回答受付終了まであと1日
回答(5件)
安倍晋三はモリカケ問題で非難を受けましたね。 森友学園を建設するにあたり国の土地を1割の値段で売ったという疑惑があり、それに安倍氏の奥様がかかわっていた可能性があるというものです。 直接的な関与は認められませんでしたが、今でも疑う根強い意見があります。 加計学園問題は獣医師会の反対を押し切り獣医学部が新設されましたが、これに安倍氏の政治的関与があった可能性があるという問題です。獣医学部新設の認可に不正はないと結論がでましたが、政治が歪められたという批判は今も根強いです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
安倍晋三の功績は ・自民党の左傾化を食い止めた ・米シンクタンクに「日本の歴史上最も偉大な首相で世界のリーダー」と称された事で分かるように非常に高い外交能力がありその他、総理大臣に必要な能力が極めて高かった ・財務省とまともに戦えた ・政治は右、経済は左と中道右派的なバランスの良い政治を行った アベノミクスやビザ緩和など賛否両論に分かれる部分もありますが美化されても納得のいくような人だと思います 右派思想でバッシングされない総理大臣なんて多分いません笑 オールドメディアは右派思想だと都合が悪いのでね笑 小泉純一郎の時代はネットが今ほど普及しておらず、国民はあのキャラクターに騙されていたんです なぜ日本を壊した張本人かと言われる大きな要因は郵政民営化でおよそ300兆円と言われる日本人の貯蓄をアメリカに売り渡しました
小泉純一郎は確かに人気がありましたけど、彼こそ日本をダメにした張本人だと思いますね。 やったことで記憶に残っているのは、郵政民営化と派遣労働者を増やしたこと、米国がイラクに大量破壊兵器があると戦争を吹っかけた際に、真っ先に米国支持を表明して、結局大量破壊兵器はどこにも無かった事くらいかな。 安倍さんは、デフレ脱却はできませんでしたが、開かれたアジア太平洋戦略を掲げ、安全保障政策は目を見張るものがありました。あれほど世界に影響を与えた総理は過去いませんでしたよ。国内でも働き方改革を推進し、労働環境は飛躍的に改善しました。
日本に良い物ほどバッシングは激しくなります。 オリンピック、万博、安倍晋三、国葬 ノイジー・マイノリティとは、実際の人数は少ないものの、SNSなどを通じて声高に意見を主張し、その発言力や影響力が強い少数派を指します。本来は政治用語でしたが、現代ではインターネットの普及により、特定の企業やサービスが炎上騒ぎに巻き込まれる現象など、マーケティング業界でも注目されています。対義語は「サイレント・マジョリティ」であり、声の大きい少数派に振り回されず、物言わぬ多数派の声を聞くことが重要だとされています。