中日ドラゴンズ佐藤龍世が戦力外になった件で サードは頭数が多いからなあと思ってしまいましたが(けどもう切るのは予想外でした) 石川昂弥とかを頭数に入れていいものかと思いました サードは佐藤龍世が6月に来て以降7月にはチェイビスが来ましたし頭数自体 福永 チェイビス 森駿太 石川昂弥 高橋周平と多いから移籍してきて結果出せなかった佐藤が戦力外なのはまあ致し方ないのかなと思いましたが福永は良いとして石川昂弥や高橋周平を頭数に入れて良いんだろうかと少し考えました 高橋周平もですが特に石川昂弥。 今年が6年目24歳のシーズンでしたが せっかく開幕4番で贔屓して使って貰ったのに最低限すら出来ないのではと。 +案の定怪我してホームラン打った翌日に抹消でしたよね? 怪我多すぎです高橋周平もそうですが。 石川は2年前の23年にはサードに定着して規定に乗り13本?45打点打ったのですが打ったのはその2年前だけですからね。 去年は打率こそ.270打ちましたがホームランが僅か4本で迎えた今年.139で1本塁打のみ。 もう今年みたいにチャンスは貰えないでしょうね 高橋周平も良いなと思った時にいつも怪我します 今年が14年目で通算で本塁打が57本 打点が373打点 完全に守備の人になりました 年平均4本塁打の計算ですが。。。 まあサードは福永ですね①番手は。 怪我なく年間出れば.270 10本50打点は固いでしょう その福永も来年30歳?ですからもう余り時間はありません 20と25歳になる森と石川よりは時間無いと思いますからどうにか福永には定着して貰いたいです 森も期待したいですがなるべく福永はセカンドよりサードやって欲しいですね 怪我云々ではなくセカンドにはやはり守れる田中幹也が良いのですが