• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車

回答受付終了まであと4日

for********

for********さん

2025/10/5 15:02

00回答

30セルシオを現在所有していて、もう1台購入すると仮定したら、20セルシオor20マジェスタどちらが良いと思いますか?

自動車・23閲覧

質問に関する車種のQ&A

#セルシオ#クラウンマジェスタ
ログインして回答

回答受付中の質問

車検、メンテナンス

タイヤ交換で質問です。 N-WGN JH3に乗っています。 現状155/65 R14のノーマル鉄ホイール仕様ですが、ホイールそのままでタイヤの幅を165にしたいと考えてます。 その際、扁平率はいくつにすれば良いのでしょうか。できれば乗り心地もあるので同じ65にしたいのですが車検に通るのかわかりません。 詳しい方に最善のアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

1
10/9 0:01

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 質問です!ha23にha22sのSUZUKIスポーツマフラーのリアピースは加工せずに着き、出口もちゃんとした位置にできるのでしょうか?!

    0
    10/1 23:01
  • 17プロフィアに24Vソケットを増設(60w以下)して、250wのケトルを使うのは危ないですか?

    0
    10/1 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • ちょっと前にアップガレージにてプリウスの中間マフラーを買いました。 本来なら熱回収システムがついていますが熱回収システムを無くしてパイプ溶接したものでした。 一応車検対応品とは買いてあるのですが大丈夫なのでしょうか。

    0
    10/1 23:25
  • tzr50r テールランプ、ヘッドライト直流化したいです。どうやればいいですか?あとフォグランプもつけたいですどうやればできますか?

    0
    10/2 0:02
  • PiraraのAndroidナビゲーシションのtlink5を間違ってアンストールしてしまいました。 インストールする方法はないでしょうか?

    0
    10/2 0:24
  • 国産のバスで1番加速が速いバスってなんですか? バスでもターボ特有の後ろから押される感覚を味わうことは出来るのでしょうか? 大型、マイクロバス、年式問いません。

    0
    10/2 0:25
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 今回ポリシャーでソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 コンパウンドトライアルセット 塗装面の研磨用 09192でやって画像までやったのですが、あとの仕上げは何が必要でしょうか? 早急に教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 0:27
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • プロセカのライボを現実で飲んでるように見せるやつ? そのコピーありますでしょうか? 近藤さんの投稿見たいにしたいんです!! (近藤さん↓) https://x.com/cpkondoyuichiro/status/1638574440786305025?s=46

    0
    10/2 1:02
  • 埼玉県上里町のコミュニティーバス「こむぎっち号」2025年4月から新車に交代!中型車の日野リエッセ2は、お役御免…。BYD J6(? )に替わっていました。イオンタウン上里のバス停も位置変更。毎週木曜日運休に。これ以上、詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

    0
    10/2 1:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • タイムズカーのナイトパックの予約の仕方を教えてください。

    0
    10/2 1:02

車検、メンテナンス

車のディーラーの対応について聞いて下さい。 昨年新車を購入しました。 担当が退職や異動などでコロコロ変わり1年も経ってませんが4人目です。 3人目の方はメールの返信もしないし、返信きたので電話しようとしたら休みなので明後日朝一連絡するといっておきながら昼過ぎでも連絡がなかったり、メールの途中で意味がわらない文を送って来たり(リコールの日程を打ち合わせてる途中で保険の件はお伺いしますよと言って来たり、間違いと思うけどこちらがわかってないだけで何か対応があるのかと思い、一応何の件か聞いても無視をしたり)他にも色々不信感があったので、担当を変えてもらいました。 4人目の方に変わってもらい、リコールの件進めていたところ、3人目が言ってたことと全く違いすぎて、ごっちゃになって何が間違ってて何があってるのかわからなかったので、3人目の方から聞いたことを伝えてこれはできるのかできないのか?を聞きました。 リコールで車をとりに来ると言われてたけどできないんですか?作業時間が1時間と聞いてましたので伺いますと言いましたが、車をとりに行きますと言われましたができないということですか? そして、1時間ほどしかかからないときいてましたが3時間くらい待つ可能性があるということですか?3時間くらいかかるなら一度預けて代車とかかしてくれたりとかはないんですか?と聞いたら、途中で逆ギレされて、『結論代車ですよね?はいはい、じゃあそうします!じゃあそうします!』と言われてこちらが無理言ってるクレーマーのような扱いをされました。 そもそも3人目が適当なことを言うからこうなってるのでキレるなら3人目にキレろよと思います。私ではなくて。 挙げ句の果てに、今日自分振替休日なのでとか言い出して、しらんわ!!となりました。 その店舗が群部にあるし渋滞するところなので往復2時間はかかります。そこから3時間も待つと思うと‥という感じです。 元々言われてたこととほぼ全てが違うのでそこにも腹立つし、逆ギレされて腹立つし、振替休日の八つ当たりをこっちにしてきてむかつきます。 たかがリコール対応でここまで手こずったのは初めてです。勝手にややこしくして逆ギレして来てのらはそっちなのにぃぃー! おかしいですよね? あと、代車はもらえない場合は実費でレンタカーとか借りることになるのでしょうか? 教えて下さい。。

1
10/8 23:52

運転免許

免許センターでの仮免試験について質問です。 私は教習所に通っている間に怪我をしてしまい仮免の期限が切れてしまいました…教習所に相談すると再度免許センターで仮免試験を受けるよう言われたした。この場合実技と学科の両方を受けることになりますか?またそれぞれ受ける場合の流れが知りたいです。

2
10/9 0:04

カスタマイズ

街乗り用に買ったエッセがカスタムというグレードでウインカーランプやリアスポイラー、アンダーカバー、14インチアルミホイールなどがついてます。 あと前のオーナーがしたみたいでダイハツエンブレムが赤、カーボン調ボンネット、カーボン調屋根、キャリパーとドラムカバーが赤に塗装されてます。軽をカスタムしてる人と思われたくいのでとりあえず赤くて恥ずかしいダイハツのエンブレムを取っ払いました。 あとやることありますか?

1
10/8 23:49

自動車

至急、タイヤ交換について。スタッドレスに変える際にサマータイヤで使っていたホイールをスタッドレスに移し替えるのは可能なのでしょうか? ホイールセットだと少し割高になるので、元々気に入っているホイールに移し替えられるのならばそちらにしようかと思っています。

5
10/8 20:46

中古車

車(大衆車)を買う場合、中古の走行距離4-6万km程度の4-6年落ちぐらいを探して10年ぐらい乗るか、新車で買って3-5年程度で1-2万kmの走行距離で売るかでは、どっちがお得ですか?

1
10/8 22:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

車両についての質問です! アルトワークス2021 MT5速 駆動方式は2でも4でも、ターボなども無くてもいいです この組み合わせの場合いくらぐらいで買えますか?5万キロ以内がいいです

3
10/8 20:52

自動車

車のガソリンでレギュラー仕様でハイオクガソリンを入れても変わらないと言ってる方に疑問があります! あくまでも新車~数年や数千キロなどの車に対して変わらないということでないのでしょうか? 自分はダイハツのタントターボやha36アルトのレギュラー仕様にハイオクガソリンをたまに1000円分入れてもトルクが増えたなと感じます! ちなみに10万キロ以上越えてる車です。 過走行車ほどトルクが増すのが体感できるのではないでしょうか?

13
10/6 22:23

車検、メンテナンス

ネットでNGKのスパークプラグ BKR6ERX-11P (94915)を買ったのですが、開封してみたら先端部分が焼けた?様な跡が見受けられます(写真にて確認頂けます) スパークプラグは未使用新品の時でこの様な焼け跡ってあるもんですか? 先っちょの部分を溶接?した後みたいなものですか?

7
10/3 22:53

自動車

レガシィB4(BL5)について質問です。 走行後、ハンドルを切りバックするとガタガタと異音と振動が出ます。 前進の時は異常ありません。 どんな原因が考えられますか? アドバイスよろしくお願いします。 ※ディーラー車検の際に相談したら、何とも言えないと言われました。

0
10/8 23:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

中古車

誰かアドバイスください。、 車を購入予定なのですが、検討しているのが 古いジムニーもしくはパジェロミニを検討しています。 どちらも古い車体なので車屋さんに行っても 「セカンドカーとしてはいいと思うけどメインで乗るってなったらやめた方がいいと思う。」と言われます。 しかし自分は軽に乗るならパジェロもしくはジムニーに乗りたいです。 費用は100万以内で考えてます。 やはりリスクがあるのでやめた方がいいのでしょうか。 バイクも旧車に乗っていて古い車にどうしても憧れちゃいます泣

13
10/7 10:15

車検、メンテナンス

車の点検のディーラーを変えたいです。どうすればいいでしょうか? 「今後は遠いので近くで点検を受けたい」と次回点検の案内の際に言えばいいでしょうか? 新車で買ったディーラーで、引っ越して少し遠くなりました(片道3km→片道15km) メンテナンスパックに入っておりこれまで1年ほど遠くなっても通ってました。 ただ元々買った営業があまり好きじゃなくでも最初から買うつもりで訪問しこの車買いますと言う感じで商談に入ったので仕方なく買ったものです。前回の点検時にトラブルがあり余計に行きたくなくなりました。 なのでもうこれを機に店舗を変えたいです。同じ会社で運営してる別店舗が近くにあるようなのでそちらに行きたいと思いますが、特に問題なく移行できるでしょうか?

2
10/8 23:37

政治、社会問題

都市部と地方の自動車税って差を付けたらいかがでしょうか。 基本的には地方では車=生活必需品、都市部では車=贅沢品だと思います。 地方の自動車税を引き下げて都市部の自動車税を引き上げることで、 都市部の道路から余計な車を減らせれば、 渋滞、事故といった交通面の問題も排気ガス、ヒートアイランドといった環境面の問題も多少解決できると思うのですが、どう思いますか。 理由も含めてご意見お願いします。

2
10/8 23:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

ケンウッドKSC-SW40のサブウーファーを取り付けたんですが、入力感度調整つまみという所をどれぐらいにしたら良いか分かりません。 取扱説明書に「プリアウトレベルの調整は本機に接続するオーディオコンポーネントのプリアウトレベルに合わせて調整します。調整前に、オーディオコンポーネントの説明書の「定格」でプリアウトレベル値を確認してください」と記載されていますが、どうゆう事か私には理解できず難しいです。因みにヘッドユニットは彩速ナビのMDV-808HDを使用しています。よろしくお願いします。

1
10/8 23:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

ミライースにターボグレードはあるのですか?

3
10/8 22:05

自動車

日本の自働車評論家ってなんでこんなに多いのでしょうか? カーオブザイヤーの選考員も凄い人数の自動車評論家で構成されているようです。 テリー伊藤氏や松任谷正隆氏、安東 弘樹氏など芸能系の選考委員もいますが(この三人のカーエンスー度も相当ヤヴァそうですが。。。)、 多くが「評論家」です。 こんなに沢山自動車評論家がいたら、乱立しすぎて食っていけなそうな気もしますが、 鉄道評論家や航空評論家などがさほど多く存在しないが、なぜ自動車評論家はこんなに多いのでしょうか? 岡崎五郎氏や徳大寺先生などの重鎮はもちろんですが、 小沢 コージ氏、五味 やすたか氏などyoutuberとしてもかなりのサブスクライバーがついているので、自動車評論業というのは引く手あまたなのでしょうか? また、 竹岡さんや藤島さんなど女性の評論家も多いのが特徴ですが、 女性といえば運転技術にからっきしきょうみがない(限定免許ばかり、MT車を操れない)、自動車のメカにも全く興味がなく自動車整備は整備士に丸投げ。という人が多いと思いますが、自動車評論家になぜ女性が結構いるのでしょうか? (´・ω・`) おぎやはぎは、カーオブの司会になってますがなぜ選考委員にはなれないのでしょうか?

9
10/8 8:50

自動車

クロスビーを40代男性がかっこよく乗るには、何色で、どんなデザインだったらかっこよく見えますか? 子どもも、高齢の両親も後部座席に乗りやすく、SUVテイストで、車中泊のフルフラットにもできる車を探したところ、 どうもクロスビーくらいしかなさそうなのですが、 クロスビーは、カタログでも若い女性向けということろが前面に出ていて、 デザインも実際にかわいらしく、ちょっととっつきにくいような気もしています。

1
10/8 23:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

エンジンオイル交換を3000キロごとにしてもスラッジはたまりますか?車はガソリン車のフィットです。

0
10/8 23:54

自動車

車の下の部分、アンダーボディの耐久性についてお聞きしたいのですが 今日、ドライブ中に停車したところに大量の栗が落ちてて タイヤで踏んだら「ポンポン!ポポン!」と跳ねて跳ねて 車体のアンダーボディへガコンガコン音を出してぶつかってました。 栗が跳ねたくらいで、車体の下部ってびくともしませんか?

1
10/8 22:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

mr-sのヘッドライトについて教えて下さい 後期型のmr-sに乗っているのですが、ロービームがプロジェクターヘッドライトで、ハイビームがマルチリフレクターヘッドライトです。 ハイビームをオンにすると、ハイビームもロービームも両方点灯するのですが、これは始めからこういう仕様ですか? カーオーディオ、エアコン、ヘッドライトバルブ4つ(ハイビームとロービーム) ↑↑↑ こんなに電力を使うと、発電量足りてるのか心配になります (けっこう夜の山道を走るので、ハイビームはよく使います) ハイビームのときは、ハイビーム側のバルブだけ光るようにするとしたら、ライト関係のスイッチの配線いじりは、素人でもできますかね? (原付のボアアップとか、キャブ調整とか、LED追加とかして遊んだ経験はあります)

0
10/8 23:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

7年別居し離婚調停していて、クルマ(ホンダインテグラ)の財産分与を求められています。別居開始時の査定額になるようですが、もう別居して7年たち、今更過去の査定額が分かりません。どうすればいいでしょうか? 別居開始時はタダ同然だったと記憶していますが、いまはかなり高額です。

0
10/8 23:52

自動車

エルグランドe52に乗っていますファイヤースティックを車載モニターで見たいと思っていますどこにファイヤースティックをつなげればいいですか?あとほかに何か必要ですか?

2
10/5 20:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

車検、メンテナンス

このウォッシャー液を使用したところガラスに跡が付きます。 希釈すると良いのでしょうか。 (今は原液のみを入れています。)

2
10/8 23:25

自動車

ある日車のボディの一部の前部が剥がれて(開いて)いました これは何のためにここだけ蓋みたいになっているんでしょうか? 早く直した方がいいでしょうか? 早急に直さないと行けない か 時間が出来たら早めに直した方がいい みたいな?

1
10/8 23:46

自動車

EV政策は完全に失策でしょうか?

13
10/7 10:32

自動車

ターボ軽6人乗車で大事故してしまったニュースが数日前に流れてましたが、ターボって普通の軽よりかなりスピード出ますよね?しかも6人で定員オーバー

1
10/8 21:46

自動車

煽られない車ってどんな車ですか? 私の父はセルシオで、母はデイズルークスなんですが、 母は安全運転なのに煽られまくりで 父は煽りまくって暴走してます 車種?によって違うのでしょうか。

3
10/8 23:16

新車

最近の軽自動車てなぜタイヤが太いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近の軽自動車てだいたい15インチとか16インチの55か65で165のタイヤですが。 よく分からないのですが。 軽自動車て馬力規制で40年前から馬力は同じだと思うのですが。 40年前から馬力が同じならタイヤも昔と同じ12インチとか13インチとかの70の135でも大丈夫なのでは。 と質問したら。 昔より重たくなった。 という回答がありそうですが。 重たくなったのならむしろ70のほうがいいのでは。 それはそれとして。 タイヤて細いほうが燃費がいいのに。 なぜ今の軽自動車て55馬力くらいしかないのにタイヤが大きくて太いのですか。 馬力規制で昔から55馬力ならタイヤも昔のままのサイズで十分なのでは。 余談ですが。 フェアレディZとかは昔の280馬力から今は400馬力なのでタイヤサイズも馬力に比例して太くなるのは分かりますが。 なぜ軽自動車て昔から馬力は同じなのにタイヤを太くするのですか。

3
10/8 22:50

自動車

BYDって走行性能は良いですか?

3
10/8 21:10

自動車

クラウン18マジェスタに乗ろうと考えているんですが、2.5のガソリン車もあると書いてあったのですがガーネットなどを見た感じ全くなくほぼ4.3リッターばっかりだったんですけど、 ガソリン車ってあるんですか?

2
10/8 22:02

自動車

メルセデスamgのCLS53とCLE53とAMG GT53 4ドアクーペのエンジンは同じですか?

0
10/8 23:46

車検、メンテナンス

空気圧センサータイヤ組み付け時 組み付ける時は18時にバルブで 組み付けた方がいいですか? 外す時は12時で その方が破損リスク回避できますか

2
10/8 23:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

マツダってどれも同じ車に見えるのですが、どうしてですか? なんだか、BMWのキドニーグリルのような、デザインアイデンティティを目指した結果、 高価格帯の車も、低価格帯の車もみんな同じようなフロントデザインになってしまって非常に残念な感じなのですが・・・

0
10/8 23:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

助けてください 僕の愛用のレーダー探知機のAR-920ATが 更新しょうとしてもデータを認識してくれません、誰かわかる人は居ませんか?

0
10/8 23:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

スイフトスポーツの大体の車検代が知りたいです 2年前に仕事の車などもお願いしている所に 車検受けた時は140,000円ほどで いくらネットで調べてもこの金額は 出てきませんでした 異様に高い気がするんですけど こんなもんなんですかね?

14
10/8 8:38

車検、メンテナンス

ディーラー点検で「早めの交換をお勧め」と言われた時の切迫度。 2週間ほど前、車をディーラーの定期点検に持っていった際 「タイヤのヒビが進行しているので、早めの交換を勧めます」 と言われ、点検報告書と一緒にタイヤ交換の見積を渡されました。 半年前の12か月点検では全く指摘なかったですが、今年の夏の猛暑で一気に劣化が進んだようで、サイドの刻印の周りに目視ではっきり見えるヒビが出てる状態です。 ちょうど試してみたいタイヤがあったので、すでに予約を取って来週に近所のタイヤ専門店で交換予定なのですが、ふと気になったことがあり。 ディーラーの整備・点検でタイヤに限らず「早めに交換をお勧めする」と言われた場合、劣化度合いの緊急度・切迫度としてはどれくらいのものなのでしょうか。 一応それ以来、交換するまであまり遠出や負荷のかかる走行はしない方が良いかなと思い、高速道路の使用や遠出などは避けて慎重に運転はしているのですが。 私自身、異業種でサービスエンジニアをやってたことがありますが、客先には 早めに交換を勧める=今すぐ直ちに致命的な故障にはならないけど交換した方が良い くらいのニュアンスで使っていたのですが、同じくらいの感覚でしょうか。

0
10/8 23:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

LC500のECUチューニングができるショップって日本にありますか?馬力・トルクはどれぐらいになりますか?

0
10/8 23:44

自動車

クーパーもどきって日本車やその他安い車でありますか?

2
10/8 23:38

自動車

RAV4オフロードパッケージ2のスタッドレスの購入を検討しているんですが、 純正タイヤサイズが225/60R18です 225/65/R17サイズでも問題なく履くことは可能ですか?

0
10/8 23:42

自動車

zzt231セリカとzc32sスイフトスポーツで悩んでます。 維持はおそらくスイスポのほうが安いかと思うのですが、見た目や乗ってみたいのでいうとセリカです。 23歳、社会人2年目、保険は20等級です。一人暮らし、社宅住みです。 購入はスイスポの場合一括、セリカの場合は頭金入れてローンを考えています。 一括の場合手持ちのお金がまあまあなくなるので、少ししんどいです。スイスポは走行15万キロ、車検2年付きで、タイヤ溝がもう少ないみたいですが、地元で購入できます。 セリカの場合はスーパーストラットです。 クラッチ、タイヤ新品の車検2年付きですが、遠方です。 お店の評価は良く、この手の車が好きなお店みたいです。 使用頻度は普段は社用車がありバイクもあるので、多くて週2日くらいです。 どちらがおすすめか教えてください。

5
10/8 11:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

車を買う予定です。 本気でほしい車はcivic fk8 type-r。 でもダメ元で抽選してgr86 yellow edition が当選しました。300台限定ということもあり、かなり決断に苦しんでいます。 civicは中古しかないので、新車から乗れるし限定の86を選ぶのが普通だと思います。ただ本命を選ばないのも悔いが残りそう、、 もし皆様がこのような立場ならどちらを選びますか? ご意見を参考にさせていただきたいです。

0
10/8 23:41

運転免許

この標識、どういう意味ですか。 8:00〜20:00が適用される、 更に平日の7:30~8:30も適用される。 8:00〜20:00が適用される、 但し平日は7:30~8:30だけが適用される。 歩行者専用道路(自転車を除く)の補助標識です。 「土・日曜、休日を除く」 は、便宜的に「平日」と言い換えてます。 更にと但しのどちらでしょうか。

7
10/8 13:56

カスタマイズ

サーキット走行で使うホイールとタイヤの件で詳しい方回答お願いします。 18インチで8.5Jか9Jに 265/35のタイヤを履かせるつもりでホイールサイズ選びで迷っています。どちらでも履けるかと思いますが、タイム出すにあたって8.5Jの軽量な方を選択するか、引っ張り具合等でコーナリング中のたわみで変化等は感じられるのでしょうか? オススメお願いします。ちなみにホイールはTE37かZE40購入検討してます。

1
10/8 23:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

GK5型のフィットRSはあまり車高を落とせないのでしょうか? 他のグレードよりも出ているダウンサスの下げ幅が少ないのですが、灯火類が低いのでしょうか?

0
10/8 23:39

Yahoo!オークション

ヤフオクでタイヤ4本(ホイールは無し)を出品しようとしており、送料入力の画面で、ヤマトお手軽配送が出品者の支払いで全国一律安く利用出来る事を知りました。 4本まとめて200センチ30キロの規定内にも収まりそうです。 しかしヤマト宅急便のホームページでは、タイヤは2つ重ねまでのような記述があります。ヤフオクのお手軽配送は、1つの荷物しか送れず、2つ口で送ることは出来ないようです。

2
10/8 23:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

日産って、ひょっとしてかなりプライド高いですか? 以前報道されたホンダとの経営統合の協議では、日産が吸収的合併になることや 経営再建案を出されたことに難色を示したことが原因で、ホンダとの協議がとん挫し、 今日も日産とホンハイとの協議が決裂したと報道され、関係者の話として「ホンハイに救済されたととられるのを経営陣が嫌がった」と報道されています。 日産経営陣って、ひょっとしてかなりプライド高いですか? 私、日産にはトヨタ、ホンダに次ぐ第三の普通乗用車の選択肢として、頑張ってほしいのですが・・・

3
10/8 22:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

フランジを交換したい場合どのように取るのですか?この写真を見る限り取れそうにないのですが。

1
10/8 23:01

自動車

ホイールについて教えてください。 ステルスレーシングのspec-01に似ているコンケーブホイールってありますか?? サイズは6.5〜7.5Jの16インチ4穴で探しています。

0
10/8 23:37

交通、運転マナー

免許取って約半年が経ちました。 仕事で車を運転することも多くなってきたのですが、最近停止線の位置がよくわからないです。 高架下を右折した時隣の車が止まったので止まったのですが私のレーンには停止線がなく、そのまま進めるのか分からなかったので、進まなかったのです。 もし進まなければならないものだったのであれば変なやつだと思われてそうで不安です。 本日も赤信号だと思って止まったら停止線がなく、クラクションを鳴らされたので進みました。 後ほど停止線は超えていたので進むべきだったのがわかったのですが、周りの人にはどー思われたのでしょうか。 申し訳なさと運転しない方がいいのかなという気持ちがあって、、、 初心者マークはもちろんつけていますが、みなさんはどう思われますか?

0
10/8 23:37

自動車

車についての質問です。 トヨタのアクアを所持しているのですが、バッテリーがあがってしまい、スマートキーが反応しません。 しかも運転席側のドアが壁の際々の場所に駐車していることで内蔵の鍵を使っても物理的に開けることができません。 どうにかこの状態で助手席側のドアをあけることはできないでしょうか?

2
10/8 22:30

自動車

セダンやステーションワゴンを神格化する人がいますが、目線が高く乗り降りしやすいSUVの方が便利です。 SUVとセダンワゴン。例えばCOROLLAとCOROLLAクロス、インプレッサとクロストレック、マツダ3とCX-30。86BRZやGRヤリス、ロードスターと比べたら大差ないですよね。5ドアが欲しければスイフトスポーツ、オーラニスモ、ポロGTiやゴルフR、ミニJCW、メガーヌRSもあります。 全てが中途半端なセダンを求めるのは何故?COROLLAとマツダ3のセダンが売れず、インプレッサレガシィ、ワーゲンPASSATとセダンがなくなった理由は?

13
10/7 7:05

自動車

GRスープラのSZ-Rを買おうと思ってます。どうですかね、、

1
10/8 22:33

運転免許

「S字クランクはMTよりATの方が難しい」と、AT限定解除した友達が言っていたのですが、本当ですか? 私はMTで入校し、1回だけATで所内教習をやったのでどちらも経験済みですが、普通にMTの方が難しかった気がします。

4
10/8 23:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ローン

自動車学校の支払い方について質問です。 奨学金の給付と第二種を受けている学生です。自動車学校に通おうと思ってからそれ用のお金を貯め始めましたがまだ10万程度しかありません。 そこでローンを組もうと思ったのですが、利子が付いて更に料金を取られるのも正直辛いです。 なので今ある奨学金から少し自動車学校代に回して一括で払うか、ローンを組むか悩んでいます。 ローンを組んだ場合は、親は一銭も出すつもりがないとのことなので全て自分のバイト代から少しずつ払おうと思っています。 次年度前期の学費がどのくらいになるか分からず(家庭の総収入が低いため前期の学費は半分程度免除されており、普通の人が払うおおよその目安はわかるのですが、また次が免除して貰えるか分からず次の検討もつかない状況です)、奨学金から使ってしまってもいいものか不安でたまりません。 どちらの方が効率的であり、負担が減るでしょうか。

2
10/8 22:11

中古車

車検が切れて半年経っている中古車の購入を検討しています。 車検、法定整備付と記載があるのですが、普通こういう場合オイル交換もしてくれるでしょうか? 半年も動いていない状態なので不安です。

6
10/8 22:12

自動車

車のタイヤ空気圧についての質問です。 車種は、スイフトスポーツ(ZC33S、1型、6AT)です。 「純正のコンチネンタル195/45R17、ロードインデックス81」から「ファイナリスト205/45R17、ロードインデックス88のXL規格」に履き替えました。 履き替えたのは昨年で、その際空気圧計算ツールで計算したところ、ファイナリストのタイヤは前輪空気圧が210、後輪が190と算出されたので、それが適正だと思い今日まで乗ってきました。 ちなみに純正タイヤの指定空気圧は前230、後210でした。 「XLなのにこんなに低くて良いのか?」という疑問もあり、何度か計算しましたが同じでした。 確かにハンドルが取られやすいなとか燃費落ちたなと思うことはありましたが、タイヤ幅が広くなったからだろうと思っていました。 先日、たまたま知人に「タイヤ潰れてない?」と指摘され、実は私が勘違いや見間違いで誤った空気圧で乗っていたのではないかと、今更ながら不安になっての質問です。

5
10/8 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

キーパー技研ガラスコーティングの詳しい方に質問です。 3年半ほど前に中古車(2年半落ち)購入後、予算も勘案して一番安いクリスタルキーパー(軽研磨付き=3.8万円程度)を施工しました。 以後、3~4ヶ月毎に自身で洗車及びメンテナンス等(もみレジン)を短時間おこなっていますが、現在も洗車後はヌルテカで撥水も非常に良く、施工後とほとんど遜色ない状態です。 当時、艶感や撥水等を長期間考えれば「EXキーパー(15万円)をお勧めします」を言われましたが、果たして艶感や撥水等がクリスタルキーパーを比べものにならないくらいクオリティーは高いのでしょうか、、。 友人が同施工(EX)しましたが、結局1~2毎に4~5万円のメンテナンスをしなければ状態は保てないとのことで、それなら「クリスタルキーパー+自身でメンテナンス」で十分と考えますが、皆様はどう思われるでしょうか?

2
10/8 12:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

自動車の定期的にオイルを交換する箇所は何箇所くらいあるのですか?

2
10/8 20:25

自動車

大学生で車好きの人は工学部などが多いですか?

1
10/8 21:01
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

自動車

1

トヨタのウーブンシティーに興味があるのですが、一般人も見学とかできますか?また、ウーブンシティーについてどう、思いますか?

2

アバルト・124スパイダーが6台ぐらい連続で走っていたのですが、何かの集まりかわかる方教えて頂きたいでふ

3

300万も出してシエンタやカローラしか買えないって、そりゃ今まで以上に車離れがより一層加速化しませんか?最近、物価高の影響がかなり顕著になっています。昭和世代を生き延びてきた人なら分かると思いますが、最近の車事情、見てて悲しくなりませんか?ディーラーに行けば今はタブレットやスマホで見る電子カタログが当たり前となり、紙で作ったカタログは順次、廃止傾向です。新車を買えば新車の匂いは嗅げますが、店頭でカタログをペラペラめくった時の新しい新鮮な紙の匂いが今後は一切、嗅げなくなってしまうのも少し残念な気持ちになりました。

4

至急助けてください大人になっても軽自動車に乗ってる人、なんで妥協してるんですか??街中で見かけるたびに悲しくなります…

5

コペンがついに生産終了したすね?偉大な軽オープンの歴史に幕と思ったけど復活を予感させる動きはありませんか?

6

ホンダのエンジニア・大館正太郎さんは、なぜあのような髪型をしているのですか?

7

至急社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

8

いまや、MT車の方がAT車より燃費がよいというのは幻想なのでしょうか?(´・ω・`)私はMT車しか乗ったことないのでAT車の実燃費がよくわからんのですが、昔はATの燃費が酷かったが今はMTを上回るのでMTのメリットはなくなった。という意見もみます。私はダイハツエッセ五速MT乗ってますが先日、奥久慈から常磐高速で千葉の自宅までいって、250kmで満タン法で燃費計算したら、リッター25.7kmでました。マニュアル車のカタログ燃費が26kmなのでほぼカタログ燃費MAX到達しました(二人乗車)。奥久慈は渋滞や信号ほとんどなくほぼノンストップで、常磐は左車線85kmくらいで走行したのでかなり条件が...

9

軽自動車なのに黄色ナンバーでは無く白色ナンバープレートに変更している方がいらっしゃいますがなぜその様にするのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

10

コペンの生産終了についてですが25年12月からの自動ブレーキ装着必須の法規対応はどうなるんでしょうか?国内継続生産車も25年12月から適用されるはずですがダイハツ公式の発表では26年8月までコペンを生産するみたいです。国土交通省の法規適用の時期に変更があるとかなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

曲を探してます 確か銀魂の曲で ↑タンタンタンタン↘︎ タンタンタンタン↘︎ ターン↘︎ ターン↗︎ みたいな感じだった気がします ゆったりのテンポで男の人が歌ってました

先月スターバックスのアルバイトをやめました。モバイルオーダーの社割が未だに使えます。社割の解除方法もわかりません。 何回か社割がついていることに気づかず購入してしまっているのですが、これは店舗に...

高校の学校行事は基本的に要らないと思いませんか? なぜなら ・成績がつかない ・受験に関係ない からです。 そういうものを学校から課されるのはどことなく違和感がありました。 参加任意で、やりたい...

5回目の出産になります 現在14w 私は今までつわりがほぼないタイプで 今回の妊娠も特に気持ち悪くなることもなく もちろん今まで吐いたことも1度もありません 昨日で14wに突入したのですが 夜に...

全てのアプリで外カメが使えなくなったんですけど、どう直せば良いか分かりますか?

イッツアスモールワールド ベリメリーホリデーの時のクロックパレードBGMはなんという曲か教えてください。

リアゲートキャリアを購入して後悔した事はありますか? リアゲート拡張パネルにしてパネルに穴を開けてなんでも付けられるようにするか、パイプでカゴのキャリアにするか悩んでます 後悔した理由があれば知...

WEBキン肉マンについて質問です。 本日の更新でエンデマンがオーバーボディーと言う事が判明しました。 エンデマンの本体が現れた時、名前は変わると思いますか?また、テリーマンは勝利すると思いますか?

英検3級を受けたんですけど、リーディング20リスニング16ライティング6割だったら合格できますか?

頭の一部が痛いです。 特に出来物もなく(知り合いにもニキビなどないか見てもらいました) 水が当たったり、何か当たったりすると痛いです。 (シャンプーの時は平気ですが流す時の水が痛いです。) 最近...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

5

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

9

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

10

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

バイク

バイク

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン