回答受付終了まであと6日
転スラのリムルって めちゃくちゃ強いらしいんですけど 具体的にどのようなところが 強いんですか? アニメ、全作品含めても 頂点にいるぐらい強いみたいですが
能力や技だけでなく 身体能力、純粋な体術の強さも 教えてほしいです
回答受付終了まであと6日
能力や技だけでなく 身体能力、純粋な体術の強さも 教えてほしいです
終盤のリムルでしたら個人的に上から数えても若い数字だと自分は思いますね あくまで個人的にですが 虚空之神の虚無崩壊は宇宙を何万回破壊して何万回創造する程の力を秘めています規模で言えばでも規模=強さとは思っていないのでリムルが能力を創造しそれを配下に与える又は配下の能力も共有出来る、諸々含めて個人的に全てのアニメ・漫画・小説含め上から数えても若い数字くらいには強いかなって自分は思ってます 上から数えて8番目位には強いと個人的には思ってます、あくまで自分個人の意見ですが
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
まず、アニメや漫画時点のリムルは最強ではありません。彼が最強になるのは、物語の終盤も終盤。 これから説明させていただくのは、その物語終盤時点のリムルの実力についてです。長くなりますが、ご了承ください。 ではまずは、リムルのステータスから 名前:リムル=テンペスト 種族:最上位聖魔霊ー竜魔粘性星神体 (アルティメットスライム) 庇護:リムルの慈愛 称号:聖魔混世皇(カオスクリエイト) 魔法:〈竜種魔法〉〈上位精霊召喚〉 〈上位悪魔召喚〉,その他 能力: 神智核(マナス):シエル 思考加速・解析鑑定・並列演算・統合分離・詠唱破棄・森羅万象・食物連鎖・未来攻撃予測・思念支配・法則支配・属性変換 『思考加速』 知覚速度が数億倍になる。 『解析鑑定』 対象の解析及び鑑定を行う。スキルや魔法の習得、相手の手札を暴く時などに重宝される。 『並列演算』 解析したい事象を、思考と切り離して演算を行う。 『統合分離』 異なる対象同士を一つのモノへと変質させ、対象に備わる異なる性質を別のモノとして分離させる。スキルもこれで融合可能。 『詠唱破棄』 魔法等を行使する際、呪文の詠唱を必要としない。 『森羅万象』 この世界の、隠蔽されていない事象の全てを網羅する。 『食物連鎖』 配下が獲得したスキルなどを手に入れられ、また配下に自身のスキルなどを与えることが可能。 『未来攻撃予測』 敵の攻撃をほぼ完全に予測できる。相手が究極能力持ちである場合、妨害されることがある。 『思念支配』 仲間達の思念を読み取ったり、テレパシーを送れたりすると思われる。相手を洗脳することも、恐らく可能。 『法則支配』 魔素に由来する現象を支配する能力。つまり、魔素が絡めば何でも出来ると思われる。 『属性変換』 魔属性から聖属性、炎属性から水属性へと、自身や自身の攻撃の属性を変えることができると思われる権能。 究極能力(アルティメットスキル) 『虚空之神(アザトース)』 魂暴喰・虚無崩壊・虚数空間・時空間支配・多次元結界・竜種解放[灼熱・暴風]・竜種核化[灼熱・暴風] 『魂暴喰』 捕食性能の強化版。対象の魂ごと喰らい尽くす。 『虚無崩壊』 混沌世界を満たす、究極的破壊エネルギー。神智核(マナス)によって初めて、完全制御可能。 『虚数空間』 混沌世界。『胃袋』+『隔離』の超進化版であり、隔離すべき対象を閉じ込める牢獄。 『時空間支配』 時間と空間を把握し、意識するだけで瞬間移動が可能。時間にすらも影響を及ぼす。 『多次元結界』 常時発動の、多重結界。次元断層による絶対防御。 『竜種解放』 竜種であるヴェルドラとヴェルグリンドに自身の血肉を与えて、解き放てる権能。解除すると、リムル+ヴェルドラ+ヴェルグリンドの合体状態での戦闘が可能となる。 『竜種核化』 竜種を、刀に空いた孔に嵌めるための宝玉に変えられる権能。すると竜種の力を有した刀が誕生し、その一撃は軽く海を割る。 『豊穣之王(シュブ・ニグラト)』 能力創造・能力複製・能力贈与・能力保存 『能力創造』 読んで字の如く、リムルがこれまで獲得したスキルや、仲間達から得たスキルを基に、新たなスキルを生み出せる権能。 『能力複製』 読んで字の如く、生み出したスキルをコピーして、複数人に与えられると思われる権能。 『能力贈与』 リムルと魂の繋がりがある者に好きな能力を与えられる権能。 『能力保存』 リムルがこれまでに獲得したスキルや仲間達から得たスキルをデータ化し、保存する権能。能力創造の際に役立つ能力であると思われる。 固有能力…万能感知・竜霊覇気・万能変化 『万能感知』 周囲の魔素を感知し、360度を映像化して知覚できるようにする能力。効果範囲は、最低でも半径数キロはある。 『竜霊覇気』 竜種が持つ覇気であり、オーラを放出するだけで敵を吹き飛ばしたり、相手を屈服させることが可能と考えられる。 『万能変化』 スライム体から人型へ、又はその逆にだと、様々な姿に擬態できる権能。リムルの場合は、これまで喰らった種族に擬態できる。 耐性 物理攻撃無効・自然影響無効・状態異常無効・精神攻撃無効・聖魔攻撃耐性 主だったステータスは以上の通りです。 まず種族は、転スラ世界において最強種の“竜種”の亜種である、アルティメットスライム。本人曰く、「もはやスライム関係ないよな」。 呼吸は不要であり、筋肉疲労などはなし。不老にして不滅であり仮に何かあっても、盟友の竜種ヴェルドラさえ無事であれば、なんの問題もなく復活可能。 その最終的な強さは、創造神そのもの。『虚空之神』の『虚数空間』に満ちた究極的破壊エネルギーである『虚無崩壊』を、神智核のシエルが完全に制御し利用すれば、世界を何万回でも構築可能。 また『虚無崩壊』の力は攻撃にも使えるので、パンチ1発で魔王級の相手は倒せます。手加減の難しさが、たまにキズというもの。 またシエルは別人格のような側面もあり、戦闘も含めた様々な状況下でリムルをサポートしてくれます。思考速度を数億倍に引き上げてくれるので、光速の攻撃でも距離さえあれば対処可能です。ただリムル本人の許可なしに、配下達を魔改造する悪癖があります。 使える魔法はほぼ全てと言って過言ではなく、『虚空之神』の『魂暴食』による捕食で放出系の攻撃は喰われて無意味であり、『多次元結界』もあってその防御は正に鉄壁。 また『竜種解放』により、他の竜種を2体召喚(1体は拒否するので理論的には)可能。また『竜種核化』で、竜種を宝玉に変えそれを刀に填めることで“竜種の力を宿した刀”を生成可能であり、その一撃は軽く海を割る。 『瞬間移動』や『時間停止』なども可能であり、回避力でもかなり高次元と言えます。 各種耐性も万全(無効)に近く、ただ殴っても斬っても無意味であり、炎や毒はもちろん精神に作用する力でも無効化できます。リムルを倒したいなら、敵は『聖魔攻撃耐性』を突く他ないでしょう。 まぁ、先に説明した2つの防御手段を越えるのはほぼ不可能であり、仮に傷つけられたとしてもリムルには再生能力があります。 また『豊穣之王』の力で、スキルを創造し自分や味方に贈与できます。あくまで配下や仲間のスキル、リムルが喰って解析したことのあるスキルがベースですが、これにより万能性が跳ね上がっています。 リムルの強みは、なんといってもその万能性です。シエルとアザトースの『虚無崩壊』さえあれば、世界を何万個でも創れるそうです。恐らくは、破壊することも容易いでしょう。 またシエルは未来を予測することもできる上に『時間停止』も使えるため、まず止まった時の中で動けなければ話になりません。 リムル自身の技量(シエルのサポート有り)もかなり高く、剣技においてもあの世界において最上位に近い位置にあり、単純な徒手格闘も最上位層に通用するレベルです。 また『虚無崩壊』で得られる破壊エネルギーを活用すれば、どんな相手にでもダメージを与えられるでしょう。 また各種耐性が万全に近い上に『多次元結界』まであっては、通じる攻撃がかなり限られてしまいます。 そもそも攻撃が通じたところで再生されてしまう可能性がありますし、殺してもヴェルドラさえ無事なら復活するため、その点もまた厄介です。 何より手の内がバレれれば、真似されて対策を立てられてしまうところが嫌らしい。また敵や敵の技を喰らえばさらに強くなってしまいますので、手の内を晒せば晒すほど不利になってしまいます。 つまりリムルが最強になった理由としては、“何でもできるようになったこと”が挙げられるわけです。 攻撃力、防御力、回復力といった、あらゆるスペックが高いのです。 それに加えて各種特殊能力や耐性もあるので、現実的に彼を殺すことは不可能に近いでしょう。 また何かあれば、遠慮なく返信してくださいませ。“転スラガチ勢”として相応しくあるためにも、可能な限り貴方様の力になって見せます。 web版、書籍版、漫画版、アニメ、各スピンオフから得た知識を惜しみなくフル活用し、貴方様の“疑問”を解決してご覧に入れましょう。 ただし私情につき、返信が遅れる場合がございます。予めご承知おきくださいませ。
アニメ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください