回答受付終了まであと6日
回答(5件)
WhatsAppは詐欺が多いです。WhatsApp scamと呼ばれています。 私も普通に使ってますが、知らない人は相当警戒してます。
WhatsAppはかなり有名でインストールしてない人の方が少ないです。 私も海外の人とやりとりする時は必ず聞きますし、聞かれることもあります。 LINEと同じです。 デメリットは特にありません。 どうしてもインストールしたくないなら相手にLINEをインストールしてもらってはどうでしょうか。
WhatsAppですよね? 東南アジアなんかに旅行するときには、欠かせないと言ってもいいアプリです。 ホテルとの連絡や配車アプリや空港送迎など利用する時にも、連絡はWhatsAppで!というのが多いです。 インドネシアで送迎を頼んだ時も、WhatsAppがトリップドットコムの予約と連動されていて、着いたらすぐに連絡が来たので驚きました。 ただ、そのようなWhatsAppが盛んな国に行くのでなければ、日本では必要ないし、色々な危険が絶対ないとも言えないので、入れないにこしたことはないです。 日本でのLINEみたいなものですが、今はどうやってトークしているのですか? 今ので不十分なのかわかりませんが、今連絡が取れるならその方法でやるほうがいいです。
WhatsAppのことですか? LINEと似たようなものですが、LINEも怖いならWhatsAppもやめたほうがいいでしょう。 というかWhatsAppのほうがLINEより古くて世界的にもメジャーですから、LINEを使っている人がWhatsAppを不安がるというのはちょっと変ですけどね。