回答受付終了まであと4日

ランスタッドに登録していて暇な土日とか単発バイトに入っています。 学校の学部的にシフトでのバイトは確実に迷惑かけることになる(授業多い、実習等)し、様々な職種や社会経験としていろんなタイプの人間と関わりたいというのもあり、最近ランスタッドに登録しました。 そこで質問なのですが、派遣で来る人?は派遣先からやはりいいイメージ無いのですかね?1回だけ来て忙しい中1から教えてもう来ないのに当日に給料だけかっさらっていくみたいな。私は効率よく稼ぎたいので当日現金手渡しのものを多く行っています。どの仕事も最後に給料もらう時間があるのですが、なんかお金待ってる時「自分図々しくないかな」とか「今日だけなのに申し訳ないな」とか思っちゃいます。 どうなんでしょうか?あまり毎回違う種類のもの応募しない方がいいのでしょうか?