回答受付終了まであと6日
回答(4件)
アサガオの寿命をWEB検索したら「秋口(10月〜11月頃)には枯れる一年草」とのことでしたので、それが正しいなら、もう少しのことですから、それくらい勘弁してあげてはいかがでしょうか。 それが枯れたら、角が立たないように、「邪魔」とかは言わず、「ここにカビコケ取り剤をまくので、もしかしたらかかって枯れてしまうかもしれないので、植物は別のところに置くようにしていただいてもよろしいですか?」という感じで伝えれば良いのではないでしょうか。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
フェンスが手が届く高さなら、 はみ出したツルをつかんで 向こう側に投げ返してやればいいと思います。 うちはマンションですが 隣の植木の太い根っこが 仕切り板の下を通って 50㎝くらいこっちに出ています。 特に困らないので放置です。
とりあえず伝えたほうが良いと思います。 薬品を撒くので万が一可愛い朝顔が枯れちゃったら申し訳ないので、ご迷惑でなければどこか移動していただけると助かります と下手に出て言えば良いですよ。