これから本格的にDTMを始めるにあたり、dawをstudio oneとLogic proで迷っています。 現在pcはWindowsのデスクトップのみ所持していて、Logic Proを選択する場合はMacから揃えることになりますが、Logic Proは備え付けの音源が高品質で種類も多いとよく聞く一方で、studio oneは備え付けの音質が悪いと聞いて(誤情報でしたら申し訳ないです。)、もしかするとstudio one+プラグインより、Mac+Logic Proの方がコストパフォーマンスがいいのではないかと思い決められずにいます。音にはこだわってプロ並みの物を最終的には作りたいので、studio one+プラグインの場合プラグインは必要なもの+α揃える前提で、また、Logic Proの備え付け音楽でどれくらいやれるのか、それ以外にもLogic Pro、studio oneそれぞれの抱える問題点や、上達後の使い勝手(上級者には物足りないなど)も踏まえて、有識者の方に回答いただけると大変助かります。長くなりましたが、わたくし最近dtmについて勉強し始めたばかりでして、前提条件やその他諸々、間違いなどありましたら申し訳ありません。