モバイルSuica定期券について質問です。 来年2026年3月14日から、定期券も値上げになると案内がありました。 現在持っている定期券の有効期限が2026年3月31日です。 3月14日以降に購入すると値上げ後になるので、3月13日迄には6ヶ月定期券を購入したい場合はどうすればいいでしょうか? ①3月13日に定期券の払い戻しをして、新規で購入する方法 ②カードタイプのSuicaで、定期券をみどりの窓口又は定期券券売機で購入、古いモバイルSuicaの有効期限が切れたあと、みどりの窓口で移行処理をしてもらう

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

親切な回答ありがとうございます。 https://unchinkensaku.jre-maas.com/?utm_source=jre&utm_medium=referral&utm_campaign=kaitei1#/ こちらで、差額を調べましたら6ヶ月6000円以上の差がありました。 詳しくは、JR東日本切符相談窓口に聞くしかないでしょうか? 3月13日に14日先の3月27日から6ヶ月の定期券をカードタイプで購入して、4月1日以降にみどりの窓口で、モバイルSuicaに移行してもらう。これが1番特になりそうでしょうか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。 詳細はJR東日本にも確認してみます

お礼日時:10/9 10:30

その他の回答(4件)

答え、残念ですが、継続でも、14日間を過ぎていますので、どう転がっても値上げ前の定期券は買えません!(3/27以前で切れる定期券なら、3/13までに買うと、値上げ前の定期券が買えます。)

カードを変えるか、今の定期を多少無駄にするかしかないです