回答受付終了まであと7日
回答(2件)
質問者さんもA社に移っていった人たちも、目先の数年のことしか頭にはなく、確たるキャリアプランが何も出来上がっていないことを感じます。 ご質問文に現れている動揺がすべてを物語っているんです。ことに質問者さんに十年先、二十年先のキャリアプランが固まっていれば、イライラもバカバカしさもなしに目の前の仕事に執心できていると思いますが、いかがでしょうか…
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
A社に行くことで解決です。 A社を毛嫌いしながらも、羨ましいと思って虚しくなってるようですね。ほんとは今の会社のまま年収も上げて欲しいしっていう「個人的な」気持ちのところで引っかかってるだけですよね。 ならば、いつか辞めるにしてもA社に行っておいて、そのあとで転職とかすればいいと思います。 流石に同じ仕事で年収に400万も差が生まれるのは、、、10年で4000万ですよ。家買えますよ。そんなこだわり持っててアホらしいと思ってください。 もっと合理的に、自分の人生なんですから自分で決断と判断と理解をして、次に繋げるためのA社という考えでもいいじゃないですか。3年働けば1200万貰えたと思えばいいじゃないですか。今の所にいてもモヤモヤしてなんのメリットもないと思います。