• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職
  • 就職活動

回答受付終了まであと4日

ニートマンになりたい

ニートマンになりたいさん

2025/10/8 19:03

00回答

高卒でDIESELの正社員になれますか?

就職活動・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

就職活動

高1です。求人票(高卒)の紙を見たのですが、実際の平均年収とは異なるのでしょうか? 例えば、東京電力パワーグリッド株式会社の初任給は約21万円で、平均年収は21×12の約252万円です。でもネットで調べると全然違います。20代前半で400万〜600万ぐらいです。意味が分からないです(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

2
10/11 21:23

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 再就職手当の電子申請って対応していない県とかあるんでしょうか? 自分でネットで検索したら電子申請という制度があると出てきたので申請書を印刷して自身であらかじめ就職先へ書類の作成を依頼したいのですが。とハローワークの人に言ったら、 【就職日の前日にこちらの窓口でしか申請書をお渡しできませんのでダメですね】 と言われました。 国のちゃんとした公式のサイトだと思うのですが、ダメというならあのサイトは一体なんなんでしょう。 PDFの雛形の印刷方法まで載っているのに。

    0
    10/4 22:30
  • 内定式の髪型についてなのですが、画像のようなヘアクリップを使うのはアリでしょうか。 低めポニーにすると髪質的にちょっと使い古した箒みたいな感じになってしまうし、お団子はわたしが不器用すぎてどうしてもできません。 教えていただけると嬉しいです。

    0
    10/4 22:52
  • メンタル強め美女白川さんが働いている会社みたいなところってどんな種類の会社なんですかね?あとオタクに恋は難しいみたいな会社ってどんな種類の職種なんでしょうか

    0
    10/4 23:02
  • 早稲田文系学部卒三留で25年卒業し今無職生活保護です。adhdと双極性障害二型でギリギリ働けるくらいには症状が落ち着いていると思います。 フルリモートやフレックス制があるところ、または週四程度から働けるところを探しています。職種は何がいいかや正規非正規、オープンかクローズドか、仕事の探し方といったことがさっぱりで、どう探したらいいでしょうか、またおすすめの職種などありますでしょうか。 ある方からはひとまず社会復帰のため忙しくない仕事をしたいということなら「病院、水道、電気ガスといった公共性の高い事業の出先機関の事務」をおすすめされました。

    0
    10/4 23:09
  • 地方国立大学土木学科3年です。 就職についてです。 現在、建設コンサルタント(できれば大手)、首都高速道路、国土交通省関東地方整備局、都庁で迷っています。 皆さんならどこの企業に就職しますか? 収入やワークライフバランス、将来設計ややりがいの観点からアドバイス欲しいです! よろしくお願いします!

    0
    10/4 23:32
  • 現在、C-GABの勉強を開始しています。 これが本当のWebテストだ!(1) 2027年度版 【玉手箱・C-GAB編】を購入しました。 玉手箱は図表のよみとり、四則逆算、表の空欄の推測が出され、C-GABでは、図表の読み取りしか出されないことで大丈夫でしょうか? またこの参考書で勉強する際に、C-GABの計数(図表の読み取り)だけを勉強した方が良いでしょうか? それとも、玉手箱で出される図表の読み取りも扱った方が良いでしょうか? ページ数は36ページから109までは玉手箱 C-GABは188ページから222まで

    0
    10/5 0:01
  • Seju やyuso とかって合格したらどうなるのでしょうか。 入った後にやる内容(一日のスケジュールや今まででやっていた習い事は辞めなければならないのかetc)がどうなるかや将来がどのように限られていくのかを詳しく長文で教えていただきたいです。また、書類審査では何を見て判断し、面接での採用条件はどのようなものかも教えて欲しいです。

    0
    10/5 1:24
  • 早期選考で就活中の大学3年生です。 仕事体験の日程を1度リスケしてもらおうとして日程変更して欲しいです、やっぱりこの日で大丈夫ですのやり取りを1度しています。 懇親会に参加しない旨を表示しましたがもう一度やっぱり懇親会に参加したいともう一度メールを送ったらこのやり取りは印象が悪いですか まだ仕事体験の段階でエントリーもしていませんがこれらのやり取りは今後の選考に影響してきますか

    0
    10/5 0:54
  • 就活してるんですがJHR株式会社は実際働きがいや、給与23万~と書いてありますが実際のところどうなのかなど教えて頂けませんか

    0
    10/5 4:02
  • マイナビのインターンシップにおける質問です。 夏インターンの時にエントリーしてそのままエントリー済になっている企業にまた冬インターンエントリーするにはどうすればいいのでしょうか。エントリー済になっていれば締切が終わった後メールが届くのでしょうか。 先輩方教えてください。

    0
    10/5 4:02

就職活動

就職→退職→職業訓練校→就職→退職→職業訓練校のループをしようと思うのですが。 良いと思いますか?

5
10/7 22:44

専門学校、職業訓練

職業訓練校の入校式ってスーツで行きましたか? 特に指定なしだったので面接時と同じくスーツで行こうと思っているのですが、私服で良いのでしょうか?

3
10/8 14:39

就職活動

至急!! 明日マイナビの合同説明会に行きます。 服装は私服推奨と書かれているのですが、実際どうなんでしょうか? もし行かれたことがある方などスーツの割合等ご教授ください。27卒です

1
10/4 23:22

就職活動

内定ブルーの26卒です。就活をやり直すために留年すべきでしょうか? 私は以前から食品メーカーを志望していて、コミュ障だからという理由で営業職を避けていました。 製造職に内定を頂きましたが、三交代制による自律神経の乱れや、スキルが身につかない・転職しづらいとデメリットばかりであること、自分が本当にやりたかったことは営業職や企画職だったと今更気づき、後悔しています。 品質管理志望であるとは言ったものの、大学の学びを活かせると思っただけで本気でやりたくはありませんし、そもそも製造職としての募集なのでずっとライン工である可能性もあり得ます。それにコミュ障とはいえ、接客のアルバイトは続けられているので避ける必要はなかったなと思っています。 転職サイトを見ると20代であっても同職種であることが前提という印象を受けました。やはり製造職から営業職へのジョブチェンジは難しいのでしょうか? 就職留年するとなれば、親の説得が問題になります。両親とも就活を経験したことがなく、今の日本のキャリア制度を全く理解していない上に、考えが古く過干渉なので、家出か絶縁覚悟になるかもしれません。 これらを踏まえた上で、就留すべきか第二新卒で転職すべきか意見を下さい。

1
10/11 21:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

うつ病

うつ病による転職で5社経験しています。 大学卒業後、アルバイトと個人事業主を入れると5社経験していることになります。 1〜3社はうつ病ではなくやりたい仕事につきたい、スキルアップ等、前向きな理由で転職しました。 しかし、4社目からうつ病が悪化してしまい、4社目と5社目を短期離職してしまいました。 (最近はアルバイトや個人事業主も職歴になるようで驚きました) うつ病で障がい者手帳を持っています。 障がい者は離職率が高いと聞きましたが、障がい者の中でも5社経験しているのは際立って多いでしょうか? バリバリ働きたいのに、仕事が合わず体調を崩し、短期離職を2度してしまい、情けないです。会社の方たちにも申し訳ないです。取り返しのつかないことをしてしまいました。 こんな私でも再就職して、安定して働ける日は来るのでしょうか……。 初めての就労移行を利用してアピール材料は作っておこうと思います。 質問してから余談が長くなってしまいましたが、障がい者の中でも5社経験しているのは際立って多いのか教えていただけると幸いです。年齢は30歳です。 特に障がい者の方からのご意見を聞きたいです。 もちろん、それ以外の方からの回答もお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

0
10/11 23:16

就職活動

職歴無し、士業職資格持ちなんてどこも雇ってくれませんよね?

1
10/11 23:10

就職活動

アラ還、主婦です。早く仕事を始めたいのですが、どこから応募すれば良いでしょうか? インディードから応募しても、返事が来るまでに時間がかかったり、返事がこなかったり、中々、前にすすみません。

2
10/11 20:16

就職活動

九工大の総合型Iの面接受けられた方に質問します。 募集要項はみましたが、具体的にどのようなことが聞かれるか教えていただけませんか?

0
10/11 23:15

転職

中途採用で月の途中で入社する場合、入社日としてキリのいい日とか、税金や保険の面で得する日とかありますか?

2
10/10 19:23

就職活動

面接の合否ってなぜ間を空けるんですか? 他に応募者がいない場合でも

8
10/7 0:53

就職活動

質問です! 一般職にて入行して、全て総合職になった今、勤続年数10年くらいの三井住友銀行の営業事務って年収どのくらいになりますか?

2
10/11 21:37

就職活動

教習所の指導員の内定をいただいたのですが教習指導員資格を働きながら取得する契約社員になります。 正直不安になってきたんですがどのぐらい難しいんですかね?

4
10/7 22:59

就職活動

独立系Sler企業(中堅企業)の株式会社ハイマックスは世間的に見てどういう印象がありますか。 ①収入面(高いor低い) ②社風(年功序列or実力主義) ③将来性 ④社会的意義(顧客満足度が高いor低い)

1
10/11 22:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

世界で一番簡単な日本の国立大学を教えてください。具体的には、筆記試験が0点でも、大学に入って公務員になりたいという情熱だけで、即日合格できる国立大学です。

1
10/11 22:51

就職活動

今度就職博(学情ナビ)に参加するのですがサイトには服装・髪色自由と書いてありますがやはりスーツの方がいいですかね?(女です) 髪は下ろしても大丈夫ですか?バッグは就活用のバッグじゃないと浮きますかね? メイクはいつも通りの少し濃いめのメイクだとダメですかね、、

1
10/11 22:48

就職、転職

現在コスメ業界のパッケージデザインをしております。 現在会社でデザイナーを募集しており、求職者からポートフォリオをいただいているのですが、デザインというよりもイラストをまとめたものが送られてきます。 そこでデザイナーの方に質問ですが、デザイン=イラストなのでしょうか? 化粧品のパッケージデザイン、特にブランド物でもないコスメなので文字を入れてパッケージを作成しているのですが、文字情報もないイラストのみのポートフォリオはいつもどうするべきか迷ってしまいます。 デザイン職で採用関連を担当したことある人はどうしていますか?

3
10/11 18:52

就職活動

静岡ガスやスター精密や矢﨑総業などって、知名度は低いですが年収や待遇面では他の一流企業と比較しても何ら遜色ありませんよね?

2
10/11 19:31

就職活動

日東駒専から早期(9月)でコンサル内定貰ってる人はいますか?

1
10/11 22:02

転職

有期雇用いわゆる契約社員で就職するのは正式に就職したことにはならないんですか?

3
10/11 22:39

就職活動

島根県出身の薬学部4年生の者です。島根には薬学部がないため県外の大学に通っているのですが、就職のことで相談したいことがあります。 今一人暮らししている所がとても住みやすく居心地がいいためこちらの病院で就職したいという思いと、薬剤師が足りていない地元の病院に就職して地域に貢献したいという思いで葛藤しています。 私はどうするべきでしょうか?

0
10/11 22:42

就職活動

私は国立大学に入学して、公務員になりたいです。ですが、私は勉強の経験値がないので、出来る限り簡単な試験を受けたいです。そのため、小学生の知識でも入れる優しい国立大学をいくつか教えてください

2
10/11 22:38

就職活動

就職について。東京か大阪かどっちがいいと思いますか?理由もお願いします。

1
10/11 22:29

就職活動

大学の就職活動はどのような感じで進むのですか? 大体決まった会社から定員分就職する感じなのですか? 学科の実績としてある会社以外にも挑戦できるのでしょうか。 高校1年で何も分からないので教えていただきたいです。

2
10/11 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

転職

転職面接で、もし正社員の求人で 「正社員じゃなくてアルバイトで入らないか」と聞かれたらなんて答えればいいですか?

2
10/11 16:22

就職活動

大阪にめっちゃ近いけど、やっぱり東京に魅力を感じる。就職どうしよう。東京がいい。でも母子家庭で長女だし大阪の方が現実的に安心。どちらがいいと思いますか?参考にしたいです。

2
10/11 22:30

就職活動

今度面接になる予定です そこは、前職の場所から5分のとこ 正直不思議がられるかもしれません 前職は、スーパーで望んで部門異動した事は、無いです そこには、いる事ができなくて パワハラにあったし診断書出したら主治医を馬鹿にされ(医学部でているのだから主治医の方が頭いいだろうよ)頭悪い主治医と マトモな診断書もかけない主治医なんだねって 当時の店長は、恫喝してきたし 実習生が社員らしいけど言葉の壁があるから客応対もままならずその時のメンバーで勤務長いのが私なので指示出しました そうしないとその場にいる人は、無駄に残業するんですよね 実習生は、わかっていないんです 14時半退勤組と16時退勤組がいたら14時半組は、蔑ろなので 実習生がそうする 私は、頼んだんだから最後までしなよで帰宅(14時半組は) ただ店長がさ実習生は、社員なんだからお伺い立てろと恫喝してきたんですよ 勝手にやるな指示仰げと 当の実習生は、私に何故させる私ばっかりさせてると文句言うしお前しろって来るのわかっているので キレやすい子がいたんですよ インドネシアから来たのが不満みたいな子 チーフもベテランもいなかったので大変でした しまいにグチグチ適応障害うるさいわ もう5年前の事毎日毎日言うたくな もう終わった事やぞ(本人が決めること)それでも恫喝 店長がお前が悪いだろ?勝手な行動するなって恫喝ですよ 適応障害についてもお前が問題起こしたのに◯◯さんが巻き込まれたんやろ パワハラ?お前も悪いやん チーフもマトモな診断書を書けない主治医なんだからそんな診断書もう要らんわ(何回書いても同じ理解できない診断書だそうです) 流石にパワハラとは、言えないので(事実だが) つきまとうお客さんがいたとか家に凸してくる人にバレて変えたいからとか 嘘で乗り切ってもいいでしょうか? 何て言えば5分〜5分の職場を変えようとしても不思議がられませんか?

1
10/11 22:24

就職活動

入社前のミスについて。 来年4月に入社予定の者です。 内定承諾書(請書)の記入をしていたのですが、訂正印だらけになってしまいました。1枚につき訂正印が3箇所もあります。書き損じ2箇所と捺印のかすれ もとから抜けている部分があり、自覚もしているためできるだけミスしないようにとしていたのですがミスしてしまいました。 人事の方へミスした旨(最初の1箇所しか伝えてません、その後再度ミスしました)を伝えたところ訂正印で可能と言われましたが、まさか3箇所もあるなんて思わないですよね…。 用紙は1枚しかなく、書き直しもできませんでした。 いつも企業からの連絡は即返信し、礼儀を忘れないようにしていましたが、まさかのミスにショックを受けています。 やはりこういう気質の人はどう頑張ってもダメなのでしょうか。なにか対処法はありますでしょうか。

0
10/11 22:31

公務員試験

国家一般職 高卒 人事院面接についての質問です。 国家公務員の志望理由なのですが、 私の志望官庁が法務省の出先機関が多く、 私自身、犯罪を未然に防ぎ国民の安全を守る事に特化した業務がしたいという気持ちが強いです。 こういうのに絡めて、国家公務員の志望理由を考えても大丈夫だと思いますか? また、人事院面接ではどういった人が不合格になってしまうのでしょうか。 現在内々定頂いてる官庁があるので、どうしても合格したいです。 よろしくお願い致します。

0
10/11 22:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

仕事探しはindeedですか?

3
10/11 22:08

就職活動

SNS見ると大手内定のnoteはMARCHや低くても日東駒専向けに発信されてますがなぜ大東亜帝国学生向けに発信されてるツイートが少ないんですか?やはり大東亜帝国から大手はほぼ無理だからですか? 最低日東駒専はないと大手に入るのは不可能に近いからですか?

2
10/11 19:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

履歴書の一部です 令和6年の年という位置が少し潰れてしまいました 書き直した方がいいでしょうか?

3
10/11 16:25

公務員試験

都庁の1類B採用試験(新方式・第2回)で第1次試験を通過しました。 この結果(SPI3-U テストセンター方式)は民間で使い回せますか? 使えるとしたらどのぐらいのレベルだと思いますか?

0
10/11 22:24

就職活動

就活の質問で、成長意欲や粘り強さを確かめるような質問をできる限り多く教えて欲しいです。

1
10/11 21:37

就職活動

就活について質問です。 私は高校卒業後大学に2年通い体調を崩し中退、今は地元の専門学校の1年生をやっています。経理事務系?の学校で簿記などを中心に学んでいますが、大学をやめたこともあり就職について悩んでおります。 専門卒では大企業などは難しいでしょうし、将来を考えると不安しかありません。もう一度大学に入り直す程の財力は正直ありません。 これからの人生をよりよくするためには、どのような職種につき、どの地域で就職するのが良いでしょうか。また、今のうちにできることは何かありますでしょうか。

1
10/11 22:15

就職活動

成蹊と明学ってどっちが就活強いんですか 成成明学はだいたい同じなのか、成蹊がひとつ抜けてるのか、まあ職種によってかわると思うんですけど、、

3
10/10 23:40

就職活動

エンジニアで自社開発と、一次請けのSIerどっちが良いと思いますか? 私は今エンジニアとして一次請けSIerで働いていて、管理職一歩手前のポジションまできたのですが、自社開発している企業に転職するか悩んでいます 悩むポイントとしては、 今の会社のいいところ ・給料がいい(20代後半で/700万) ・年功序列で40代になればどんなに仕事ができなくても出世しなくても1000万近くもらえるし定年になれば退職金も2000万ほどでる ・部署によるが、今のところは残業20~30時間程度で少ない ・大企業の孫会社なので食いっぱぐれることはなさそう 嫌なところ ・客先常駐でつねに発注元の会社にペコペコしないといけない ・全体的に社員の技術レベルが低い ・案件は選べず関わる業界も選べない、40代50代になって全く知らない業界でものづくりと関係ないつまらない仕事をさせられる可能性がある。 ・設計など上流行程から関われる機会は少なくほぼない(案件ガチャ) こんなところです。 一生あまり好きではない仕事をしてとにかく安定したお金がほしいなら良い会社だと思います。 ですが、管理職手前の立場になって、こんなお金の計算をしたり、うちから発注してる派遣会社にも挟まれてペコペコして大変な思いをするなら自分の好きな製品や業界の自社開発に関わりたいなあと思うようになりました。 正直今の働きかたとSESの何が違うんだと思います。 一つの業界に深く詳しくなって、自分が働いている会社で自分が作った商品をお客さんが使ってくれたらどれだけうれしいことだろうと思いますし、使ってくれる人のためにはたらきたいです。 いまはとにかく発注元の手足になって働いている感じで、、楽しくないです。 自社開発に夢を見すぎでしょうか? 自社開発している企業でエンジニアとして働いている方のご意見聞きたいです。

5
10/8 21:24

就職活動

僕は日本でもっと頭が悪い人間(知的障がい者を除く)の自信があります。 例えば、授業で皆できてるのに自分だけができていないことなどが多すぎます。 1日に5個ぐらい何かポカしてます。 まぐれで、偏差値55ぐらいの私立高校に入学できましたが、そこで日東駒専、MARCHぐらいの大学には入る人がほとんどですが、大東亜帝国にも及ばないような大学に入った者です。 そんな大学でも成績優秀者にすら選ばれることなく、110人中30~40位という成績です。 GPAも3ないです。 そして今は大学3回生、ギリギリ留年はしなかったのですが、ここまで頭の悪い人に親は公務員を受けるように言います。僕の親まで頭が悪いのかなと思います。 しかし、予備校の先生に相談したら、「筆記試験だけだとそんなにレベル高くないよ、倍率はそんなに高くない」と言われました。 ここまで頭が悪い人が政令指定都市職員に受かるには、今から勉強して何とかなるものなのでしょうか。また、何年かかけて勉強した方が良いのでしょうか。 国立のエリート大学に通っている人が受かるような戦いに自分は挑んでいるような気がしています。

2
10/11 13:21

就職活動

マイナビの合同説明会で企業の説明途中で抜け出している人がいました。QRコードで参加していることが分かるのにそのような事をして大丈夫なのでしょうか? 他にも受けている人はいっぱいいるし分からないだろみたいな考えがあるのでしょうか?

0
10/11 22:07

就職活動

今日面接で、笑顔でいることと相槌や簡潔に話すことを意識して頑張りました。ですが、笑顔である必要あったのかは分かりません。採用経験がある方に聞きたいのですが、言葉だけでなく仕草?も見たりしますか? また笑顔である必要ありましたかね?

1
10/11 19:17

就職活動

先日インターンに参加した際、発表会が終わった後に幹部(部長や採用担当者)との昼食会というものが開かれました。(幹部4人と学生4人) 周りの学生は良い所出身(旧帝大)の方ばかりで、幹部の方も学生が所属されている研究室の教授と知り合いで話を積極的に振られたりと盛り上がっていました。 一方、私はあまり良い所の大学ではなく、繋がりもないため、話を振られることは1、2回程度であまり話も盛り上がらずに終わってしまいました。 発表会でも4人中2番目位に上手く発表でき、質問にも完璧に答えることがてきたのですが(後日送られてくる総評でもかなりプラスな事が書かれていた)、やはり昼食会で話が盛り上がらなかったことでコミュニケーション能力が無いと判断されてないか不安になっております。 こういう幹部との談話というのは採用時における評価に繋がるものなのでしょうか?

4
10/10 6:37

アルバイト、フリーター

19歳 専門中退です。お金の関係で辞めてフリーターになろうと思ってるのですが不安しかありません。 フリーターになったらどのくらい稼げば一人暮らしできますか。 どんな職に就いて何時間働けばいいですか? おいおい正社員になるにはどうすればいいですか。 ちなみに資格も何もありません。運転もできません。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 沢山教えていただけると幸いです。

9
10/6 10:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

山崎製パンは現在新卒で受けることは可能ですか?

0
10/11 22:02

就職活動

医療事務の面接を受けた未経験社会人2年目です。 医療事務の面接が初めてで皮膚科の面接だったのでマスクを着けなくて大丈夫と思い着けずに行ったところ、病院は患者さんも全員マスクをつけていて面接の方にマスクを渡されてそれを着けて面接を受けました。やばいことをしてしまったと思うので採用はされないでしょうか。質問は家族構成、最寄り駅、今の仕事内容を聞かれ、今の仕事を辞める理由を聞かれて仕事内容が自分に合っていないということしか答えれず、後はすぐ働けるか聞かれて1度辞めたいことを伝えたが辞められず内定が決まったら確実に辞められるということを伝えました。 質問にどのように答えるべきかアドバイスお願い致します。もっと長々と話さなければ採用は難しいのでしょうか。

2
10/10 15:52

就職活動

再就職について質問です 面接に行ったのですが 聞かれた質問が疑問に思うこともあったので 経験がある方にお尋ねしたいです。 学校卒業時から医療福祉に携わり 他職種への転職が今回初めてのため 他職種面接の雰囲気が恥ずかしながら全く掴めません。聞かれることが常識的に普通なことでしたら普通です。とお答えいただけると幸いです。 ①兄弟構成 ②結婚の有無 ③離婚理由(バツイチのため) ※そのた退職理由や志望動機も聞かれました 今回応募した職種がWebクリエイターと相談業務を行う結婚相談所なのですが 職種柄そういう質問だったのでしょうか? 採用担当のオーナー様が多忙とのことで 19時半スタートの遅い面接時間でした。 そのため、お店の開店の様子も見られず 4人という少ない人数のせいか、他のスタッフも一切居ませんでした。 やってみたい職種でクリエイター資格も取得しましたが、第1印象が不安過ぎるため迷っています。

5
10/10 9:45

就職活動

ハローワークで仕事検索して見つからない時に、いいよ どうせ俺には仕事なんかないもんねーって諦めますか? それともやみくもに応募してやりますか

3
10/11 21:46

就職活動

月曜日就活のために職場見学にいきます。 未経験の職場なのですが、服装と靴って今の時期何着ればいいのでしょうか? 男性30代です。

3
10/10 10:02

就職活動

大学3回生です。 就職したい企業があるのですが、 HPにも新卒採用、 インターンシップのことについて 記載されていなかったので、 今年の春にメールをさせていただきました。 すると「今年は行っておらず、来年も行うか分からない、インターンも行っていない。また来年の就活時期になれば連絡してください。」と返信が来ました。もし来年の就活時期に行っていなかった場合、そこへの入社はやはり無理でしょうか?熱といいますが、やる気でお話だけでもとはいきませんかね?

5
10/10 10:41

公務員試験

就職浪人について質問です。 消防の試験に落ちました。カーディーラーの内定は貰っているのですが、消防を諦めきれず来年も受けようと考えています。 しかし、消防は来年募集があるか分からないし、カーディーラーの内定を断ったからといって確実に消防に受かる確約もありません。 就職しながら消防の勉強ができるかどうかも分からず、就職すると実家を出るのでアパートなどのお金もかかってきて、来年消防に受かるとたくさんお金が無駄になってしまいます。 なのでカーディーラーに就職しながら頑張って勉強をするか、覚悟決めて就職浪人して消防1本で頑張るかどちらの方がよいと思いますか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

1
10/11 21:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

日東駒専からデベロッパー、商社、コンサル業界中心に受けたら全滅する可能性ありますか?

1
10/11 21:02

就職活動

東京武蔵野病院に就職したいのですが、雰囲気がわかりません 病院のホームページを見ても、キラキラ!ではない感じです。 内部事情など知ってる方おられますか?

0
10/11 21:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

通信制の短期大学に在籍中で来年卒業予定の者です。 卒業後は転職を考えていますが、履歴書に通信制大学を記載するか迷っています。 通信制は記載しない方が良いでしょうか。 以下、経歴です。 高卒後、現在まで約10年継続勤務し、その間2年間は通信制の短期大学に通学。 ちなみに、応募を検討している企業は高卒以上や学歴不問の職種です。 アドバイスお待ちしております。

1
10/11 14:32

就職活動

就職活動で本日グループディスカッションでした。 何を思ったのかスーツにヘアゴムではなく、クリップで髪をまとめて行ってしまいました。 ディスカッションの内容以前にそこで落とされますよね。 体調不良等さまざまな要因ありますが、一番は面接ではないからと気が緩んでしまったのだと思います。 受かる可能性ありますでしょうか?

4
10/10 10:56

大学受験

国立大学は富裕層限定にするべきではないでしょうか? 貧困層が学費が安いを理由に国立大学に入るのは不平等です。例え学力が優秀でも親が貧困層なら入学できないようにするべきです。 本当に優秀なら社会でも通用します。なので、勉強の機会など絶対に与えてはいけないと思います。勉強など諦めて、大人しく就職するべきです。世の中の理不尽さを知る良い機会です。大学が全てではありません。

4
10/10 10:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

就職について。関西の大学に通ってる人はだいたい関西圏内で就職するんですか?そこから東京等関東への就職は少ないのでしょうか?

1
10/11 21:37

英語

toeicって英語を使う企業じゃないとあまり評価されませんか?

2
10/10 11:19

就職活動

めちゃくちゃ恐ろしい話です。 僕は高専生ですが。高専本科からの就職も最近は注目されているといい、給与なども大卒と比較してもだいぶ改善されているというように学校で聞いていました。しかし僕の友人の母親が化学系の工場で勤務しており、その母親の同僚の中に高専OB(本科卒)が数人いるのですが、なんとその方たちの給与がパートに毛が生えた程度との事です。 多くの企業がこうではないと信じたいのですが、このような会社が存在する以上身の毛がよだちます。高専は近年注目を浴びてるというのは建前で、やはり即戦力の人材を安く雇うための存在でしかないのでしょうか。異常なぐらい高い就職倍率も、上記のような都合のいい存在だということの見せしめどのように見えました。 とにかく高専を3年間通い、ろくに青春も送れずレポートに追われた結果このような目にあうなんて不愉快極まりないので質問させていただきます

3
10/11 10:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

神奈川県で指定校推薦が強い高校を教えてください!

0
10/8 22:11

就職活動

教えてください。 トリオの面接コント。原稿を忘れたけど、即興で自分の状況を実況して、面接官もそれにのるってゆう流れの内容です。 トリオ名、完全版のYouTubeがあれば教えてください!

0
10/11 21:30
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

就職活動

1

高卒でコメリに受かったのですが、年収はどれくらい貰えるのでしょうか。

2

高校を中退して、ハローワークで自分で就職するってなったら、正社員は厳しいですか?一応日商簿記2級は持ってます

3

26卒です。就職予定先の内定式がありません。不安です。他にない方はいらっしゃいますか?また開催しない側の会社の方いらっしゃいましたら理由を教えていただけたら幸いですT_T

4

就活に疲れました。。。将来のことを考えて、早めに本気で就職活動を始めた大学生です。正直、舐めていました。今まではいつまでも若く、その気になれば就職先を見つけるのは簡単だと思っていました。ところが現状、希望する業界や企業からは面接の連絡すら来ず、仕方なく本命ではない職種に応募しても不採用の通知ばかりです。最近、人生が詰んだような気持ちになり、自暴自棄になりかけていて、何をやってもマイナスに考えてしまいます。友人・知人からも心配されますが、本音は言えず、表面だけは明るく振る舞っています。大学生ってそんなに魅力がない年頃なんでしょうか。アドバイスでも喝でもお願いします。https://deta...

5

柴崎徹職員は現在出勤しているのでしょうか?

6

国勢調査についてですが、現在フードデリバリーの仕事(Uberなど)をしながら就活もやっている感じなのですが、どのように書けばいいのでしょうか?

7

26卒美大4年生生の娘が内定ゼロです。今から就活して、内定をもらえますか?国公立の四芸大のデザイン科です。どうやら、課題に追われて、就活をやってないみたいです。

8

高卒無職です。どうやって就職すれば良いのか分からないです。ハロワは清掃とか倉庫しか勧められなかったしタウンワークで見ても飲食とか倉庫、引っ越し、警備、イベントスタッフぐらいしか出てこなくてコミュ症気味の感じなので飲食は面接何回もしたけど受からなかったし接客も向いてないと思うし早起き苦手でそこまで体力も無いので引っ越しとかは出来るだけ避けたいし警備員はまだやる年じゃ無いし倉庫は単発で何回か行ってみたけど時給低いし単純作業の繰り返しで自分に合って無かったから無理だし資格も車の免許とか何も持ってないし取るお金も無いしスマホしか弄って来なかったからパソコンは全く操作出来ないのでそれを使う仕事も無...

9

コミュ力を求められない。体力を求められない。知能を求められない。根気を求められない。上記すべてに当てはまる仕事を教えてください。

10

年間休日120日ってすごくないか??大学4年生です。就活していて企業情報を見ていると年間休日はだいたい100~125日とかですよね。社会人経験がない甘ったれなのは自覚しています。でも年の3分の1が休みって普通に考えてすごくないか??日本はブラックで社畜ばっかりなイメージなのに加えて有給までついちゃうんですか!?みたいな感覚なんですけど実際はどうなんですかね?ちゃんと120日とか休みでも体は結構辛いんでしょうか?

あなたも答えてみませんか

男性の皆さんに質問です。LINEで彼女が付き合う前は普通に話してて友達感覚で話してたのに付き合ってからすぐ急にデレデレ甘々返信してたらどう思いますか?

TIMEX Q chronograph ベルトをメタルに変えたいのですが、おすすめありますか? 18mmのベルト肩部分が22mmです。

向こうから連絡が来なくても、脈アリな場合ってあるんですか?

PCでゲームをプレイしている際に、これまで「Xbox Eliteコントローラー(エリコン2)」を使用していたのですが、最近「DualSense Edge」に差し替えたところ、 カメラがずっと回転...

フリーダイヤルから掛かってくるdカードプラチナやドコモ光の勧誘の電話は、ただの勧誘ですか、または詐欺ですか。

GIGOのデイリーミッションに関して質問です。 サービス券を使ってプレイした場合は無料扱いになると思いますが、回数券は100円分としてカウントされるのでしょうか。

海底撈火鍋でお友達の誕生日をお祝いしたいのですが、幕張イオンの店舗はそちら対応していますか? また、対応している場合どのように予約すれば良いか教えて頂けると嬉しいです!

hiphopでDADAの落ち着いてる雰囲気でエモい感じの曲を探しているのですが、おすすめの曲はありませんか?

本の印税について 複数人で本を出版しております。 通常は、執筆者には執筆したページ数毎の印税支払いだと思いますが、執筆とは別で、編集を担当した場合、支払われる全体の印税の何%くらいを頂くのが相...

昔読んだ小説(ライトノベル?)を探しています。 2016年〜2018年の間に読み、 京都の高台寺周辺を舞台にした恋愛小説で、主人公の女の子のお家は旅館を経営していて、そこに男の子が泊まりに来て、...

総合Q&Aランキング

1

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

キングオブコント見逃し配信ありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

10

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン