• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • エンターテインメントと趣味
  • 伝統文化、伝統芸能
  • 茶道

回答受付終了まであと5日

kaj********

kaj********さん

2025/10/6 18:01

00回答

この花押はどなたのものでしょうか? 指月布袋図にあるものです。 お心あたりのある方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願い致します。

画像

茶道 | 美術、芸術・39閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ログインして回答

回答受付中の質問

茶道

この茶碗は誰の作品でいくら位ですか? https://jp.mercari.com/item/m15826100248?utm_source=android&utm_medium=share&utm_campaign=share-2&source_location=share

0
10/9 17:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 鉄瓶の胴に何か書いてあるのですが、読めません。わかる方お教えください。よろしくお願いします。

    0
    10/4 10:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • この花押はどなたのものでしょうか? 指月布袋図にあるものです。 お心あたりのある方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願い致します。

    0
    10/6 18:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 茶道に詳しい方へ こちらの黒楽茶碗を譲り受けたのですが、作者不明で、こちらの印で分かる方いらっしゃいますか、、?

    0
    10/5 17:08
  • 裏千家の助講師の許状を持っているものです 今年習い始めて10年になります。 助講師の許状は5年ほど前にいただき、 その後、すすまなくなってしまいました。 裏千家のホームページをみると 、三年以内に次のレベルに進む というような文言がありました このような状況の場合、すでに5年経っている今、私はもう見捨てられた感じなのでしょうか? 2020年頃からコロナ禍などあり、お教室自体が休みだったり、その後も、仕事などで、お稽古を休みがちでしたが、 一年半ほど前からはほとんど欠席せずきお稽古に行ってます。 自分としては茶名までは取りたいですし、その後も続けたいと思ってます

    0
    10/9 14:02
  • この茶碗は誰の作品でいくら位ですか? https://jp.mercari.com/item/m15826100248?utm_source=android&utm_medium=share&utm_campaign=share-2&source_location=share

    0
    10/9 17:26
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

茶道

裏千家の助講師の許状を持っているものです 今年習い始めて10年になります。 助講師の許状は5年ほど前にいただき、 その後、すすまなくなってしまいました。 裏千家のホームページをみると 、三年以内に次のレベルに進む というような文言がありました このような状況の場合、すでに5年経っている今、私はもう見捨てられた感じなのでしょうか? 2020年頃からコロナ禍などあり、お教室自体が休みだったり、その後も、仕事などで、お稽古を休みがちでしたが、 一年半ほど前からはほとんど欠席せずきお稽古に行ってます。 自分としては茶名までは取りたいですし、その後も続けたいと思ってます

0
10/9 14:02

茶道

茶室に、クーラーってカッコ悪くないですか。 時代の流れなのですか。

7
10/7 22:35

茶道

抹茶の全くの素人です。形式にこだわる気もなく、趣味程度にやってみたいと考えています。 抹茶を点てる上で、畳の上で直接混ぜるのは何だか溢れそうで、畳を汚してしまいそうな気がします。 手頃な台や、簡単な畳的なものって市販されてますでしょうか?Amazonでも余り見かけない感じなのですが。 詳しい方いらっしゃればご教示願います。 あくまで、自分が楽しむ趣味程度で。作法上の話とかは抜きでお願いします。

9
10/4 10:13

茶道

待合茶屋の待合って言うのは、もともと茶道からきているのですか。 寄付きとか、待合って言う言葉は茶道の言葉ですか。 寄付きは株式用語にも残っていますが、客はいきなり茶室には入らずに、いろんな作法があるみたいですね。 荷物とかを置くところがあるのでしょうか。そう言う作法があるわけですか。 待合室の待合も茶道から来ているのですか。 身なりを整えて、茶室に入るのですか。

5
10/7 22:51

茶道

茶器が入れられているハコってありますが、ハコで鑑定するのですか。 ハコに墨書きされていますが、茶器ビジネスでは茶器自体は見ないのですか。 ただ、もっともっと比較にならない価値を持つ茶器って、ハコなんてないですよね。 ハコに入れて商売しだしたのって、もっと時代が下るのですね?

4
10/7 23:45

工芸

御深井焼の長皿について質問です。 少し前に私が気に入って買ったのですが、 古い御深井焼の真作かどうか疑っています。写真に写っている御深井焼は真作なのでしょうか?、また長く(江戸時代初~末)にわたって焼かれた御深井焼の中でも 古いのかを教えてください。ご教授ください。よろしくお願いいたします。

1
10/7 14:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

茶道

裏千家の助講師の許状を持っているものです 今年習い始めて10年になります。 助講師の許状は5年ほど前にいただき、 その後、すすまなくなってしまいました。 裏千家のホームページをみると 、三年以内に次のレベルに進む というような文言がありました このような状況の場合、すでに5年経っている今、私はもう見捨てられた感じなのでしょうか? 2020年頃からコロナ禍などあり、お教室自体が休みだったり、その後も、仕事などで、お稽古を休みがちでしたが、 一年半ほど前からはほとんど欠席せずきお稽古に行ってます。 自分としては茶名までは取りたいですし、その後も続けたいと思ってます

3
10/7 6:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

日本史

江戸時代の髷について 先日、他の質問にて 髷は町人、武家などそれぞれちがうため厳格に守られていた旨の話がありました。 ところで、 映画 殿!利息で御座る で、茶を作る人間として登場する 俳優の瑛大扮する徳平次 彼は自分で百姓だといっていますが、髷は武家のような髷で総髪になっています。 百姓にこのような髷が許されるのでしょうか? 茶師というか、茶人ではないが、茶を作るのを指導するような役割で、京で学んできたような話しになっていました。 そういえば、サントリーの伊右衛門のCMでも ひところ、薬丸かだれかが、茶師の役で出てましたが、あんな雰囲気ですね。 茶師になれば、武家でなくても、あんな髷でいけるのだろうか? よろしくお願いします。 ひところ、

3
10/6 22:44

茶道

茶道に詳しい方へ こちらの黒楽茶碗を譲り受けたのですが、作者不明で、こちらの印で分かる方いらっしゃいますか、、?

0
10/5 17:08

茶道

裏千家で茶道を習い始めました。先生から入門初級の許状の申請料と手数料を収めてくださいと言われました。 許状の申請料、手数料は一緒にどの様な袋に入れた方が良いか又、別々のどの様な袋に入れた方が良いか教えてください。

3
10/3 19:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

工芸

鉄瓶の胴に何か書いてあるのですが、読めません。わかる方お教えください。よろしくお願いします。

0
10/4 10:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

至急です!!!正客の次の次客にお茶を入れる時に何か一言言ってからお茶を点てる気がするんですけどその言葉を忘れました!!誰か教えてください!!!

5
10/2 19:52

雑談

茶道に不満はありますか?

17
2019/12/21 19:35

雑談

茶道で一番鳥肌が立った出来事は何ですか?

17
2019/12/11 16:14

雑談

茶道は好きですか?

13
2021/3/21 16:01

雑談

茶道で一番不運だった出来事は何ですか?

9
2022/5/22 3:13

雑談

とてつもなく悔しいです。ただの愚痴です。 私は10年ほど茶道を習っているのですが、覚えが悪いのか大学の顧問に仕草が綺麗でないと言われます。 母のお師匠様、母、高校の外部顧問にお稽古をつけて貰っていたのですが、全員綺麗なお点前をされますし要領が悪い私にも覚えるまでお稽古をつけてくださりました。 ですが今日、大学の顧問に「お前が下手なのは師匠達の教え方が悪いからだ」と言われてしまいました。習い始めの人に割り稽古を一回させて、次から通してお点前をさせるような指導者にそんなこと言われたくないし、何より自分が尊敬する人たちを馬鹿にされたのが悔しかったです。しかもその時 自分の気持ちが言語化出来なくて何も言い返せなくてそれも悔しかったです。何も言い返さなかったことで、顧問が仰ったことがそうであると認めたような雰囲気になったのも嫌でした。 私がお点前下手なのは師匠たちのせいでなく私の努力不足なのにそう言われてしまうのは嫌で仕方ありません。 茶道での相談事はいつも母にしていますが、これだけは言いたくないのでここで吐かせていただきました。お目汚し失礼しました。

17
2022/9/28 0:40

雑談

茶道で一番不幸な出来事は何ですか?

16
2019/3/3 18:41

雑談

うちのクソ顧問の愚痴を聞いてください 高校三年生です 私は茶道部です。口悪いです 私の顧問は私の師匠の元弟子です。 元弟子というのは、月謝を払わない、自分はお点前をしない、誰かがお点前を間違えたら笑うと、いった茶道の道を歩む者以前に人間としてどうかしていて、師匠が「あなた茶道辞めたら?」と仰ったからです。 破門に近いことを言われているのにも関わらず、高校では茶道部顧問をしやがってます。 しかも、外部顧問に任せっきりで顧問は集金してお菓子だけ頂いて帰ります。お抹茶を飲まないことが多々あります。お菓子食べたいなら自分で買ってこいや…いい大人が毎回毎回他人の金で食ってんじゃねぇよ…… しかも、自分の管理がなってないのが悪いのに、文化祭の部紹介を夏休みに入ってから「明後日締切ですので部長は至急取りに来てください」とか謝りもせずいうんですよ。それで部長は「自分がLINEで書いて顧問が書くことは出来ますか?」って言ったら「しょーがないなぁ」ってきたんですよ頭おかしすぎませんか?まじで腹立ちます。 部員全員(特に部長)も外部顧問も腹立ててて、私も短気なのでいつも言いそうになるんですけど、最悪なことに私の副担であり日本史の先生であり進路相談の先生なので自分に不利なことはできません。 まじで腹立ちます、腹立つーーーー!!!! 愚痴でした…。

10
2021/8/7 17:06

雑談

ヤドカリのなかみってなんですか? かり?

13
2016/8/28 23:10

雑談

茶道で一番自分に腹が立った出来事は何ですか?

7
2020/8/22 18:44

雑談

短歌について おそらく短歌だと思うのですが、15-20年前くらいにカレンダーに載っていた短歌(俳句?)の全文を思い出したいです 内容は、 いつもお世話になっている妻に感謝の気持ちを伝 えられない夫が、アリガトウを伝えている という解釈で受け取ったので、そういうような描写が入っている短歌だったと思います また、最後がカタカナでアリガトウだったと思います。すっごく古い記憶なので定かではないですが……。 カレンダーに載ってるくらいなので有名な方なのかもしれません もし誰かわかる方いたら教えてください!

2
2019/1/20 0:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

雑談

24歳学生です。 自分は水泳と空手をやってて体は鍛えてる方です。 身長170cmで74kgなんですかどう思いますか?

12
2018/5/31 21:58
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

茶道

1

茶道裏千家の茶箱までを習得するには、どれくらいの期間が必要ですか?(月2~3回として)

2

裏千家で茶道を習い始めました。先生から入門初級の許状の申請料と手数料を収めてくださいと言われました。許状の申請料、手数料は一緒にどの様な袋に入れた方が良いか又、別々のどの様な袋に入れた方が良いか教えてください。

3

山林を持つ知人のところに、ロールスロイスに乗ってやって来て、5メートルの滝だけ売ってくれと頼んで来た金持ちがいたそうです。そこで茶会をやりたいのだそうです。利休が生きていたら、どんな顔をしてこの話を聴いたと思いますか。

4

抹茶の全くの素人です。形式にこだわる気もなく、趣味程度にやってみたいと考えています。抹茶を点てる上で、畳の上で直接混ぜるのは何だか溢れそうで、畳を汚してしまいそうな気がします。手頃な台や、簡単な畳的なものって市販されてますでしょうか?Amazonでも余り見かけない感じなのですが。詳しい方いらっしゃればご教示願います。あくまで、自分が楽しむ趣味程度で。作法上の話とかは抜きでお願いします。

5

茶道裏千家の男性の所作について質問です。茶道の稽古の際、歩くときに男性は軽く握りこぶしを作り歩く時扇子はどのように持てばよいでしょうか。教わってる先生が女性のため男性の所作については不明な点があるので、どなたかご教示ください。あと、お点前のときお道具を運ぶ時も握りこぶしを作って歩くのでしょうか?

6

茶室に、クーラーってカッコ悪くないですか。時代の流れなのですか。

7

裏千家の助講師の許状を持っているものです今年習い始めて10年になります。助講師の許状は5年ほど前にいただき、その後、すすまなくなってしまいました。裏千家のホームページをみると、三年以内に次のレベルに進むというような文言がありましたこのような状況の場合、すでに5年経っている今、私はもう見捨てられた感じなのでしょうか?2020年頃からコロナ禍などあり、お教室自体が休みだったり、その後も、仕事などで、お稽古を休みがちでしたが、一年半ほど前からはほとんど欠席せずきお稽古に行ってます。自分としては茶名までは取りたいですし、その後も続けたいと思ってます

8

左前縁ってなんで読みますか?茶道用語だと思うのですがどういう意味でしょうか?ネットで検索しても出なくて…

9

茶道に詳しい方へこちらの黒楽茶碗を譲り受けたのですが、作者不明で、こちらの印で分かる方いらっしゃいますか、、?

10

右は急須ですか?左はただのお茶碗ですか?お詳しい方よろしくお願い致します

あなたも答えてみませんか

ジムfit365について質問です。 入退室に使うカードを紛失したので再発行してもらいたいのですが、 サポートセンターに電話してもつながりません。 問い合わせのメールアドレスが見つかりません。 店...

ベランダのある窓から車の音が響鳴して、車が通り過ぎた後も風切音?笛の様な音が微かに響き続きます。 窓際付近にベッドがあり、 そのそば、カーテン付近を その様な音が小さく鳴り響く? 振動音なの...

金沢工業大学に指定校推薦で行くんですが、特別奨学生制度は試験内容が英1、数1A、国語から2科目以外に面接とかありますか?

友達の相談です 5年ほどの付き合いの子がいました いきなり私と何人かを切り、今は連絡も取ってません。 沢山考えて仲直りというかせめて和解するか迷ったけど、和解したところでもうその子と仲良くす...

猫の診察を受けたのですが、 真菌ではない(陰性)という見立てだったのですが、帰宅してこれをみたらプラスとなっています 陽性だと言う意味でしょうか?

優里さんのレコードは発売していますか?

X(Twitter)について質問です。 アカウントを切り替えると動画を見る時に写真の様に2種類の別のUIで表示されるのですがなぜでしょうか? 詳しく教えていただきたいです よろしくお願いします

discordのグループ通話で最近バグが起きるのですが対処法があれば教えていただきたいです。 私、Android相手はiPhoneで通話しているのですが私が退室して入り直すと相手の音が聞こえなく...

2025年10月5日の従来型英検準1級を受けた者です。 要約問題で語数制限が60〜70語のところ55語しか書いていないのですがこれって内容構成語彙文法全部ひかれるんですか?それとも設問に答えてな...

荒野えと選手の、感度教えて

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

カテゴリ一覧

エンターテインメントと趣味

エンターテインメントと趣味

伝統文化、伝統芸能

伝統文化、伝統芸能

茶道

歌舞伎

落語、寄席

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン