈夫だと思いますか?また、客観的に見て彼の行動はおかしいですか?

6
10/8 7:21

友人関係の悩み

出産内祝いについて… 友達AとAの彼氏、友達Aの父連名で出産祝いを頂きました。友達Aと彼氏は同棲中、Aの父は隣町に住んでいます(仲は良いです)。 この場合の内祝いは3人一緒に返して良いのか それとも友達Aと彼氏の分+Aの父で別に返した方が良いのか…

1
10/1 15:30

友人関係の悩み

至急です バイト友達がインフルエンザになってしまって1週間バイト休まないといけなくなってしまって、代わりに入ってもらえない? って聞かれたんですけど私掛け持ちしててその1週間の間でほとんどずっと入っていてたまたま友達が変わっていい日だけ空いてたんですよでもさすがに疲れてて断りたいんですけどいいと思いますか?

5
10/8 8:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

友人関係の悩み

大学生です。 僕はサークルのすごく重要な大会の二週間前くらいに精神的、肉体的に疲れて辞めてしまい、学校で先輩たちと会うと気まずいため気づかないふりをして生活しています。 そんな中友達が授業ですれ違った先輩に挨拶しろよと言ってきました。 友達にもサークルを辞めたことも伝え、気まずい状況も説明しました。 また、その子は部活に入りたいと新歓に行ってからずっと話しているのにも関わらず入らないこともモヤモヤしています。 このことをを伝えても何の謝罪もなく、何言ってるの?みたいな感じで返ってきました。 僕は友達におじょくられていると思い腹を立てています。 確かにこのような状況を作ったのは自分ですが、少しは配慮してくれればいいと思いませんか? 辞めた人の前で入りたいと言ってるのも少し煽っているようにも聞こえました。 皆さんはこの状況どう思いますか?

1
10/1 15:21

友人関係の悩み

相談です。 高校2年生です。 去年同じクラスだった子たちと今も仲良くてグループでご飯食べたりお泊まりしたりを今でもよくやってるんですけど最近ちょっとめんどくさくなってきました。 去年は楽しかったしみんなのことも大好きだけど、私は今のクラスの友達も大好きでもっと一緒にいろいろやりたいんです。でもその元クラの方でディズニーとか色々計画?予定?を立てすぎて私的にもお金とか時間とかの問題でなかなか今クラの子と遊べていません。 だからといって私だけ全部断って今クラの子と遊ぶのもなんか感じ悪いし気まずくなりたい訳じゃないし仲良よくやっていきたいんです。でもやってることの大きさというかお金かかることも多くて大変だなって思うようになっちゃったんです。 あとなんか、元クラのグループのある子が発言力があってちょっと気が強いんです。口調も強くてちょっと怖いなって去年から思ってたけどずっと一緒にいたら慣れたので去年は平気でした。だけど、今クラはみんなわりと平和的な感じだからそっちに慣れちゃってその子の強さにちょっと疲れちゃうなっていうのもあります。 正直今クラの子の方が気を遣わなくて私のままでいられるから居心地がいいなって思ってます。 どうやったら元クラのグループで遊ぶ頻度減らせますかね?私的には長期休暇にお泊まりとかしてテスト終わりに1回ご飯食べるくらいでいいんですけど、、 ディズニーとかいろいろは今年のクラスの子達と行きたいのが本音です 分かりにくい文章、さらに長文でごめんなさい。ぜひお答えいただけると嬉しいです。

1
10/8 13:42

発達障害

友達がいない人は 発達の可能性がある?

1
10/8 13:43

友人関係の悩み

新しく部活に入ろうと思ってます。 推しが同じで仲良くなりたいなと思ってる子がいるからです。 ただ以前、偶然部活をしているとこを見たのですが仲いい子と話してました。 私は転校などの元々できているグループに新しく入るのが初めてでとても不安です。 また仲良くなれるだろうと期待してしまい、もし仲良くなれなかったときダメージが凄くなりそうで不安です。 同じ趣味の友達がいなくこの部活に入る理由の90%が仲良くなるためで、もしその子がいなかったら入ってないからです。 恐らく仲良くなれなくてもその部活内に話せる子はいるので楽しめるとは思いますが。 緊張で苦しいです。入部しなかったら引きずると思うので明日入部届をもらいにいきます。 応援してほしいです。

1
10/1 15:21

友人関係の悩み

友達についてです。 大学1年生です。クラスが45人ほどでこのクラスで4年間過ごします。幼い頃から友達と話すのが苦手でなかなか友達ができません。一緒にお弁当を食べてくれるクラスメイトはできました。4人で食べてます。 でも連絡先は知らず、帰りに遊びに行くことはありません。 LINEはあまりしないと言われました。 苦手を克服するにはどうしたら良いでしょうか?

4
10/8 8:10

友人関係の悩み

プレモでキャンセル料払わなかったら、法的処置取りますというメールが来たんですがどんなことが起きますか??

1
10/8 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

友人からのいじめを告発して学校に友人が来なくなったのですがこれ私悪くないですよね?

3
10/8 3:15

友人関係の悩み

中3女子です。友達付き合いについて相談させてください。 私は中2の1学期まで全く勉強をしていなく、成績が凄く悪かったです。 中2に入って好きな男子が出来て、その子がものすごく頭がよく、学年で3番以内に入る人なのでせめて同じ塾に入って少しでも近づきたきと親にお願いしたのですが、大手進学塾だったこともあり、今の私だと絶対に勉強についていけないから、合計点数400点越えたら入塾させてあげると言われてそこから猛勉強しました。 勉強なんてそれまでしたことがなかったのでやり方が分からなかったので、家庭教師の先生に(中学1年生のときからお世話になっています)事情を話して、1週間の予定を毎週作ってもらい平日は3時間、休日は6時間勉強しました。 今まで英語以外(英語は得意でいつも80点後半から90点前半です。)の教科は20点代から30点代だったのに、3年生の夏休み前にようやく合計点数が403点をとれて、夏休みの夏期講習から好きな人と一緒の塾に通っています!!話機会も増えて、わざと分からないフリをして勉強のことを聞いたりして本当に楽しく過ごしています笑 夏休みあとのテストも438点とまた上がったのでこのまま成績が上がれば好きぴと同じ高校の理数科は無理だけど普通科なら行けるんじゃないかと自分に期待しながら今は勉強しています。 友達付き合いの件ですが、小学校のころからの仲がいい友達4人といつも一緒に帰ったり遊びにいったりしていたのですが、私が勉強を頑張るようになってから凄く冷たくされるようになりました。 勉強する前までの生活は 学校に帰ってきてからすぐに友達とLINEやオンラインゲーム、休み前は夜中までLINEやゲームやYouTube。休日は昼まで寝て起きてLINEしたり、友達と近くのAEONに行ったりカラオケしたりしていました。 勉強始めた頃は親に9時までスマホを取られているとか休日も午前中は家に居ろと言われた。など色んな嘘をついてなんとか付き合ってたのですが、私の成績が上がってくると冷たくなり、「ちょっと勉強ができるようになったからって調子にのってる」とか「お勉強するからもう誘わなくてもいいよね?面倒くさい」と言われ遊びにも誘ってもらえなくなってしまいました。先日も体育祭があって私は足が早い方なので選抜リレーの選手に選ばれ昨年までは凄く応援してくれたり、4人で円陣を組んでファイト!ってやってもらってスタートまで送り出してもらったのに、今年はそれがなくて寧ろ無視!!でした、、、、 今ではLINEもまたにしか来なくなってしまい、 高校受験終わったらみんなでディズニーに行きたかったのにそんな夢も叶わないのかな?と思うと泣けてきます。 なんで勉強を頑張っただけなのに私だけ仲間外れにされるのか分かりません。 アドバイスをお願いします。

3
10/8 13:08

学校の悩み

不登校自体が嫌いだったとしても、その子の顔が可愛ければ好印象になるもんなんですか? クラスで話題になってる話なので他の方からもお聞きしたくて

4
10/8 10:28

友人関係の悩み

旧友の対応に落ち込んでいます… 先日病気が見つかり(悪性化の可能性もある) 同じ病気が見つかったと昔20年来の友達から聞いていたので、お互い家庭もあるし(お互いワーママ子どもは1人)相談したいことがあるんだけど…と連絡しました。 すると 2日既読スルーした後、 休みは予定全部入ってるし子どもいたら落ち着いて話せない 電話なら帰宅の車の中のみ、メールならいつしてもいいけどすぐは返せないよ。と それを読んですごく落ち込みました… 同じ立場なので気持ちはわかりますが、私が先に出産、彼女はずっと独り身で、それでも私は家庭の都合つけてあったりしていましたし子どもがいても会っている友達もいますし、 流石に24h365日電話もメールもまともにできないなんてあり得ないので、 散々こちらには婚活の相談してきたのに、薄情だな、と思いましたし、病気が見つかったばかりで落ち込んでたので悲しくなりました。 こんな人に病気を晒して相談しても意味がないと思い、相談ごとの内容は伝えず 忙しそうだから、他の子に相談するね。 とメールすると、 家庭があるのに休みの日は予定入ってるに決まってんじゃん!時間の余裕がないことぐらいわかるはずだし、その程度の悩みなら他の人に相談したらいいんじゃないの?バイバイ! と、即レスがありました。 …相談がある、とのメールは平気で数日無視なのに、これは即レスできるんだ…と。 悪い子ではないのですが、プライドが高く元々遅刻や既読スルー、場違いな言動の常習犯で私以外の友達はみんな関係を絶っていました。 この対応って普通ですか? 私が病気が見つかったせいで過敏になってしまったのでしょうか…

2
10/8 11:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

友人関係の悩み

人身事故を目撃しました。損傷の激しい現場でした。 友人は精神的にきているようですが、私は何ともないです。何ともない私を周囲の友人は否定したりヤバイやつと言ってきます。 どう思うかは個人差ですよね? その友人達とは連絡先を消しました。

1
10/8 5:05

恋愛相談、人間関係の悩み

学生です。 至急お願いします 長いですが聞いてくれたら嬉しいです 私はネガティブ思考で人と比べてしまったり 考えすぎてしまったり、周りに合わせて悪口を言ってしまうところがあります。 いわゆるhspみたいな性質があると思います 小学四年生くらいまでは楽しく明るく過ごせていました 小5ぐらいから人間関係がうまくいかなくなったり、噂を流されたり、嫌われるようになったり そのようなことが増えてだんだん気にしてしまったり、こーなるんじゃないかなとネガティブな方に考えてしまっていました。 中学も高校も最初は全く知らないひとばかりなので誰とでも話せます。 こーしたら笑うだろうなとか、この雰囲気にあってるよねとか そのようなことを頭で考えられます 高校では最初はグループができて楽しかったです。陽キャ系のグループです 私は冷たかったり、イントネーションが低かったり、するだけでとても悩みます 気にしすぎだよと言われます ずっと頭で悩んで悩んで私は本人に伝えてしまいます。伝えればまた仲良くできるという思考に私はなってるのですが 言われた本人は気にして距離が離れてしまう方が多いです 少し経ったら仲良くなれますが、なれない人もいます。 1人仲が悪くなったらみんなその人と仲が良くて敵に見えてしまいます みんな私のこと嫌いだよねとか だからって気を遣って優しくされるのもなんかわかってつらくなります わがままですよね。 わかってくれる方いませんか? どうやって乗り越えて来ましたか?

3
10/8 12:52

友人関係の悩み

先日学生時代の友人と1年ぶりに会いました。 その方には高1のお子さんがいて、去年聞いてもないのに〇〇高校にきまったと教えてくれました。 今年うちの子が受験生なので、何処受ける予定なの?と聞かれたのですが、相手の子の学校を聞いているので私も正直に答えました。 するとスマホを取り出して目の前でうちの子の受験する偏差値を調べ出しました。 気心しれているし、飾り気のない方なので悪気はないと思いますが、うちの子の偏差値が気になるなら後で調べるのなどして欲しかったです。 たとえるなら渡したプレゼントの値段を目の前で調べられたような気持ちになりました。 目の前で調べるのは、仲良しなら気にならないですか ? 目の前で調べるのできますか?

2
10/8 13:17

友人関係の悩み

大学の居場所は自分で作るものですよね? 仲良かった友人が大学をやめ、居場所がないなーと今思っています 友人は大学後期が始まる一ヶ月前から連絡が取れず、後期が始まって1週間経っても大学には来ませんでした 2週目半ば頃に 「大事なこと言い忘れてた ごめん。私大学辞めた」 と突然言われて置いていかれた感覚と、なんで始まる前に言ってくれなかったんだろうという悲しさでいっぱいでした 私と友人は留年していて、そもそも留年しなければ他の友人たちと授業を受けたりご飯を食べられたのではと思いますが……… 言い訳ですが やる気いっぱいで進学した大学で学び始めて1年半で、なんか違うな…と漢字思うように頑張れなくなり留年しました 全て他人任せすぎたんでしょうか 居場所ってどうやって作るものだったか、もう思い出せません

4
10/8 11:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

早急にアドバイス求めてます!!! 友人から自分が好きな俳優さんのアンバサダーしているDiorのスキンケアボックス?をもらいました。 化粧水、美容液、クリーム、アイクリームです。 今度はもらった友人に誕生日プレゼントを渡すのですが、全く決まりません。 自分と好きな俳優さん同じなのでDior返しでもいいのかなと思いましたが、なかなか同等の値段でありません、あったとしてもボックスとかではなく単品一つくらい。 別にCHANELでアンバサダーしている女優さんがいますが、CHANELこそありません。コスメスキンケアというよりお洋服の方がメインとなっています。 CHANELの今流行りの?落ちない口紅6千円ちょっとのありますがどこも品切れで友人はメイクがかなり控えめなのでCHANELは濃すぎるかな〜と。 メイクを普段から控えめなのでどこのブランドのコスメはそんなに使わないかなと思い、もうジェラピケでパジャマとかでいいのではと思いましたが、Diorもらってジェラピケあげるって大差ですか!!? 俳優さん女優さん他にも好きな方いますが、なかなか関連する私服や小物、など見つからず、、、 その友人は大学からでオタク友達ともいえます。 今まで推しの関連したプレゼントなどをあげていたので(そうでない時もある)Diorもその俳優さんのイベントが近かったのもあってそれ使って気合い入れていこ!みたいな感じでプレゼントもらいました。 ここまでで何かアドバイスありますか( ; ; ) 色々と考えすぎですかね。。

2
10/5 10:35

友人関係の悩み

そこまで仲良くないママ友についてご相談です。 子供同士が仲良く1〜2回遊んだことのあるママさんなのですが、今年から学校の役員、役職が一緒になりました。 私は役員2年目になります。 1年目の時に色々教えてもらったこと(これは守ってねと決められたこと)を引き継ぎした時から違和感がありました。 なんとなく聞いていないような…「今年は見て覚えるね」「できるかなー」などの発言も多かったです。 今月から手紙の作成をしてもらっているのですが、マニュアルはほとんど無視です。 6ページくらいの手紙をイラストで可愛くするために倍のページ数になってしまっていたり、使用しても大丈夫なイラストなのか確認しても嘘をつかれます。 全校への手紙なので、誤字脱字の修正依頼をするにも多すぎて…(全ページにある) 急ぎだったため、すぐに修正の依頼をしたのですが、レスポンスもなく… その他役員10名ほどで最終確認するのですが、指摘する人はいなく私だけが細かい嫌な人みたいになってしまっています… ただ、修正しないと、学校からの手紙配布許可がおりないため、修正をお願いしています。 私はどのように対応すれば良かったのでしょうか? また、次からはこうしたほうがいいなどありましたら教えてください。 ちなみに、そのママさんは来年も同じ役職をやるみたいです。

1
10/8 13:04

友人関係の悩み

友達をライバル視してくだらないことで妬んでしまうことがあります。こんな性格が嫌で悩んでいます。 20代の女です。 ここに書くのも恥ずかしいくらいすごくくだらないことなのですが、例えば友達が海外旅行に行ってそれを楽しそうにインスタにあげていたり、盛れた写真をインスタに載せていたり、髪を染めてイメチェンしていたり、誰かに褒められていたりしたら妬んで冷たく接してしまいます。自分でも意味がわからないことで妬んでイラッとしてしまいます。敢えてそのことに触れないようにしたりその話題は無視したり本当に意地悪な性格で治したいのに治せません。 特に友達が可愛くなったり幸せな様子を見ると妬んでしまいます。 でも私も旅行に行くこともあるし、友達もいる方なので遊んだり充実している方です。顔は可愛くは無いですが、メイクや髪型、服装にも気は使っています。それなのにライバル視して妬んでしまうことに疑問もあり、原因が分からず治せず悩んでいます。 今たまたま友達はみんな長く彼氏や好きな人がいないので、もし彼氏が出来たりした時に酷く妬んでしまうのではないか、心から祝えないのではないかと不安です。 明らかに冷たくしてしまったり、顔に出たりしてしまうタイプなので余計に怖いです。 仲良くなればなるほどライバル視してしまいます。家族や彼氏とかにはしません。 こんな自分の性格が本当に嫌です。本気で治したいのでアドバイスやご意見ありましたらお願いします。

6
10/6 12:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

友人関係の悩み

大学で友達1人もいないって異常なんですか?

5
10/8 13:10

ヘアケア

最近やたらとヘナをおすすめしてくる方が、多くなってきている気がしませんか? 長文で失礼します。年齢が上がってくると共に、おすすめしてくる知人(仲良しではない)の周りにどうやらヘナの販売会?や体験会をしてる方がいるらしく、しつこく有料の体験会に一緒に行こうと誘われてます。 髪に関しては地毛の質・色ともに好きだし、たまに気分転換で毛先をポイントカラーするくらい。それと植物系のアレルギーを持っているので何があるか分からなくて危険だから行けないことを伝えてもなお、「うちの本物は違う」と誘ってくる為 怪しいなと思い始め離縁をすると決めています。 もしかして、ねずみ講のような販売方法のヘナでもあるのでしょうか? 何か知ってる方がいれば 今後の自衛のためにもお伺いしたく、こちらに投稿してみました。

1
10/8 13:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

美人な子で友達も多いのによく一人でいる人って周りからどう思われてますか

3
10/6 6:04

友人関係の悩み

友達関係つらすぎてもう訳わかんないです。 何でもいいのでアドバイスください。 この環境に耐えてる私を褒めてください。 今高校三年生で、2年生の秋ごろから一緒に行動している友達がいます。 もともとその子は別の3人グループにいて、最終的に3人バラバラになって私といるようになった感じです。 多分誰かと一緒にいないと気が済まないような子で、私といるようになったのも誰でもいいからぼっちになりたくないみたいな理由だったと思います。 元々私は友達と話すけど大体は1人で行動していて、その子が寄ってきたときも最初は少し嫌だったけどその子のしつこさに負けて一緒にいるようになりました。 でも一緒にいるうちに段々私も2人でいるのが楽しくなってきたり、気が合うなあなんて思って楽しく学校に通っていました。 今年の4月頃になって、3人グループだったときの1人とその子が仲直りしました。2人は幼稚園からの仲で幼馴染だったみたいです。 側から見てもとても仲が良かったです。 その時はちょっと嫉妬したりして、でもその子は私を優先してくれていたりして嬉しかったのを覚えています。 でも5月頃になって、私からみて「あーそっちと一緒にいたいんだろうな」という友達の行動が増えて、それに傷つくことが多くなりこのままじゃ心が持たないと思い友達と離れようと決めました。 ですが離れたいという気持ちを行動や言葉に移しても、友達には響かなかったようでいつも流され1.5ヶ月くらいがたってしまいました。 話すと長くなってしまうので省きますが、6月に友達と私の中で幼馴染の子関係で初めて喧嘩をしました。そこで友達に「1番一緒にいたいのは(私)だよ」と泣きながら言われて、それに絆されてまた一緒にいるようになってしまいました。 その出来事から夏休み前までの1ヶ月間、ずっと空気が重く気まずい雰囲気だったのでもう離れたいという気持ちを出さ内容にしようと思い、そこからは何も言いませんでした。 夏休み明けからは、前のように楽しくいることが出来たので私も安心していたのですが最近また私にとってつらい友達の行動が多くなりました。 幼馴染の子との中がさらに深まったのか、放課後は幼馴染の子と遊んだり、インスタで専用のハイライトをつくったり四六時中ラインしていたり、、。 1番つらかったのが、今月学校の文化祭があるのですが、友達は幼馴染の子とおそろいでコスプレをしたあと県外に遊びに行く予定をたてていると知った事です。 私は友達に「一緒にまわろう」と何か月前かに言われていたのでそのつもりをしていたのですが、実際は私が文化祭にこないのを前提に幼馴染の子と計画していたそうです。 去年私は家の用事があり文化祭にいけなかったので、今年も来ないだろうとおもったのではないかと思います。 普通そんなこと計画しますかね? 前提で計画しますかね? 知ったのは昨日です。 もう嫉妬とかはなくて、友達の私への配慮が一切ない行動がつらくて悲しくてうざくて、しんどいです。 ちなみに私と友達と幼馴染の子は全員同じクラスで、私と友達が学校で常にずっと一緒にいるんです。 そんな中で二人で楽しい計画をして、ほぼ毎日二人で同じようなストーリーをあげていたりしているんです。 自分で言うのもおかしな話ですが、私の立場なくないですか? 今日なんてストーリーでお互いに「大親友!」とあげていました。 二人で大親友なんていってるのに、学校で一緒にいるのは私です。 クラスの子はみんなそのストーリーを見ているので他の子からした私は可哀想だなあとか、2人にとって邪魔なんだろうなあなんて思われてますよね。 なんで二人一緒にいさせてあげないんだろうとか、私がいじわるなやつに見えてるかもしれません。 もうしんどいです。友達の自分だけ楽しければいみたいな考えがしんどいです。 友達も幼馴染の子もたばことか色々やっていて深く関わりたくないと思っていたので、卒業したら縁を切ろうと思っていたのですが卒業まで耐えられません。 でもまた前みたいに正直に言ってめんどくさくなるのも怖いです。 もうどうしたらいいかわかんないです。 まわりからの目が怖いし、2人も何考えてるか分からなくて怖いです。 本当に長くてごめんなさい。 なんでもいいのでアドバイスください。 褒めてください。 もうしんどいです。

2
10/8 11:38

友人関係の悩み

一人旅、ひとり飯ができない人ってなんででしょう? 一人旅ができないのは、なんとなく分かりますが、ひとり飯ができないって謎です。1人で飯を食ってたって誰もなんも思わないのに、と思います。みんなそこまで他人のことなど意識していないと思います。 ひとり飯ができないというだけの理由で一緒にご飯食べない?と言ってくるやつが苦手です。私と仲良くしたいからではなく、単にひとり飯ができないからとりあえずの食事の相手みたいで笑 ひとり飯ができない人の回答お待ちしております。

4
10/8 1:14

友人関係の悩み

部活をやめたいです。 中1年バレー部女子です。今とても迷っています。 約4ヶ月ほどまえ、入部して間もないとき、他の部活からバレー部に変えたいという子が体験で来ました。私はあまり上手くありませんでしたが少しでも教えられたらとその子(以下C)に教えていました。しかし、他の1年生もCに教えていたため私は教える必要はないかなと思い、一人で練習していました。 その次の日から、仲間外れにされる生活が始まりました。 おそらく、一人で練習していたのが無視したと勘違いされたのだと思います。 ずっと仲が良かったのに、いきなり仲間外れにされるようになりました。 休憩時間も私以外で練習する。体育館に行くときも私以外で行く。私が頭痛で部活を休んだ時、私がいないのに「バレー部1年そろったー笑笑」とわざわざ私に分かるようにストーリーに投稿する。部活始めのキャッチボールの時、私とペアになった時凄く嫌な顔をする。隣を通ろうとした時、大袈裟に避けられる。 もう耐えられません。今まで、何回かズル休みしてしまいました。両親も、私が直接言ったわけではないですが、気づいていると思います。父は、無理に行かなくてもいい、辞めてもいいよと言ってくれました。 本当は今すぐにでも辞めたいです。でも、先輩に迷惑をかけてしまうのは申し訳ない、まだバレーは続けたい、などたくさんの気持ちがあり中々辞められません。どうしたらいいのでしょうか

3
10/6 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談

「容姿よりも心が大切でしょ、私も心を何よりも大切にしている」というセリフは美人が言うのと不美人が言うのとではそれぞれどのような印象の違いを与えますか?

2
10/8 12:42
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

友人関係の悩み

1

【至急】気になる女の子がこのようなストーリーを上げてました。彼氏いると思います?男いると思います?

2

友達をなぜか怒らしてしまいました。友達の態度が悪くなったのは旅行帰りの新幹線のあとぐらいです。何で怒ってるのかいまだわからずにいます。思いつくのは、行きは友達と一緒に駅まで行ったのですが、帰りは彼氏が迎えに来てくれたので彼氏と帰ったことです。彼氏と帰ってもいいか、友達には聞いていました。迎えに来てくれるんだけどと話したらいいじゃんと言ってくれたので、彼氏にも迎えをお願いしました。また、少しだけ彼氏に会う?ってきいたらその時は、ちょっとだけ会おうかなと言われたので、会うってことも彼氏に伝えていました。けど、帰りの新幹線で駅に着いた時に彼氏が着いたみたいだから会っていくか?と再確認したときに...

3

糸目でカラコン入れてる友達がいるんですが、正直カラコン着けてるんだかつけてないんだかわかりません、本人はすごいこだわってるみたいです、意味ないよお金の無駄だよって言っても良いでしょうか?自己満足ならまあ良いのかなぁ

4

友達が「広島に行く」と言うので、何しに行くのー?爆弾落としに?笑と言ったら「冗談でもそういうこと言わない方がいい」とけっこうガチめに怒られました。その子は広島、長崎出身でもないしもちろん被災された方を侮辱するような気持ちは一切ありません。みなさんも言われたら怒りますか?私にはその怒る感覚がよく分かりません。ちなみに別の友達でブラックジョーク好きな子にはめっちゃウケてました。

5

ENFP(広報運動家)ってすごい沼る性格してませんか??コミュ力めっちゃ高いし、その人がいるだけでグループが盛り上がるのに自分の時間大事にしてて友達に執着してないと言うか自分の世界があって、、私はISFPなんですけど1人の時間のことしか考えてなくて友達との時間と自分の時間両立できてるENFPがすごい羨ましいです。

6

既婚ですがずっと好きだった男友達とキスとハグをしてしまいました、、私からお願いして彼がしょうがなくって感じです。でも彼に強く長く抱きしめられてもっと早く出会いたかったと言われました。だけどタバコ吸ったあと我に帰ったのかもうこれで最後、友達だから、それに酒臭くて萎えた萎えたと言われました。うざいともオブラートに言われたのですが萎えたって口が臭かったからでしょうか?悲しい。。。。今月4回も友達もいたりで会ってましたが次に会えるにはみんなで会う1ヶ月後と言われました。もうそれより前は会えなそう。。。更に距離取られてしまうことになっちゃったのかな

7

小2の娘が悪口をかかれた手紙をもらって帰ってきました。リビングに落ちてて中身を見たら、aちゃんとbちゃんが娘ちゃんの悪口言ってたよ!私は娘ちゃんのこと大好きだからね!cよりという内容でした。今日いつもと変わらぬ様子で帰ってきた娘ですが、この件は何も聞かない方がいいのか、聞いた方がいいのか、先生に相談した方がいいのな、悩んでます。どなたかアドバイスください。

8

すみません緊急です友達関係どうしたらいいかわからなくて本当にしんどいです。自分でも関係性をどう説明したらいいかわからないので文章ごちゃごちゃだと思います。関係図的なの書いたので良ければ見て欲しいです。今の状況を説明すると、私は来週友達とご飯に行く約束をしていたのですが、突然Aちゃんもいきたいみたいだから一緒にいい?とラインが来ました。私がどうしたらいいか分からない理由は3つあります。・Aちゃんが私のことをどう思っているかわからない(仲良くなりたいとは言ってくれたけど、言動からそうは思えない。逆に友達と私を引き離したいように見える)・Aちゃんが飲酒や喫煙、パパ活などしているためあまり関わり...

9

結婚式を挙げたことがある方に質問です高校からの友達を招待したんですが式の中身、席などある程度決まってきて招待してから数カ月後に友達から「俺の嫁も招待してもらえる感じ?」と言われました。※友達の奥さんとは4回しか会ったことがありません。その4回とも挨拶をしただけ。話したこともない。遊びに行ったこともないです。俺は話したこともない、挨拶しただけだし招待されて行った所で気まずい、なんで呼ばれたんだろ?、どんな気持ちでお祝いすればいいんだろと思うと思って友達の奥さんは呼びませんでした。そしたら友達からは「何回か会ったことがあるから招待されると思ってた。」と言われました10年以上の仲とはいえ挨拶し...

10

至急です。この足って太いですか?自分は太いと思っています。この間友人と遊びに行く約束をしたのですが、私がミニスカ履いてる姿を1度も見た事がないと言われました。私自身もミニスカを履きたい気持ちはありますがぽっちゃり体型を理由に履かず…この足でスカート履いて外歩いたら太ってる人認定でしょうか?周りの子が細すぎて履かない方がいいのかとすら思います…率直な感想で大丈夫です、宜しければ回答お願いいたします

あなたも答えてみませんか

外国要人の両陛下出席行事で天皇陛下が英語でスピーチされる場面はたまに動画で見かけますが、皇后陛下のそういう場面はないのでしょうか。 せっかくの語学力お持ちなのにもったいないし聞いてみたい。 いつ...

ウルリスの前髪オイルは、ケープになるんでしょうか?また、ウルリスの前髪オイルか、アンドハニーの前髪ケープどちらが良いでしょうか。

TSUTAYAアプリのアプデがあって、本コレって名前に変わって、仕様も結構変わりました。 そこの影響でブックマークも仕様が少し変わっていて、タイトルをブックマークするのではなく、本一冊をブックマ...

マクロミルの連射ミルってどうしてこんなにも楽しいの?

授業中に寝ているとき激しい寝ピクで起きるのがすごく恥ずかしいのですが、対処法はありませんか? 寝てる時の体勢はこんな感じです↓

原宿・渋谷・表参道あたりでおすすめ雑貨屋教えてください 10~20代女性が好きそうなお店がいいです

チップ100枚。英語の長文のコツや勉強法について教えてください!

bondeeとGravityに似てるアプリありますか?

バイトのzoom面接でマスクつけるのありですか?zoomだとほんとに顔が長くて自分の顔が見たくなくなります。居酒屋なので多少顔面採用ありそうですし、理由をつけてマスクしてたら大丈夫ですかね?

女性の方に質問です!! こういう胸に生えた毛ってどう処理されてますか…?? やはり脱毛しかないでしょうか?? あとこれくらいの濃さ?長さ?の毛ってあるとかなり目立ちますか??

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

6

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン