回答受付終了まであと7日
ギターを始めたばかりの初心者です。 ヨルシカのただ君に晴れを弾きたいのですが、まずは何から練習すれば良いのでしょうか? 最初はやっぱりコード練習からでしょうか
ギター、ベース・58閲覧・100
回答受付終了まであと7日
ギター、ベース・58閲覧・100
ただ君に晴れのTAB譜です。 リードパートとバッキングパートがあります。 どんな感じか見てみてください。 https://www.songsterr.com/a/wsa/yorushika-tada-kimi-ni-hare-tab-s449770 この曲を弾くためには、左手で正確に素早く弦を押さえる技術や、右手で正確に狙った弦をピッキングする技術が必要です。 別にコードを押さえる練習から始める必要はありません。 上記に書いたような技術を高める練習が必要です。 試しに上記のTAB譜でチャレンジしてもらってもいいですが、この曲のスピードで弾くのは不可能だと思います。 始めたばかりの人がたとえば、この曲のTAB譜を見ていきなり練習を始めても、それなりに弾けるようになるには1年以上かかると思います。 1年間、思い通りにできないまま練習し続けることができるかどうかですが、普通の人はできないと思います。 なので、まず、簡単なフレーズを弾けるようにする練習から始めて少しずつレベルアップしていく方法がいいと思います。 達成しやすい目標を少しずつクリアしていくことで達成感が得られます。 この方法は昔から確立されていて、エレキギターの入門書を使って、練習する方法です。 基礎練習をしながら、弾きたい曲に少しずつチャレンジすればいいと思います。 ギターの演奏は思ったより難しいです。 何年も練習して、やっと弾けるようになるのが普通です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
この曲は基本的にパワーコードで構成されているので、まずはコードを押さえてリズムに慣れるところから始めるのがおすすめです。 パワーコードに慣れてきたら、ゆっくりでいいのでリードフレーズにも挑戦してみましょう! 練習するときは、Uフレットなどのサイトよりも、YouTubeで「曲名 tab」と検索するのが分かりやすいと思います。 さらに、「バッキングギター(コード中心)」や「リードギター(メロディ中心)」といったキーワードを付けると、自分の練習したいパートを見つけやすいですよ。 応援してます!焦らず、楽しみながら頑張ってください!
ギター、ベース
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください