回答受付が終了しました

免許合宿って、同じ日に入校した人とずっと似たようなスケジュールで動くのでしょうか?(試験不合格などで進み具合が違ってくるのは分かります)

運転免許96閲覧

回答(6件)

同じ内容でも参加する時間帯が人それぞれ違います。経験上、時間が被ることはあまりなかったです。 入学して2.3日は被ることはありました、特に学科は被りやすいかと思います。 私は朝イチに学科、夕方〜夜に技能で日中は空き時間でした。一方、同室の人は日中のみ学科と技能で朝イチと夕方〜は空き時間だったようです。進み具合は同じでも、一緒に受けるというのはあまりないかと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Q、免許合宿って、同じ日に入校した人とずっと似たようなスケジュールで動くのでしょうか?・・・ A、似たような?と言う表現が何を指すのかがわかりませんのでなんとも言えませんが、各合宿生ごとに「時間割」が割り振られるので全て同じと言う訳ではありません。

いいえ、技能教習を効率的に実施するために、同じ日の入所者であってもスケジュールは人によりバラバラになります。補習にならなければ同じ日に検定を受ける、あるいはたまたま学科の時間割が重なった人とは同じ教室で受ける、と言うだけで、「揃って教習を受けて進む」と言う感じは全く持てないでしょう。

>免許合宿って、同じ日に入校した人とずっと似たようなスケジュールで動くのでしょうか? 同じですよ。 単純に教習車が30台あるとします。 地元の人間が少ないので合宿免許で20人を募集したとすれば、20台は合宿免許向けに確保して、残りの10台で地元で通う生徒+補習用に当てて回しています。 むしろ、合宿免許中心に回してる所の方が多いです。 だから人数制限を設けて運営しています。

おんなじ感じ。 毎日のようにというのか、いつもおんなじ場所で会って。