私は高校生で、6月の初めに、通学中、電車で立っていたのですがまず吐き気がして最初は乗り物酔いかなと思っていたのですがだんだん頭がボーとしてきて立てなくなりしゃがみ込んでしまいました。 ちょうどそこで降りる予定の駅だったので意識が朦朧としながら降りて階段を登ったのですが耐えられずしゃがみ込み倒れてしまいました。多分一瞬だったのですが意識がなく、駅員さんに助けられました。駅員さんが救急車を呼んでくれ病院に運ばれました。その時の症状は、吐き気、頭がぼーっとする、手の痺れ、汗をかいていました。あまり覚えていないのでまだあるかもしれません。病院では、特に異常はなく、ストレスによるものかもしれない、自律神経がなんとかとも言われました。(あまり覚えていません) 今までは学校を熱が出る以外は毎日行っていましたが、倒れてからは週に一度程度学校に行けず、夏休み前には週二度程度休み夏休みに入りました。倒れてからは毎日吐き気がし、気分が悪くなっていました。けど、学校には行けていました。 夏休みが明け、最初の一週間は問題なく行けました。 ですが、今までも夜寝られないと思っていたのですが、今まで以上に夜寝られなくなりました。でもお昼寝とかは二十分くらいで眠れていると思います。今も同じです。夜寝られなく、今日は七時まで起きていました。 今は、夜寝られない、強い立ちくらみ、何もやる気が起きない、ずっと眠たい、ぼーっとするです。夏休み前に比べて夜寝られないのが酷くなったぐらいです。 学校は好きではないですが、特に困ったことはありませんでした。友達にも恵まれ、勉強もそこそこでした。でも、学校に行きたくないです。明日行こうと思っても朝起こしてもらった時体が重く行くのが難しいです。もう一ヶ月近く学校に行けてません。一人でいる時もすぐ涙が出てきて、親と喋る時も涙が自然と溢れてきて止まりません。毎日泣いています。しんどいなぁって思ったら体がぎゅっとなって涙が出てきます。親になんでもいいからなんか話してみてと言われても、何を話せばいいかわからないし、言葉が出てきません。学校に行きたくない理由もわからないし、これからどうしたいのかだってわかりません。両親はとても私に気を遣ってくれてると思います。とても申し訳ないです。 この生活を変えたいです。どうすれば変えられますか。 これは自律神経失調症なのですか。もしくは鬱ですか。 なにかアドバイスをください。お願いします。 拙い文章で申し訳ないです。