回答受付が終了しました
回答(2件)
簡単です。 タコメーター回転信号はイグニションマイナスから拾います。 イグニションコイルに線が2本繋がってる筈です。 どちらに繋いでも壊れません。 メーターの信号線をイグニションコイルに繋いで回転があがる方に繋げば完成!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
昔キャブミラージュでやったなぁ…ミラージュは電気の配線図にらめっこしてECUの回転信号を拝借しましたがU19Tとなるともっと昔だろうから資料すら怪しいかも…。 三菱に聞けば資料があればどこかに来ているはずですから調べてくれます。大抵メーター裏までは来ててメーターによってそのまんまアースに落ちるかタコメーター通過するか別れるだけだと思います。