回答受付終了まであと7日
回答(1件)
私は准看護師の学校卒業後、家の近所の小児科クリニックで8年間勤務し、今は保育園看護師5年目です。病院での勤務はありません。 去年、保育看護師やりながら通信で正看も取りました。息子は成人しましたが、シングルマザーです。 クリニックの採用は、クリニック経験者で採血、点滴が出来れば、受かるところが多いと思います。(私は8年間で何度か転職してますが、落ちたことありません。) クリニックは看護師の人数が少ないので、病院みたいに新人に教える時間がないので、経験者が欲しいのです。 わたきが初めて働いたクリニックは、わたしが通っていた医師会の学校の先生から紹介してもらったところだったので、経験なくても働くことができました。 その他、クリニックでも新卒採用しているところもあるはずなので、そういうところで最初働いて、手技を身に付けてから、自分の条件にあったところへ転職していくのが良いかと思います。 頑張ってください!!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう