ベストアンサー
元、指導員です。 みきわめ、は、50分観察して、おおむね良好!であれば、受験のチャンスを与えます。 しかし、仮免(路上検定も)は、乗車から下車までを、すべて観察し、ミスをカウント、減点する、です。よかった!!って、プラスはありません。 たとえば、クランクのポールに接触すれば、一発で失格です。 見極めの時なら、『検定では、当てないように気をつけなさい!』で、助言でおわるかも、ですがね。 失敗が多ければ、当然仮免不合格もでますよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(3件)
もちろんです。 見極めと検定は似て非なるものですからね。普段は、こここうしないとダメだよーって教えてくれますけど、検定では検定員はなにも言えませんから、気付かぬうちに減点されてて減点超過、、なんてこともありえます。ほぼないですけどね。 あとは緊張してクランクポール接触で検定中止など
ありますよ。 一発勝負です。 今まで一回もここで失敗ないのにってとこでもやります。 平常心をどこまで保てるかです。 良いとこ見せよう上手くやろうと思うと失敗します。 泥臭くても手順通りにやる事です。