回答受付終了まであと7日

福祉職公務員5年目からの転職について考えています。 昨年度までは障害分野で働いていました。児童相談所に配属になって1年目、業務の拘束時間以上に身勝手な親との面接や施設や学校カンファレンスの調整、進行など精神的な負荷が多く、転職を考え始めました。ただ、転職するとなると担当の引き継ぎで迷惑をかけたり、そもそも公務員からの転職が有利に働くことがあるのかなど考えてしまいます。給与面も含め、後から後悔することやせっかく公務員になったのにということも考えてしまいます。 他自治体への公務員も検討はしています。 資格は社福、精神の国家資格はもっています···· 似たような境遇の方、そうでない方などご意見いただけますと幸いです。。

転職11閲覧