最近になり、若い世代や現役世代が希望を持てるようにといった話を聞くようになりましたが…。質問は、雇用者側や経営者側も努力するべきな気がしませんかね?かな。物価高や人件費高騰とかはよく聞くけど…。
そもそもそれまで、雇用者側や経営者側が努力しなくて良かった的な思想や流れも、よく考えたら理解はできない気がするんですよね。
そもそもそれまで、雇用者側や経営者側が努力しなくて良かった的な思想や流れも、よく考えたら理解はできない気がするんですよね。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
お二方回答ありがとうございます。
お礼日時:10/9 1:21
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください