回答受付終了まであと6日

任意保険に加入していますが車検に通るカスタムで申告する必要はありますか? 軽自動車現在協会をはじめとする街の認証整備工場に入庫できます。 軽自動車k6a ターボ ラダーフレーム4WD 130馬力 足回りカヤバ 製ショックアブソーバー ノーマル車高用 他のメーカーのスプリング 強化スタビライザー 給排気 大容量燃料ポンプ 大容量インジェクター 110馬力タービン カムシャフト ピストン ECU書き換え130馬力仕様などです。車検対応マフラー程度です。 HKS BLITZ KYB モンスタースポーツ などのメーカーのものを使用しています。 車知らない人からしたら アクセルを踏まなければノーマルとの違いが分からないとのことです。 足回り整備など重要保安部品は国から認可を受けた4WDに知識経験のある認証自動車整備工場できっちり整備しています。

回答(4件)

車検証に改がついて居ないレベルのライトチューンなら 申請しないで平気です

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

保安基準を守り、車検に通る状態であれば、保険会社に連絡する必要はありません。 しかし、車両保険に入っており、高額部品(メーカー純正、高額アルミホイールなど)を付けている場合、申告すれば保険料の上乗せはありますが、車両の補償金額を引き上げてもらえることがあります。 例えば全損した場合、上乗せ分が補償対象になります。

ピストンがオーバーサイズで660cc越えているなら一応言った方がいいかもね。 晴れて本物の白ナンバーになりますが。