回答受付終了まであと7日
回答(4件)
感知識カメラ(人感センサー)を車内にセットしてどうでしょう。 ネットで安く買えます。 あと、100均でスポンジ素材で巻かれたクネクネワイヤーが売っているのご存知ですか? それがあれば、ヘッドレストやハンドルをうまく利用してカメラを設置できます。 それと同時に『防犯カメラ撮影中』のシールを車内の窓から外側に向かって貼っておいて、シールはすぐ外せるようにセロテープとかで貼って、出かける時は外せるようにしておくと良いです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
なるほど! 私もAmazonとかネットで結構カメラを探してて、ただ管理会社から車内からのカメラでの録画はあまりやらない方がいいと思います。プライバシーとか肖像権?とかなんかそこら辺もあるので、社内で話し合ってみるのでカメラはまだ待ってくださいとの事でした笑笑…
社宅なら、近所の部外者を装って、会社にクレームを入れれば効果があるかもしれませんね。 会社の体質にもよりますが、近隣配慮までを社会的責任と自覚している良心的な会社なら、常識的な対応をしてくれると思いますよ。
民間のSUUMOとかにある物件を会社が1部屋契約して住んでるって感じで、ここのマンションには会社の方は住んでおらず、会社の規定内に収まる金額だったり面積であればどこでもおっけいだったので、会社から近い場所を自分たちで選んで会社名義で契約したって感じです。説明が下手ですいません泣なので一般市民も住まれいるのでクレームなど迷惑行為などは管理会社に言わざる負えない状況です…
元不動産屋です。 自分で直接にその子供や親に注意するしかないです。 管理会社はそれ以上の対応は出来ません。それ以上の対応をする義務も責任もないですから。駐車場契約ってそういうもんです。住居とは違うので。