青山繁晴さんやジャーナリストの櫻井よしこさんは、 内閣総理大臣首班指名選挙は、10月15日で調整されてますが、高市早苗氏に暗雲が立ち込める兆しが、自民党と連立を組んでいた公明党は、高市早苗氏に投票するのは避ける狙い、それと自民党内の岸田文雄や石破茂といった高市早苗氏の反対勢力が棄権する可能性が浮上。 この中で櫻井よしこさんは、 本来政治というものは日本国民が主権者であるから、国民に向き合わねばならないのですが、「岸田文雄さん」や「石破茂さん」は、高市早苗さんに断固反対する勢力なので、何があっても高市さんだけは総理大臣にすることを潰したいという狙いがあるのです。 だから高市さんは、参政党と国民民主党と話をしてるわけなのです。 まあ結果としては分かりませんが、こういう話も出てることは事実です。 皆さん、どう思われますかな…?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとう。

お礼日時:10/10 13:49

その他の回答(4件)

岸田さん、石破さんが反旗を振りかざすことはないと思いますよ メリットがないのでは 櫻井さんが本当にそのようなことを言ったのでしょうか

自民党議員が総裁に投票しないという事はないでしょう。 無視できるなら党議拘束の意味がありません。

櫻井よし子氏は、改憲右翼ですから、その立場での発言です。

石破や岸田が高市さんに投票しないことはあり得ないです。 高市さんが国民民主と協議したのは、少数与党の状態を解消したいからです。